最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:10
総数:237999
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

めざせ!マナーの達人!!

 深川小学校では毎年、『 めざせ マナーの達人! 』という取り組みをしています。
いろいろな問題や検定にチャレンジし、給食の時間ももちろん、マナーに気をつけて食べています。マナーが身に付いた人は、学年末に【 マナーの達人 認定証 】がもらえます。

 今年も、たくさんの人がチャレンジしています。
 下の絵は2学期の問題です。この絵の中から7つ、マナーが守れていないところを探してみてください。

                         ( 栄養士 中村 望 )
画像1 画像1

マナーの勉強をしました( Part1 )

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日 水曜日、1・2年生が合同で給食を食べました。
学習ひろばで座布団に座って食べる給食は、いつもとはずいぶんちがう雰囲気で、みんな、背筋を伸ばして、とっても静かに食べました…。( 様子を見に来たN先生が、たじろいでしまうほどでした。 )

 「 静かすぎて楽しくなかった。」という声もありましたが、
 「 背筋が伸びて気持ちが良かった。」「 たまにはいいかも。」と言ってくれた子もいました。

 普段の給食中、どうしてもひじをついてしまったり、お茶碗を持たずに食べたりする姿が見られることがあります。
 食事をする姿は、その人自身をあらわすと言われます。美しい姿で食べられる人になってもらいたいです。
       
     背筋をのばして「いただきます!」( 写真左 )
     「 このテーブルは、正座がいちばん食べやすいよ。」( 写真右 )

                     ( 栄養士 中村 望 )

マナーの勉強をしました( Part2 )

 きちんとお茶碗を持って食べることも、自然にできました。
 この調子なら、みんなマナーの達人になれるかも!?

 みんなで協力して準備できました。( 写真左 )
 とってもじょうずに食べています。( 写真中央 )
 「 ごちそうさまでした! 」( 写真右 )
 
                    ( 栄養士 中村 望 )
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part1)

画像1 画像1
 12月5日(金) CBC中部日本放送の宮部和裕アナウンサーとラジオ局編成業務部の原さんが深川小学校に来てくださいました。
 これは、CBCラジオが実施している 『 いっしょに学ぼう!CBCラジオ 』 の企画で、番組制作スタッフやアナウンサーの人が学校に来てくださって、「 番組ができるまで 」 や 「 現場での出来事 」 などについて授業をしてくださる、というものです。

 今日は、5年生13人と、6年生21人にお話をしてくださいました。

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮部先生は初めに 『 CBCラジオプレス 』 のしおりを使って、CBCの番組やアナウンサーの人たちの説明をしてくださいました。 (写真右)
 テレビで見たり、声を聞いたりして知っている人が多くいました。
続いて映像を使って、CBC放送局について詳しく説明してくださいました。テレビカメラ1台の値段が数百万円するのにみんなびっくり!です。

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part3)

 一つの番組ができるには、カメラマンやディレクター・プロデューサーの人たちなど、何十人ものスタッフの人が力を合わせてこそ、やっと放送ができる、ということも学びました。

 宮部先生は、子どもたちに本当にわかりやすくお話をしてくださいます。まだまだ先生のお話は続きます。
   
画像1 画像1 画像2 画像2

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮部先生からは、アナウンサーとしてのいろんなエピソードも聞かせていただきました。
 野球の実況中継で、立浪選手のサヨナラ満塁ホームランを実況放送されたことや、あの山本昌投手のノーヒットノーラン達成も実況中継されたそうです。
 
 その他にも多くの貴重なお話を聞かせていただきました。

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part5)

 授業では、アナウンス体験もさせていただきました。
代表児童がニュース報道です。(写真左)
 また、逆に、宮部先生からヒーローインタビューを受ける体験もできました。(右)
この児童は実際に少年野球をやっている子ですが、プロのアナウンサーの人からインタビューをしていただけて、本当にいい体験ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part6)

 続いて質問を受けて頂けました。
子どもたちからは
  「 ヒーローインタビューのときは、緊張しますか 」
 「 地震が起こったとき、放送局はどうなりますか 」
など、いろんな質問が出ましたが、宮部先生は一つひとつにていねいに、またユーモアを交えて答えてくださいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮部先生の楽しいお話に、時間もあっという間に過ぎてしまいました。
最後に全員でお礼のごあいさつをして、授業は終わりました。(写真左)
 その後は子どもたちの握手責めです。(右)

CBCアナウンサー 宮部先生 ようこそ深川小学校へ (Part8)

 最後に宮部先生を囲んで記念撮影です。かけ言葉は 「 ころんちゃーん 」 「 はーーーい 」 5年生の子たちはやや緊張気味です。

 今回の宮部先生の授業を通じて子どもたちは、番組ができるまでのしくみやアナウンサーの人の苦労について学びました。また、テレビやラジオの放送とインターネットとの違いについても学習しました。その他にもたくさん学ぶことができました。

 子どもたちに感想を聞きました。
  ・放送のことがとても分かりやすく、楽しく勉強できた(6年KN君)
  ・とても優しくて、一生懸命話してくださった(6年YN君)
  ・アナウンサーって、大変な仕事だと思った(6年OAさん)
 宮部先生の一生懸命の授業に、子どもたちはたくさんのことを学びました。

 宮部和裕先生、原さん、ありがとうございました。
 またこの企画をしてくださったCBC中部日本放送様、本当にありがとうございました。
      
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 楽しかったよ (Part1)

 12月3日(水) 児童会主催で児童集会(クリスマス集会)を行いました。
集会は、児童会役員の人たちのあいさつと、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌で始まりました。(写真左)
 続いてサンタさんの登場です。(右)
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 楽しかったよ (Part2)

 サンタさんは、アメリカ合衆国のクリスマスの様子について、英語で話してくださいました。通訳は、国際理解教育の指導助手の二宮先生です。
 アメリカでは、一般的にターキー(七面鳥)や豆腐ターキーを食べるということや、プディングというお菓子を食べます。日本のようにクリスマスケーキを食べることはほとんど無いそうです。これにはみんな驚いていました。

 ところでこのサンタさん、一体・・だれ?
実は、愛知県のALT(英語指導講師)のロイ・セラ先生でした。
ロイ先生、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 楽しかったよ (Part3)

 次は、児童会役員の人たちによる劇、「深川っ子劇場」です。タイトルは 『地球があぶない』 でした。
 内容は、地球温暖化のために雪や氷が溶けてしまい、サンタさんはソリに乗ってくることができません。そこで宅急便でプレゼントを子どもたちに届けました。そのプレゼントは 『 木の種子 』 でした。子どもたちはその種子をまいて、大切に木を育てました。
やがて10年後、地球の温暖化は改善されて良い環境になった、というものでした。

 児童会役員さんの名演技に、みんな大きな拍手をおくりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 楽しかったよ (Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 劇に続いてゲーム 「 サンタにらめっこ 」 をしました。優勝したのは6年生のM君でした。
 最後は全員で 「 ジングルベル 」 を英語で歌いました。

児童集会 楽しかったよ (Part5)

 この児童集会に向けて、各学級ではクリスマスカードを作ってきました。
 このクリスマスカードをご紹介しましょう。

 上の写真では、1年生とおおぞらさんのカードが左のパネルに掲示してあります。
中と右のパネルは、児童会役員さんが作ってくれた飾りです。

 中の写真は、右パネルが2年生、中と左のパネルが3年生です。

 下の写真では、右パネルが4年生、中パネル5年生、左パネルが6年生です。

  どの学年もそれぞれに工夫を凝らしたすてきなカードができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールガードリーダーさん ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月2日(火) 今日は、スクールガードリーダーの木山澤さんの来校指導日でした。
 下校時には全校児童に、交通事故防止と不審者への注意についてお話をしていただきました。

 スクールガードリーダーさんには、月に1回程度学校に来ていただいて、深川小学校の安全管理についてご指摘をいただいたり、実際に子どもたちの下校に付き添っていただいて、子どもたちの安全を守ってくださったりしています。今日は印所方面の子どもたちを見守っていただきました。
 スクールガードリーダー木山澤さん、ありがとうございました。

すばらしい天気に誘われて、子どもたちも元気いっぱい (Part1)

 12月2日(火) 今日は朝から澄みきった青空で、とても暖かくおだやかな天候でした。
 2時間目の後の25分放課。今日は天候にさそわれてたくさんの児童が外に出て遊んでいました。
 運動場中央部では4・5年生が中心となってドッジボールを楽しんでいます。そのとなりでは3年生が鬼ごっこ。西側では6年生が中心となってサッカーを楽しんでいます。1・2年生の子たちは校舎や運動場の周りで、なわとびやすべり台などを楽しんでいます。
 これから寒くなりますが、元気に外で遊んでほしいですね。
画像1 画像1

すばらしい天気に誘われて、子どもたちも元気いっぱい (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の2枚の写真も今日撮影したものです。
 左は、保育園の紅葉をお借りして校舎を撮影。右は、校舎北側の二宮像周辺の花です。学校にお越しのときは、ぜひさがしてみてください。

 今日はすばらしい天気に誘われて、子どもたちも元気いっぱいの様子でした。

12月1日 朝会 (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(月) 今日の朝会で、「 赤い羽根共同募金 」 の習字コンクールと、「 まるっとせとっ子フェスタ尾書研書写コンクール 」 の表彰式を行いました。
 「 赤い羽根 」 の習字では、6年生のKMさんが優秀賞を受賞しました。
  (写真左)
 「 尾書研書写コンクール 」 では、深川小学校で特選4名、優等5名、入選9名の人が受賞しました。それぞれの賞の代表の人が、校長先生から賞状を渡していただきました。(右)
 受賞したみなさん、おめでとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 6年租税教室
1/20 クラブ
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362