最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:84
総数:516868
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

到着式

画像1 画像1 画像2 画像2
フロント前で到着式を終え、各部屋へ入りました。

ホテル到着

画像1 画像1
全員元気にホテルへ到着しました。

海ほたる

画像1 画像1 画像2 画像2
海ほたるはトイレ休憩のみ。早々にホテルに向かいます。

海ほたる

画像1 画像1 画像2 画像2
息を止めています(笑)

ガイドさんの解説を聞きながら、海底トンネルのしくみに興味津々です!

富士山!

画像1 画像1
湾岸線を通過中、遠くに夕陽と富士山がみえました!!

みんな感激しながら、いつもと違う富士山をながめていました!
もうすぐ海ほたるです♪

東京タワー

画像1 画像1 画像2 画像2
東京タワーでは、たぁくさんのおみやげを購入していました(>_<)でも、買い物計画表を見ながら、買い物に悩んでいる姿が、とても微笑ましかったです♪


東京タワーから見えるスカイツリーに感激し、スケルトンの床に怯えながら、下をのぞきこみ…(笑)

大満喫でした!

現在ホテルに向かっています!

夕暮れ

画像1 画像1 画像2 画像2
夕暮れが迫ってきました。夕景の東京タワーとお台場です。

東京タワー出発

画像1 画像1 画像2 画像2
タワーの根元でパチリ!今から、宿に向かいます。

怖いよ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ガラス張りの床。顔がひきつってないかな?

東京タワーです。

画像1 画像1
メダルに名前を刻印してパチリ!記念になります。

買い物

画像1 画像1
今日一番の真剣さです。

東京タワーです。

画像1 画像1 画像2 画像2
エレベーターで興奮状態の人々。そして、かわいいピンクタワーを見るかわいい人々。


東京タワーに着きました

画像1 画像1
今日一番のお楽しみ、東京タワーです。水族館前でパチリ!

科学技術館満喫です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大満喫しました!次は東京タワー!!

体験終了

画像1 画像1 画像2 画像2
これから科学技術会を出て東京タワーに向かいます。

体験中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しそうでしょう

体験中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学技術会にて精力的に体験中です。

4年生図工完成間近です

 コロコロコロ…「うまくいった」「あー難しい」、試行錯誤して楽しい作品が完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おにぎり弁当いただきます。みんなで食べるとおいしいなぁ。

3年生音楽発表練習風景

 11月9日(水)の全校集会音楽発表に向けて、3年生が「カントリーロード」の練習に入りました。3年生に入ってから学習を始めたリコーダーの運指と音づくりがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674