最新更新日:2020/03/31
本日:count up9
昨日:8
総数:238107
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

運動会 予行練習を行いました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2

 10月1日(木) 3日の運動会に向けて、全校児童で予行練習を行いました。
 練習は開会式から始まり、準備運動(写真左)、紅白対抗リレー(写真右)、大玉送り、応援合戦、ごんかおどり、綱引き、そして閉会式など、全校児童で行う種目の練習を中心に行いました。

運動会 予行練習を行いました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「大玉送り」は児童会の種目です。
 1〜3年生は、大玉を転がして次の人に送ります。4〜6年生はみんなでかつぎ上げて送ります。バランスがとりにくく、なかなか難しそうです。でも子どもたちは本番さながら、一生懸命です。

運動会 予行練習を行いました (Part3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ごんかおどり」は、昨年度の 『まるっとせとっ子フェスタ』 で発表したこともあり、また1年生の人たちも一生懸命練習を重ねた甲斐があって、動作も大きく大得意の種目です。
 このバックに流れる「ごんかぶし」。古くからの「瀬戸弁」で語られています。その出だしはというと・・・

 あののー・あかすか・あもすもなー  あよぶ・あやすう・いややわん
 こそぐる・しょびつる・しゃしゃもなー  まんだ・びたびた・おそがー・おっさま

 訳すると

 あのねー、だめだ、あっという間もない、あるく、かんたん、いやだわ
 くすぐる、ぶらさげる、みっともない、まだ、びしょぬれ、おそろしい、お坊さん

 ということになります。

歌は、瀬戸弁がまだまだ続きますが、子どもたちはほぼ覚えていて歌うことができます。ぜひ、お子様にご家庭でも歌ってもらってみてください。どんな瀬戸弁が出てくるか、とても楽しみです。

運動会 予行練習を行いました (Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会は、10月3日(土曜)に開催の予定です。9時15分から開始します。
1日現在では、少し天候が心配されますが、開催するか延期かは、午前7時30分過ぎに、このホームページでもお知らせいたします。
 延期の場合は、6日(火曜)に開催予定です。その場合、3日は月曜日課で授業を行います。お弁当が要りますのでご準備お願いいたします。
 なお、5日(月曜)は代休日となります。

今日10月1日 瀬戸市 市制80周年

画像1 画像1
画像2 画像2
 瀬戸市は,今日10月1日(木) 市制80周年を迎えました。
 瀬戸は,明治22年の瀬戸村に始まり,明治25年に瀬戸町となり,昭和4年  10月1日に,愛知県で5番目の市として瀬戸市が誕生しました。
 今年はこの市制80周年を記念して,瀬戸市のあちらこちらで多くのイベントが計画されています。(詳しくは,『広報せと』 をごらんください) ぜひみなさん,参加してみてください。

がんばっています 応援合戦練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月30日(水) 今朝の運動会の練習は,昨日に続いて応援合戦でした。
 雨のため,3階の学習広場での練習です。
昨日よりも,うんと声も大きく,6年生の動きもしっかりそろっていました。
 運動会当日の赤白の応援合戦にもご注目ください。

手作りレインコートで 雨なんか へっちゃらだよ

 9月30日(水) 今日は小雨模様の1日でした。運動会の練習も一息ついて,2年生の人たちの楽しげな声が聞こえてきました。
 見ると,大きなビニル袋に頭と腕を通して作った 『手作りレインコート』 を着て,みんなで,雨を楽しんでいます。
 「 かんたんに 作れたよ 」
どの子も嬉しそうです。
 運動会練習の合間の,ホッと微笑ましい1コマでした。
画像1 画像1

めざせ 優勝 (応援合戦)

 9月29日(火) 今日の朝は,応援合戦の練習をしました。
運動会では全校の児童が赤組,白組に分かれて競技します。今朝はそれぞれのチームの6年生がみんなの前に出て,応援合戦をリードしました。
 6年生の人たちは大きな声を出して,一生懸命がんばってくれました。
 運動会当日も,きっとがんばってくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 1〜3年生のリズム 「ハイタッチ」 完成しました

 9月28日(月) 今日も運動会の練習を行いました。
 1〜3年生のリズムは 「 ハイタッチ 」。ハイタッチの音楽に合わせてかわいく踊ります。
 プログラムNoは3番,開会式後の3番目です。
 ぜひ,みなさん,当日は大きな拍手をおくってあげてください。
画像1 画像1

4〜6年生 組体操 「力」 完成しました

画像1 画像1
 4〜6年生は,組体操,テーマは「力」
こちらも,完成しました。
高学年の人が力を合わせてつくりあげる「人と人の美しさ」
プログラムNoは18番,閉会式の直前です。
 ここではあまり詳しくご紹介できませんが,ぜひ,当日ごらんいただいて,力強い演技に大きな拍手をおくってあげてください。
画像2 画像2

子ども陶芸展 入選 おめでとう

 9月28日(月)の朝会で,瀬戸市子ども陶芸展に入選した人たちの表彰を行いました。
 入選作品は,1学期の6月頃に子どもたちが制作した粘土作品の中から,各学年1点を選び,「ノベルティー子ども創造館」で展示されました。
 受賞した人は,賞状の他に楯をいただき,とてもうれしそうでした。
「入選 おめでとう」

画像1 画像1 画像2 画像2

運動会練習に 熱が入ってきました (Part1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月3日(土)の運動会に向けて、練習にも熱が入ってきました。
 毎朝、全ての児童で整列の練習や「マイムマイム」のダンスの練習、「大玉おくり」の隊形などを練習してきています。
 9月25日(金)は紅白リレーの練習を行いました。練習とはいっても本番さながらのリレー競走です。

運動会練習に 熱が入ってきました (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 紅白対抗リレーは低学年の部(1〜3年)と高学年の部(4〜6年)に分かれて競います。
 低学年は1人で運動場のトラックを半周走ります。高学年は1人でトラックを1周します。
 今日の練習では、低学年高学年ともに赤組が勝ちました。さて運動会当日ではどうでしょうか?・・

運動会は 新しいトラックで (Part1)

 9月24日(木) 5年生と6年生の人たちが,運動場に新しいトラックテープを取り付ける作業を行いました。
 これは今までのトラックテープが劣化し,破損している部分もあったため,運動会を前に自分たちの手でトラックを新しくしようとするものです。
 ホームストレート側(校舎側の直線部)は,先週の木曜日に先生たちで打ちつけており,今日は5・6年生がバックストレート側(南側の直線部)を打ちつけました。
 金槌で釘を打ちつける作業で,初めはなかなかうまくいきませんでしたが,だんだん慣れてくると手早く打ちつけることができるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会は 新しいトラックで (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの下校後は先生たちが総出で,東西2ヶ所のコーナー部分(半円部分)の作業を行いました。
 特にコーナー部は半円のようになっているため,トラックテープをなめらかに打ちつけるのに先生たちも四苦八苦していました。
 それでも約2時間をかけて,無事全てのテープを打ちつけることができ,子どもたちと先生たちが力を合わせて,新しいトラックは完成しました。

 運動会でお見えになった時は,ぜひこのトラックにもご注目ください。

地域の敬老会で 発表しました

 9月20日(日) 深川地区社会福祉協議会主催の敬老会が開催され、深川小学校の、4年・5年・6年の児童が、歌とおどりを発表しました。

 敬老会には、地区の多くの高齢者の方々が参加されました。今の日本を築いてこられた方々に感謝の気持ちを込めて、子どもたちは一生懸命がんばって、歌やおどりを披露しました。

 内容は、「ごんか」の歌とおどり、「もみじ」の合唱、校歌斉唱 でした。

 参加された高齢者の皆さんもいっしょに口ずさんでくださって、とても喜んでいただけました。


画像1 画像1
画像2 画像2

深川小学校は こんな学校をめざします

画像1 画像1 画像2 画像2
 深川小学校の 『 めざす子ども像 』 を実現するために、次のような学校づくりをめざします。

    『 明るくいきいきと活動し、楽しく生活できる学校 』

そんな学校づくりのために、次のことをめざします。

1 児童を生かす学校
  ・ 一人ひとりの個性を尊重します
  ・ わかる喜び 成就感を味わえる授業をめざします
  ・ 豊かな情操 思いやる心の育成をめざします

2 家庭・地域と連携した開かれた学校
  ・ 家庭と連絡を密にし 相互の信頼深化に努めます
  ・ 地域の特性を生かした特色ある学校をめざします
  ・ 積極的に地域と交流を図り 情報の発信に努めます

3 教職員の活力ある学校
  ・ 信頼に応える教育活動を推進します
  ・ 専門職としての資質の向上に努めます
  ・ 相互理解と協力体制の構築を図ります


瀬戸市立深川小学校へようこそ

画像1 画像1
 所在地   〒489-0074 
         愛知県瀬戸市宮脇町53番地

 電 話    0561-82-2272
 FAX      0561-82-2362

 校 訓   『 智 ・ 徳 ・ 体  強くあれ 』

 めざす子ども像  ・進んで学び、創意工夫できる子
            ・判断力を持ち、思いやれる子
            ・心身を鍛え、がんばりぬける子
 
 児童数   1年生・・ 7名
        2年生・・ 7名
        3年生・・18名
        4年生・・21名
        5年生・・12名
        6年生・・14名  合計79名(特別支援学級2名含む)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/17 6年校外学習
2/18 5年校外学習 新1年入学説明会
2/23 委員会
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362