最新更新日:2020/03/31
本日:count up5
昨日:12
総数:238115
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

航空写真を撮りました

 5月8日(水)、創立110周年記念事業として、航空写真を撮りました。校庭には「深川小 110th 2013」という文字が書かれ、110thの文字の所に、子どもたちや職員がカラーエプロンを身につけ、白いラインの中に並びました。飛行機が近づいて旋回している間、エプロンが水平になるようにピンと腕を伸ばしていました。

 どんな航空写真になったか、できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生が野菜の苗を植えました

 5月8日、2年生が野菜の苗を畑に植えました。植えた苗は、トマト・ナス・キュウリです。子どもたちに説明した後、畑に植えました。これから野菜の成長を観察していきます。収穫も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました(その1)

 5月2日(金)、学習ひろばで地震についてビデオを使って学習しました。ぐらっときたらどうするか、どのように避難すればよいか、家ではどうしたらよいかなどについて学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました(その2)

 ビデオで学習した後、教室に戻ってから、地震による火災を想定した避難訓練を行いました。訓練後、校長先生より、次のような話がありました。

 ・4月に行われた不審者による避難訓練よりも速く避難することができたこと
 ・「おはしも」をしっかり守ることができたこと
 ・家の人とも、地震についての備えや起きた時どうするかなどについて話し合ってほしいことなど

 子どもたちは、」大変真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月行事予定
5/18 ふれあい学級・授業公開・観劇会
避難訓練(緊急引き渡し下校訓練)
5/20 ふれあい学級による代日休業日
5/22 4年生校外学習(愛知県警察本部)
5/23 歯科検診(9:00〜)・市ALT来校・委員会活動
緊急情報伝達訓練(事件・不審者対応訓練)
5/24 眼科検診(13:30〜)・市ALT来校
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362