最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:144
総数:517013
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

今日の給食2.7

今日の献立は、大豆の炊き込み御飯、牛乳、焼き木の葉揚げ、きりたんぽ汁です。炊き込み御飯は、自校炊飯ということで、いつもより美味しく感じました。
画像1 画像1

二分の一成人式感想 4年生

昨日の二分の一成人式をご覧になった保護者の皆さまからあたたかいメッセージをいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

学習発表会振り返り 1年生

1年生のクラスでは昨日の学習発表会の振り返りを行っていました。長い文章をしっかりていねいに書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スイミー版画 図工2年生

2年生は、国語のスイミーの最後の場面を版画で表しています。とても細かい作業をしながら遠近感を表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

探検島 4年

図工の授業です。自分が探検したい島を紙粘土や毛糸、箱等を使って作っていますが、子どもたちの発想には驚くばかりです。動物好きとあって、いろいろな動物が生息する島になっています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての糸のこ 5年

図工で木のパズルを作っています。一つ一つのピースを切るために糸のこを使いますが、5年生にとって糸のこを使うのは今回が初めてです。まだまだ慣れない手つきですが、2人で協力し合いながら上手に切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついた! 6年

理科「電気の性質」で、手回し発電機を使って豆電球に明かりをつけています。回し方によって明るさがかわることを実感しています。発電のしくみについても学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 2

多くの保護者の皆さんに4年生の成長のようすを見ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(6年)

6年生は親子で一緒に楽しんでいました。その姿を見ながら「みんな、大きいなあ…」と、あるお父さんが呟いていました。一緒に活動する中できっと、体も心も大きく成長したことを感じていただけたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(いずみ)

いずみ学級ではハンドベル演奏をしていました。澄んだ音色に思わず聞き入ってしまいました。
画像1 画像1

授業参観(5年)

5年生の授業に取り組む姿勢はさすがにしっかりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(3年)

発表がうまくできているか不安ですが、お家の方や友達に勇気づけられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2年)

発表する時の声の大きさなどにも気をつけていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の授業参観 (1年)

どの子も頑張ってきたところを見せようと一生懸命に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 4年生 1

4年生は2分の1成人式を行いました。これまでの10年間をふり返り、育ててくれた家族のみんなに感謝の気持ちを表すと同時に、自分の将来の夢を発表して、未来への決意も持つことができました。群読の発表や合唱には、4年生の心が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA家庭教育学級音楽観賞会

PTA家庭教育学級の音楽観賞会の記事が2月6日付けの静岡新聞に掲載されました。
画像1 画像1

二分の一成人式の準備 4年生

二分の一成人式の準備も整い、本番を待つのみとなりました。本日はお寒い中、お忙しい中ですが、保護者の皆様の参観をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

重さ 3年生算数

3年生のクラスでは、重さの単位の勉強をしていました。授業の最後では、ふり返りもしっかりと行って学習内容を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕日と虹

今朝、登校中の子どもたちが、「先生、昨日の虹、見ましたか。」と尋ねてきました。「きれいだったよね。夕日もきれいだったよね。」皆さんは、ご覧になりましたか。とても幻想的で、美しい夕日と虹でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪やこんこ 5年

5年生の音楽です。みんなで歌っていると、外では雪がちらほら・・。それを見つけた子どもたちからは歓声が上がります。すると、先生は今までの歌をやめ、すかさず、雪や冬に関する歌の伴奏を始めます。それを聞いて、子どもたちはうれしそうに歌い始めます。歌が心をつないでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674