最新更新日:2024/05/27
本日:count up62
昨日:49
総数:287302
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

授業風景9

ミニドリームザワールドに向けて準備はOK!はりきってます。幼稚園、保育所の皆さんお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景8

(写真上)「茶色の小瓶」を聴いています。なつかしくて思わず口ずさんでしまいました。(中)道徳の時間です。友達の考えを聞いています。自分と感じ方は同じでしょうか?(下)静岡県の学習は4年生の社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

(写真上)いよいよ紙版画を刷ります。うまくできるかな。(中)テストが終わりました。ほっと一息です。(下)きれいに富士山が見通せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)コンパスを使って三角形を描いています。正確に描くためには、正しい使い方ができないといけませんね。(中)静岡県の特産物は何だろう?(下)正三角形の切り抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)緊張の面持ちで発表順を待っていました。今日は歌のテストです。(中)第2次世界大戦後の日本について学習していました。現代まであと少しです。(下)折り紙で正三角形を作っていました。苦戦しているようでしたが、できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)ミシンの操作は思っている以上に難しいね。ボランティアの方の力をお借りして、がんばっています。(中)道徳の時間です。物語を読んで登場人物に迫ります。(下)担任は出張で不在でしたが、静かにやるべきことをやっていました。こういうときに集団の力が試されるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上)授業は終わっていましたが、実験後のビーカーが残っていました。4年生が「沸騰させたから熱いんだ。」と教えてくれました。(中・下)こちらは5年生の理科です。ミョウバンがどれだけ溶けるか、60度で実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上)新しい活動に入るようです。みんなで映像を見て、英会話を聞いて見通しをもつ場面でした。(中)持久走大会の予備日ということで、今日はお弁当の日です。お昼が楽しみですね。(下)しっかりとドリームザワールドの振り返りをしました。この過程が大切です。次のステージにつないでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)さあ、書き初めの準備をしましょう。(中)吐く、お腹が痛くなる等の症状で欠席する子が増えています。もう一度、手洗い、うがいの徹底をしていきます。御家庭でもお願いします。(下)今日の学習計画は・・・。授業のはじめに確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景8

(写真上)四角形の面積を求めていました。(中)このトイレもスリッパがそろい始めました。この調子です。(下)1年生はお話の絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

夢中に作品作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)どんな富士山を想像して「ふじさん」を歌っていますか?(中)正三角形をコンパスで描きます。(下)発表の場面です。話す方も聞く方も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)今度、調理実習があるようです。楽しみですね。(中)漢字大会に向けてラストスパートです。(下)紙版画が刷り上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上・中)こちらも理科の実験中です。やはり見通しを持って実験に取り組みます。(下)紙版画にインクをのせています。経験しないとなかなかうまく刷れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上)計算問題の答え合わせをしていました。間違わずにできていましたね。(中・下)見通しを持って実験に臨んでいました。この過程が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上)今日はどんな日?まずは英語で伝えていました。(中)木版画が始まります。彫刻刀の使い方を学んでいます。十分注意をして作りましょうね。(下)清水町の特産物を調べにパソコン室に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)休み時間でしたが、各自が勉強をしていました。(中・下)英語ルームです。学習したものが展示してありました。英文の仕組みにも注目しています。今日も6時間目まで、びっしり授業が詰まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会7

応援が走る力になります。大きな声援をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会6

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会5

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126