最新更新日:2024/09/26
本日:count up100
昨日:178
総数:385320
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

11/5(土)学習発表会5年その1

今日までご指導いただいた萬歳やお囃子を子どもたちは立派に披露しました。たくさんのお客さんがいて,緊張した様子も伺えましたが,どの子も本当によく頑張りました。ご家庭でもたくさん褒めていただけたらと思います。また,成功を喜ぶとともに地域の方への感謝の心と,この素晴らしい地域の伝統を受け継いでいくという思いを持ってもらいたいと思います。ご指導いただいた地域の皆様,ご協力いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5学習発表会5年その2

矢田の発表です。当日は,いつもご指導いただいている方々に舞台袖でお囃子に合わせて太鼓を演奏していただきました。少ない人数ですが,一人一人がきれいな音を奏でていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(土)学習発表会5年その3

久米の発表です。久米は,昨年度から地域の方による指導が再開されました。たくさんの地域の方にきてもらい,個別に指導していただいたおかげで,今までお囃子に触れたことがなかった子もしっかり演奏できるようになりました。以前から習っていた子も子ども同士の良いお手本になっていて素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(土)学習発表会5年その4

前山の発表です。前山は,5年生の中で一番多くの児童がおり,以前からお囃子を習っていた子を中心に,だしあり,締太鼓あり,和太鼓ありの豪華な発表になっていました。昨夜も地区の練習があったようで,演奏以外に台詞の指導などもしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(土)学習発表会5年その5

矢田萬歳の発表です。当日の朝から地域の方や保護者の方にお化粧や着付けをやっていただき,子どもたちもやる気に満ちあふれている様子でした。NTPマリーナでの発表で自信をつけたこともあってか,堂々とした発表ができていました。可愛らしい7人の萬歳師が,皆様に笑顔と幸福を届けてくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(土)PTA特別あいさつ運動

今朝は、運動会同様、PTAの特別あいさつ運動が行われました。学習発表会当日ということで、三和っ子も朝から気持ちが乗っていて、最近では一番のあいさつができました。来週からの月例のPTAあいさつ運動にも繋げていってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(金)ぐるんぱさんの読み聞かせ その1

今朝の絵本は、1年「おにのおにぎりや」、2年「しろくまのパンツ」「しろくまちゃんのホットケーキ」「しずかなおはなし」「てんのくぎをうちにいった はりっこ」、4年「あるはれたひに」、5年「だんご どっこいしょ」でした。今、ちょうど読書週間です。こういう読み聞かせを機会に、良い絵本といっぱい出会ってほしいものです。写真は、上から1年、2年の様子です。次回の12/2(金)も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(金)ぐるんぱさんの読み聞かせ その2

写真は、上から4・5年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/3(木)伝統文化のつどい その1

昨年に引き続き、青海公民館で開かれた「伝統文化のつどい」に、三和小6年生がお囃子と矢田萬歳で出演しました。5年生の時、学習発表会に向け、地域の方や保存会の方にしっかり教えていただいたお陰で、久しぶりの舞台も堂々と演じきり、会場から関心の声と大きな拍手をいただきました。こういう機会をきっかけにして、これからも三和っ子が各地区の行事で活躍してもらいたいと思いました。写真は、門付け萬歳、矢田地区のお囃子、久米地区のお囃子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3(木)伝統文化のつどい その2

写真は、前山地区のお囃子、御殿萬歳、6年生全員集合。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3(木)伝統文化のつどい その3

三和っ子に続いて、矢田萬歳のお師匠さんたちによる舞台もありました。元教頭の森先生もメンバーに加入しており、大活躍でした。皆さん、さすがに動きや表情が豊かで、じっと注目している三和っ子もいました。最後は「笑う門には福来たる」。「わっはっは」と会場全員の元気な笑い声で終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(火)かぼちゃクイズ解答発表

昨日は、全国的にハロウィンで盛り上がりましたが、三和小では、かぼちゃコーナーの解答が発表されました。やっぱり注目されたのはジャンボかぼちゃの重さ当てで、答は31キログラムでした。保健の先生によると、これは小学4年生の平均体重に近いとのことでした。それから、かぼちゃは、種、わた、皮の他、花、葉、蔓まで食べられることを知り、三和っ子は興味津々で調理例を眺めていました。昇降口横の展示は、学習発表会の日までの予定ですので、保護者の方も是非、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(月)朝会

10月最後の朝会は,学習発表会の直前ということで,あいさつ,講話等すべてフロアで行いました。ライオンズクラブポスターコンテストの優秀作品表彰に始まり,校長先生のお話,長田先生の講話,委員会等の連絡がありました。校長先生からは,登校時刻が守られ,みんながいっしょに登校することであいさつの声も大きくなったことなどのお話がありました。長田先生からは,自身のあいさつに関するエピソードにちなんだお話がありました。少年時代に,地域のお年寄りの方とのあいさつを通した交流の思い出話があり,そこからあいさつが好きになったとのことでした。こうしたお話を生かして,「三和っ子あいさつ日本一」に向けて,三和っ子のあいさつの声が,毎朝学校や地域で響くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(日)バスケットボールフェスティバル

10月30日(日)に,常滑市小学生バスケットボールフェスティバルが行われました。夏の交歓大会では優良賞をいただきましたが,この日は・・・1回戦で小鈴谷小と対戦し,延長戦の末,23−26で惜しくも敗れました。続く敗者戦では,夏の大会で惜敗した常滑西小と対戦。緊張のためか第1クォーターで動きが悪く,その後はほぼ互角の展開でしたが序盤の差が縮まらず,23−33で敗れました。悔しい1日でしたが,課題もたくさん見つかりました。3学期には,今年度最後となる村上睦子杯があります。三和小OBの村上さんによい試合を見ていただけるよう,がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(日)前山地区 歩こまいか大会

朝から穏やかな絶好の日和となりました。受付場所の前山会館には、地域の方々の他、多くの三和っ子も集まっていました。開会行事の後、ゴールの前山ダム公園に向け、ゴミゼロ運動の袋を片手に出発しました。三和っ子は、路肩のゴミを我先に拾い集めていました。途中で、前山ダムの説明を聞くこともできました。そして、ダム公園に着くと、お団子やハンバーガーをみんなでいただきました。三和っ子の標語入選者の表彰の後、恒例のビンゴゲームもあって、地域の方たちと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27(木)矢田萬歳出演(5年)

10月27日(木)に少年補導委員会知多半島合同研修会に5年生の矢田萬歳が出演しました。最初に矢田萬歳保存会のお師匠さんたちに,門付け萬歳を披露していただき,その後に5年生が御殿萬歳を披露しました。会場ではたくさんの拍手をいただいて子どもたちも,とても嬉しそうにしていました。今回の出演を自信にして,学習発表会でも頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)地震避難訓練(予告なし)

掃除の時間に、予告なしの地震避難訓練をしました。緊急地震速報の警戒音で、机の下に入ったり、ダンゴムシのポーズをとったりして身の安全を図りました。その後の避難指示で運動場に集合し、点呼をしました。今日の訓練では、緊張感が不十分で反省点も少なくありませんでした。校長先生からは、みんなの命は一人一人の真剣な行動で守られるという話がありました。今日の反省を生かして、いざという時に備えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25(火)第4回お囃子・矢田萬歳練習(5年)その1

本日も総合的な学習の時間に各保存会の方に来ていただきました。本番に向けて,発表の形式に合わせて指導していただきました。矢田萬歳の子たちは衣装を着て練習に臨み,お囃子の子たちは,三和神楽も見ていただきました。来週の体育館でのリハーサルに向けて,日々頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25(火)第4回お囃子・矢田萬歳練習(5年)その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(日) PTA環境整備作業

 PTA環境整備作業を、役員会・評議員会後に実施しました。作業内容は、2階・3階のガラス飛散防止フィルム貼りをしました。これは、ガラスが割れたときの被害の軽減だけでなく、ガラスを破って簡単に侵入されることを防ぐ防犯上の効果もあります。今日は、ガラスの洗浄もでき、短時間に素早くきれいに作業を進めることができました。PTAの方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「三和っ子」

PTA新聞「ほむぎ」

PTA機関誌「穂麦」

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263