最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:6
総数:237904
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

今日から給食が始まりました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カレーライスは子どもたちの「人気メニューランキング」上位のメニューです。
どの学級でも、おかわりをする子も多く、本当においしく、よく食べてくれます。
 楽しい雰囲気で、みんな笑顔の給食の1コマでした。
(左:2年生  中:今日のメニュー  右:4年生)

さあ今日から2学期 元気な声がもどってきました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日(月) 今日から2学期です。
子どもたちの元気な声が学校にもどってきました。
 子どもたちは、それぞれの夏休みを、きっと楽しく過ごしたことでしょう。

  「 おはようございます 」
まぶしい朝陽をあびて、元気な朝のあいさつが校舎にひびき渡りました。(写真)

さあ今日から2学期 元気な声がもどってきました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式では、転校生の紹介がありました。6年生の新しいなかまです。
 (写真左)
 その後、校長先生のお話を聞きました。(中)
 校長先生は、北京オリンピックで、選手の人たちががんばったお話の後、行事の多い2学期を、一生懸命がんばりましょう、とお話をされました。

 98名の深川小のみんなは、「 さあ、がんばろう 」 という表情で、真剣に校長先生のお話を聞いていました。(右)

8月24日の環境整備作業は 悪天のため 中止します

 本日、8月24日(日)の、PTA環境整備作業は、悪天のため、中止します。
現在、愛知県尾張東部地方に「大雨・洪水警報」発令中、また、雨天のため、中止といたします。
 なお、予備日はありません。
 

今日は出校日 久しぶりに元気な声が帰ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月18日(月) 今日は出校日。約1ヶ月ぶりに、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
 朝会で校長先生から 「 交通事故や水などの事故にあわないように気をつけて、夏休みの残りを、楽しく、充実させて生活しましょう 」 と、お話がありました。
 
 7月20日に夏休みがスタートしてから、約1ヶ月が過ぎました。後、残り2週間となった夏休み、どうか事故が無く、9月1日の始業式にはみんなそろって、元気に2学期のスタートがきれることを願っています。

第1学期終業式を行いました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(金) 第1学期終業式を行いました。
 式では校長先生から、『 4つの 「や」 』 というお話がありました。

 深川小学校の子どもたちに実行してほしい、『 4つの「や」 』 とは・・・
  だれにでも 『や』さしく
  『や』くそくを 守り
  何事にも 『や』る気をもって
  みんなの 『や』くにたつ
子どもたちはみんな真剣に聞いていました。

第1学期終業式を行いました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
  始業式の後、各教室では先生のお話を聞き、通知表をいただきました。
1年生は、小学校で初めていただく通知表です。
「 何かなあ 」 というようなちょっと不思議な表情。でも、担任の先生から 「 よくがんばりましたね 」 とほめていただいて、あく手をして通知表をいただく顔は、ニコニコ顔でした。

 さあ、長い夏休みが始まります。
深川っこのみんなが、元気で、楽しく、有意義な夏休みを過ごせることを願っています。

じょうぶな歯は 正しい歯みがきから

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月17日(木) 4年生が 「 歯科学習 」 を行いました。
 この日は、学校歯科医の原先生に教室に来ていただき、養護教諭の水谷先生と担任の長江先生合同で4年生を対象に 『 じょうぶな歯の秘訣 』 を学習しました。
 甘い物の食べ過ぎを防ぐことや、毎日食後には正しい歯みがきを実行することなどを学習しました。(写真左)
 続いて、実際に鏡を使いながら、正しいブラッシングの仕方を学びました。

 『8020』めざして、子どもの時から正しい知識と正しい歯みがきの実行!がポイントです。

みんなせとっ子 ねんどあそび だ〜いすき (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月17日(木) 1年生と2年生のみんなで、学校の近くにある 『 ノベルティー子ども創造館 』 へ出かけました。
 創造館では、「 ねんどプール 」 で土遊びと、「 海のいきもの作り 」 を楽しみました。

 1階にある 「 ねんどプール 」 は、粘土の山があって、そこで登ったり、削ったり、掘ったりして遊ぶ体験ができます。
土にじかに触れることによって、土の持つやわらかさやあたたかみを、肌で感じることができます。
 子どもたちは大はしゃぎです。(写真:左・右)

みんなせとっ子 ねんどあそび だ〜いすき (Part2) 

画像1 画像1 画像2 画像2
 2階では粘土でいろいろな物を作ることができます。
子どもたちが挑戦したのは、『 海のいきもの 』 です。
 みんな思い思いに、貝、あざらし、くじら、いそぎんちゃくなど、いろんな海のいきものづくりに取り組みました。(写真:左・右)
 子どもたちは 『 ノベルティー子ども創造館 』 での、この学習活動を通して、土のあたたかみを学び、想像力を伸ばしていきます。

ごんかおどり 特訓中! (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月16日(水) 深川小学校では、来る秋の『まるっとせとっ子フェスタ2008』の出演に向けて、瀬戸の 『 ごんか祭 』 で踊られる、『 ごんかおどり 』 を練習しました。

 この日、ごんか節の作詞をされた加藤昇男さんと、ごんかおどりの振り付けを考えられた加藤智子さんに学校に来ていただいて、子どもたちに踊りを教えていただきました。

ごんかおどり 特訓中! (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ごんかおどりは、親しみやすいメロディーにのって、踊りやすい振り付けですが、運動量はなかなかのものです。でも、子どもたちは 「 ノリに ノッて 」 がんばって練習しました。
 練習後、指導してくださった加藤さんから、
「 深川の子はすごく楽しんでくれて、表情もいいのでうれしかったです 」
と、ほめていただきました。
実は、加藤さんは深川小学校の卒業生なんだそうです。大先輩ですね。

 ちなみに、今年の 『 ごんか祭 』 は、10月11日(土)に、宮川駐車場を会場にして開催される予定です。

県のALT ロイ・セラ先生の国際理解教育を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月8日(火)、9日(水)の2日間、愛知県のALT、ロイ・セラ先生による国際理解教育を実施しました。
 8日は、1年・2年・4年・おおぞら学級  9日は3年・4年・5年で授業を行いました。
 ロイ先生は、アメリカのシカゴの出身で、野球チームの 『 シカゴブルズ 』 の福留選手の話や、シカゴの町の様子についても教えてくださいました。
 また給食も、教室で子どもたちと一緒に食べてくださって、子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。

ストップ・ザ・メタボ 5年6年合同健康教室 (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月8日(火)5・6年生合同で健康教室を開催しました。
テーマは 『 生活習慣病の予防 〜ストップ・ザ・メタボ 』 です。
 瀬戸市健康福祉部健康課より、栗本先生と渡邉先生に講師として来ていただき、指導をしていただきました。(写真左)
「 どうして今、子どもの生活習慣病なのか 」 を、子どもたちにわかりやすくお話をしてくださいました。
 この授業の様子は、保護者の皆様にもご覧いただきました。(右)

ストップ・ザ・メタボ 5年6年合同健康教室 (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業では、子どもたちの身近な飲み物に含まれている砂糖の量をクイズ形式で考えたり、どうして血管に良くないかを模型を使って説明していただいたりしました。(写真左)

 今、話題になっている 『 メタボリック・シンドローム 』
大人だけでなく、子どもの時から十分に気をつけていくことが大切です。
生活習慣で気をつけなければいけないことを、分かりやすくまとめていただきました。(右)

深川小のみんなの願いがかないますように (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(月)今日は七夕です。
深川小学校では、児童会役員が中心となって全校児童で七夕集会を開催しました。(写真左は、児童会役員のみなさんが制作した 「 七夕パネル 」)

 3階の学習ひろばに集合した後、児童会長の久保君の指揮で、全員で 『 たなばたさま 』 を歌いました。(中)

 続いて、『 各学年の願いごと 』 の発表です。
初めは1年生です。(右)
1年生の願い事は 『 1ねんせいのともだちが もっとふえますように 』 でした。

深川小のみんなの願いがかないますように (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて2年生の 『 願いごと 』 の発表です。(写真左)
2年生は 『 みんながなかよく けんこうで すごせますように 』 でした。
 次は3年生の発表です。(中)3年生は 『 みんながなかよく なりますように 』 と願いをこめて大きな声で発表しました。
 続いて4年生の発表。4年生は 『 一人一人がよく考え、最後まであきらめずに がんばれますように 』 と発表しました。(右)

深川小のみんなの願いがかないますように (Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次は5年生の発表です。5年生は 『 みんなが目標を持って あきらめずにがんばれますように 』 でした。
 続いておおぞら学級です。『 大きな さつまいもがとれますように 』 と願いをこめました。
 最後は6年生の発表です。『 笑顔のあふれる学校になりますように 』とみんなで声をそろえて発表しました。
 笑顔があふれる学校は明るくて、毎日、学校に行くのが楽しみですね。

深川小のみんなの願いがかないますように (Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次は児童会役員の人たちの創作劇です。劇を通じて 『 心をこめて あいさつをしましょう 』 と訴えました (写真左・中は役員整列)

 あいさつにちなんで、朝、学校に来たときに最もよく 『 朝のあいさつ 』 ができている、東郷町の通学班の人を、みんなで拍手して褒め称えました。(右)

深川小のみんなの願いがかないますように (Part5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さあ次はお楽しみのゲームです。今年は 『 流れ星ゲーム 』 でした。
たんざくを貼ったパネルとパネルの間を、瞬く間に何かが 『 流れて 』 いきます。それが何かをあてるゲームです。
 みんな目を凝らしてじっと見つめています。(写真左・中)

 ゲームも終わって、楽しかった時間もあっという間にすぎてしまいました。
児童会役員の人の演奏で、教室にもどります。(右)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 6年租税教室
1/20 クラブ
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362