最新更新日:2024/06/04
本日:count up17
昨日:93
総数:515974
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

給食のお知らせ

 本日4月27日(水)の給食は「チンジャオロース」「ワンタンスープ」「アセロラゼリー」でした。おいしく頂きました。
 5月からの給食ですが、引き続き食材の調達が難しいため、町一括で材料を購入します。献立は、各校で工夫し作成しますが、昨日より本校の栄養士が体調不良のため、5月の献立のお便りが2〜3日遅れる予定です。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

画像1 画像1

1年生を迎える会1

 4月22日(金)、「1年生を迎える会」が行われました。2年生から6年生まで、1年生に喜んでもらおうと様々な企画を用意しました。1年生のために一致団結してがんばる西小学校の子どもたちはすごいです。
 1年生もこれで西小学校児童会の仲間入りです。次は、運動会に向けて団結してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

 4年生と2年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会3

 3年生と5年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会5

 1年生のお礼の発表がありました。これで、西小学校の仲間入りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会6

 閉会式の様子です。多数の保護者の皆様にご参観頂きました。子どもたちの1年生への思いやりと、一生懸命さが伝わっていれば幸いです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 4月18日(月)、平成23年度西小学校PTA総会が開催されました。多数の保護者の皆様のご参加ありがとうございました。
 この総会では、昨年度の活動や会計報告の承認、本年度の事業や予算案の承認。その中で、災害義援金も新たに決定されました。被災地ではたくさんの子どもたちが支援を待っています。その意味で、今回の議決は意味のあるものだったと思います。
 本校でも今後、避難訓練の方法など見直していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 4月18日(月)、本年度第1回の授業参観会が行われました。我が子の様子と、今年の担任の先生の様子を、感じ取れましたでしょうか?本年度もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セレクト給食

 4月15日(金)、計画停電もしばらくは中止となり、セレクト給食が行われました。子どもたちは、ヒレカツを食べるか?エビフライを食べるか?考えて希望したり、友達に好きなものを譲ったりして、選んでいました。1年生も本格的な給食に大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度委員会の委員長任命式

画像1 画像1
4月13日(水)、全校集会で新委員長が紹介されました。
画像2 画像2

集団登校・朝運動

 気持ちの良い春の朝。朝の日差しに包まれて集団登校が始まりました。また、登校すると体操着に着替えて、朝運動が桜に囲まれた運動場で始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校庭1

 4月9日と10日の暖かさで、校庭の桜が満開になりました。また、子どもたちの植えたパンジーやチューリップも元気に咲いています。
 昨年度3月に植えた、卒業記念の桜の苗木も元気に芽吹きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校庭2

 桜が満開の様子です。ゆったりした気持ちにさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度始業式1

 4月6日(水)の午後には、着任式・始業式が行われました。代表の子どもたちが今年の目標や抱負を堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度始業式2

 校長先生から、学級担任の発表がありました。子どもたちはどきどきした気持ちで、クラス発表を待ちました。その姿から「今年もがんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 入学式には、町長様を始め、たくさんのご来賓の方にお越しいただきました。この4月に、新校長先生として赴任された水上美鈴(みずかみ みすず)校長先生からは、「あいさつ・ふわふわことば・元気」について、3つのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式1

 西小学校第37回入学式が、6日(水)、温かな春の日差しに包まれて行われました。
87名の新入生を迎え、平成23年度がスタートです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

 入学式の様子です。6年生が「お祝いのことばと歌」で、出迎えました。1年生は「1年生になったら」を、元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

 1年生の学級の様子です。明日からが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 明日、4月6日(水)は、入学式が行われます。今日5日は、新6年生が登校し、入学式の準備を行いました。明日が楽しみですね。新入生の保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674