最新更新日:2024/06/17
本日:count up13
昨日:84
総数:516880
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

今日の給食

○献立名
麦ご飯、牛乳、サバの味噌煮、かみなりこんにゃく、かきたまじる

サバの味噌煮は、ショウガがよくきいていて、魚特有の臭いもなく、美味しかったです。
かみなりこんにゃくも、こんにゃくと豚肉の相性が良かったです。
かき玉汁は、具だくさんで、スープのダシも良くきいていました。子どもたちも喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

500-198の計算 3年生算数

500ー198の計算を工夫して行う方法をみんなで勉強しています。
198に2を足して200にし、500にも2を足して
502ー200=302 として計算する方法です。
だんだんやり方がわかってきた3年生はにこにこ顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

となりのトトロ 6年生音楽

6年生もリコーダーでとなりのトトロの練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわてんぼうの歌 4年生音楽

リコーダーで楽譜を見ながら、あわてんぼうの歌の練習をしていました。
一度みんなで吹いたあと、苦手なところを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友 習字4年生

教頭先生の説明を聞いたあと練習をしています。筆をしっかりと立てて字を書いているのはとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0の勉強 1年生算数

1年生の算数では数字の0の書き方や意味を勉強していました。
みんな、よくわかっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団登校のようす

今朝は警察署の方も集団登校のようすを見てくださっていました。
こどもたちのためにありがとうございます。
校庭のつつじの花もきれいに咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、ハッシュドビーフ、ジャーマンポテト

 ハッシュドビーフは、スープにこくがあり、とても美味しかったです。
ジャーマンポテトは、ベーコンの塩味がベストマッチでした。
 子どもたちも大変喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、三色ナムル
 
 麻婆豆腐は、辛みが程よくきいていて、ごま油風味でとても美味しかったです。
 三色ナムルは、文字通り小松菜、人参、もやしの野菜の色が食欲をそそりました。味付けも良かったです。子どもたちも大変喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校で楽しいこと 1年生道徳 2

楽しいことを絵やことばで表現しているクラスもありました。
ペアのお兄さんやお姉さんのことや中庭のかめのことを書いているこどもたちが
たくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校で楽しいこと 1年生道徳

1年生の道徳では、学校で楽しいことを発表していました。
運動会や遠足、ペアとの遊びや給食など、たくさんの人たちが
発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カブトムシの飼育ケースをいただきました。

シルバー人材センターの方から、カブトムシの幼虫をいただきました。
これから、各学級(数の関係で1年から5年といずみ学級です)で大切に育てていきたいと思います。
夏くらいには立派なカブトムシに生まれ変わることでしょう。
楽しみです。
画像1 画像1

自分の顔の色塗り 4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の顔の色塗りが、だいぶ進んできました。

ひとりでに は? 4年生国語

教科書の文にあった ひとりでに の意味とどこの部分のことばを詳しく説明するのかを考えていました。
笑いがの部分、と多くのこどもたちが答えていましたが、意味を辞書で調べたり、「ひとりでに紙が落ちた」などという先生の例文を聞いたりして、だんだん解決することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会の練習 4年生

4年生は学年全体で1年生を迎える会の練習を行っていました。
歌声もとても大きく、気持ちがぴったりとあっていました。
1年生も喜んでくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炎を燃え続けさせるために 6年生理科

ビーカを二つ用意して、どちらの炎が燃え続けるか実験しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の書き順 国語6年生

漢字の書き順の、訪れる の書き順をみんなで練習していました。
とても一生懸命で、明るい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食はなぜ食べるのだろう 6年生家庭科

朝食はなぜ食べるのか、たくさんの意見がでていました。
そこから、朝食を作るときに大切なことを考えていました。
とてもよい雰囲気で意見を交換しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団登校のようす

朝の集団登校も残りが少なくなりました。
子どもたちも6年生のリーダーを中心によく声をかけあって
安全に気を付けながら登校しています。
保護者の皆様には、いつも、こどもの安全のために
見守っていただいてありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つばさをください 6年生音楽

2部合唱、つばさをください 6年生の歌声は声がでていてとてもきれいです。
これからみんなで作る合唱はどんな歌声になるか、とても楽しみです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674