最新更新日:2020/03/31
本日:count up5
昨日:10
総数:238183
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

不審者対応訓練(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人員点呼をすませて、全員の無事を確認した後、不審者の身柄は警察によって確保されたことを知った子どもたちは体育館へ移動して、瀬戸警察署員の方より、不審者に出会ったときにどうのように対応したらよいかについての話を聞きました。
 署員さんは、連れ去りや誘拐から身を守るための合い言葉“つ・み・き・お・に”の確認や、警察署員が携行する装備品などについてのくわしい説明をしていただきました。

【身を守るための合い言葉】

つ・・・ついて行かない
み・・・みんなと一緒に
き・・・きちんと知らせる
お・・・大きな声で助けを呼ぶ
に・・・にげる

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362