最新更新日:2024/06/17
本日:count up93
昨日:106
総数:371616
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

1/28(火) 道徳研究授業 5年

 NHK番組「ココロ部」を資料として、だれもが楽しめる公園にするにはについて考えました。
グループで、自分が管理人ならどんなルールを作るのかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28(月) 訪問給食

 給食訪問がありました。市長さん、議員さん、栄養教諭さん、教育委員会から13名の方が来校され、子供たちと楽しく話をしながら会食しました。
いろいろなお話をしていただき、子供たちは、関心をもって聞き入っていました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25(金) 三和っ子応援隊

 久米コミュニティーの方々によって除草作業、花壇の整備をしていただきました。朝早くから、ありがとうございました。
三和っ子応援隊による除草・園芸作業は、毎月第四金曜日に実施しています。協力いただける方はよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23(木) 租税教室 6年

 講師の方を招いて租税教室を行いました。消費税や所得税等の説明をきき、税金がどのように使われているのかを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22(水) 凧揚げ 1年

 3,4時間目に凧揚げをしました。子どもたちはお正月の遊びに親しみをもち、楽しい時間を過ごすことができました。地域の方々にもお手伝いをしていただき、有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(水) 研究授業 3年

 算数「表とグラフ」の単元で、棒グラフの見方について学びました。
身の回りにも棒グラフが使われていますので、見つけてみてください。
画像1 画像1

かがやき展

常滑市民会館にて25日15時まで、本校児童の作品が展示されています。
みんな一生懸命に作り上げた作品ばかりです。
画像1 画像1

1/22(火) めんどり読み聞かせ 6年

 めんどりさんによる読み聞かせがありました。読み聞かせの他にも漢字クイズなどがあり、普段あまり見ることない生き物の漢字の紹介がありました。「梟」「栗鼠」「鯨」みなさん読めますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22(火) リニア鉄道出前授業 3年

 リニア鉄道館から講師の方を迎え、磁石のはたらきについて学びました。また、リニア鉄道についても模型を使って磁石の力で動くしくみを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21(月) 学年清掃

今週は学年清掃で行ってます。
自分たちで教室まわりを、きれいにしています。
画像1 画像1

おやじの会

おやじの会は、毎月第三日曜日に活動しています。
今月は、20日(日) に行い、悪天候のため、校内整備をしました。
来月は、ペンキ塗り、木の伐採を考えています。ご協力いただける方は、よろしくお願いします。

1/18(金) なわとび運動

どの学年も、寒さに負けずに、なわとび運動に励んでます。かけ足運動も始まっていきますので、体を動かして丈夫な体をつくりましょう。
画像1 画像1

かがやき展

25日の15:00まで、常滑市民会館にてかがやき展が行われてます。本校児童の作品も展示されてますので、ご覧ください。

画像1 画像1

1/16(水) ぐるんぱ読み聞かせ

朝の読書タイムの時間にやっていただきました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(火) 放送による朝会

インフルエンザでの欠席者が増えてきたため、放送による朝会を行いました。うがい手洗い、換気をしっかりして予防しましょう。
画像1 画像1

1/15(火) あいさつ運動

今週は、PTAによるあいさつ運動週間です。
今週も始まりました。元気よくあいさつして、楽しい毎日を送りましょう。
画像1 画像1

1/15(火) リサイクルコーナー

いつも利用していただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

1/11(金) 百人一首 4年

来週は、どの学年も百人一首大会を行います。それに向けて、練習を行いました。
画像1 画像1

1/11(金) 縄跳び運動

ペアで、縄跳び練習をしました。新しい技や、少しでも多くの回数を目指して頑張ってました。最後には、長縄跳びの練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10(木) 部活動

3学期の部活動が始まりました。
2月には大会があります。力を合わせて頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより「三和っ子」

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263