最新更新日:2024/05/24
本日:count up8
昨日:124
総数:287128
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

生活学習発表会がんばりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生でがんばってきたことを堂々と発表しました。かけ算の九九や、国語の音読、漢字の書き取り、なわとびなど、これまで何度も挑戦してきたものを存分に発揮することができ、子どもたちもとてもよい表情をしていました。

授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真上)算数の時間に1円玉を10000枚並べました。始めはたくさんの1円玉にとまどったけど、10枚ずつ数える子、並べる子に自然と分かれて、10000円を並べきりました。
(写真中)体育の授業では、なわとびをがんばっています。2分間跳びにチャレンジです。今、1分経過。今回は何人が成功できるでしょうか。
(写真下)この日は寒かったのでおにごっこをしました。バナナおにで体がぽかぽかになりました。

かぜとインフルエンザの状況

画像1 画像1
クラスや学年によって様子が違います。広がらないように予防に努めます。

授業風景6

一時間の授業の重さを感じる6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

学校の顔としての準備を進める5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

3年生です。(写真上)いろんな楽器を使って演奏するようです。(中・下)運動場で、ポートボールやサッカーで夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

4年生です。学習のまとめに集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

2年生です。(写真上)地域の行事についてまとめていました。家の人から聞いて来る子もいました。(中・下)参観日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

参観日に向けて、準備や練習に一生懸命な1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動 スポッチャ

ポップコーンの曲に合わせてなわとび運動をします。今日は外での第一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生にむけて、自分たちでがんばっています。

あと2ヶ月で3年生。3年生からは支援員さんのお手伝いが無くなります。給食当番もお掃除も自分たちで考えて、チームワークよく仕事ができるようにがんばっています。給食の配膳は、足りなくならないように、余らせないように量を考えて。教室掃除は、インフルエンザの予防を兼ね、水が冷たくても水拭きしています。流し掃除は、石けんかすを残さないように磨きます。お世話になっている調理員のみなさんや50周年を迎えた学校に感謝の気持ちを届けたいとがんばっている2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜとインフルエンザの状況

画像1 画像1
再び欠席者が増えました。手洗い、換気に気をつけて過ごします。

授業風景6

課題追究の意識が高い6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

ひたむきに授業に取り組む姿が印象的でした。5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

高学年になるための準備をしている4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

自分のことはしっかりやり、仲間意識も育っている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

2年生です。言動に前向きな気持ちがよく表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

話をよく聞いて、行動に移すのがとても素早い1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立春  梅の花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
通学路の梅が咲いていました。今日は暖かい朝です。

かぜとインフルエンザの状況

画像1 画像1
欠席者が再び増加しました。来週には参観会や幼保学校見学会や中学校の説明会等が控えています。この土日も予防に努めるようお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126