最新更新日:2024/06/17
本日:count up52
昨日:106
総数:371575
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

10/19(金) さつまいもほり

 支援学級で、さつまいもほりをしました。
全部で20個近く収穫することができ、どれもいい形をしていました。
服が汚れてしまったけど、楽しかったです。
画像1 画像1

10/18(木) 就学時健診

 来年度入学予定である19名の園児が健康診断を受けました。元気いっぱいの園児ばかりで、一緒に学校生活を送る日が楽しみです。
画像1 画像1

10/17(水) 名古屋港水族館へ行ってきました。1,2年

校外学習で名古屋港水族館へ行ってきました。大迫力のイルカショーに感動しました。お弁当の時間、子どもたちはみんなものすごくうれしそうで、今日一番の笑顔でした!その後の班行動では、地図を見たり相談したりしながら楽しく見学し、助け合って無事に時間までに集合場所に集まることができました。楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(水) 社会見学 1,2年

 名古屋港水族館に向けて、みんな元気に出発しました。
楽しい思い出をつくってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16(火) 森林教室 3年

 知多教育事務所の林務課の方々に来ていただき、三和っ子ランドとグラウンドの木についていろいろなことを教えていただきました。
落葉樹と常緑樹の違いや、竹や松、ドングリの木の種類、葉の形によって木の種類が分かることについて教えていただきました。また、木だけではなく、自然に生えているキノコの危険性についてや、カラスの鳴き声についても教えていただきました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16(火) 研究授業 2年

2年生道徳の授業で研究授業を行いました。授業後には、意見交換をして良いよい指導法を学びあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15(月) 村上睦子さんの話 6年

 「バスケ人生から三和小のみんなに伝えたいこと」と題して、母校である三和小学校時代の話からアトランタオリンピック出場での経験から学んだことを話してもらいました。「チャレンジ」することに大切さを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15(月) 防災教室 4年

常滑市赤十字奉仕団の方々に来ていただき、AED心肺蘇生法の体験と、防災すごろくをして、防災に関することを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(金) 陶芸体験 6年

陶芸家の都築さんに来ていただき、茶碗やカップなどを作りました。それぞれいろいろな形をしたものを考えて作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12(金) パンジー作り

卒業式入学式で飾るパンジーの苗植えが始まりました。雨や風に負けないきれいなパンジーを咲かせたいです。
画像1 画像1

10/10(水) 食に関する授業

学校栄養士さんに来ていただき、お米を食べる良さについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9(火)

朝会で、後期児童会役員・学級委員の表彰を行いました。三和小学校のために頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(金) 防災の話 4年

 あいち防災リーダーである防災士の後藤さんに来ていただき、津波や地震、災害があったときの避難の仕方など防災に関する話をしていただきました。また、ガラスの飛散フィルムの安全性について、本当にガラスが飛び散らないことを見せていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(木) 海上保安官の話 4年

中部空港海上保安航空基地の方に来ていただき、普段どんな仕事をしているのかを話していただきました。東日本大地震での体験談も聞くことができました。また、災害時の対策についても学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(金) TSIE国際交流

オーストラリア国際交流でお世話になったTSIEの方に来ていただき、どんな活動を続けてこられたかお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2(火) 運動会

今日は晴天になり、三和っ子大運動会が予定通り開催されました。
これまで練習してきた成果を十分発揮することができ、最後の最後まで青組と黄組が競り合う戦いができました。ダンスなどの見せ物も、可愛くまた格好よく演技することができました。応援に来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その3

6年生保護者によるサプライズもありました。
ありがとうございました。
すごいパワーをもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その4

6年生のみなさん、準備から片付けまで中心となって頑張ってくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(土) 運動会中止のため授業を行いました

降雨のため、運動会が延期になり、今日は授業日となりました。下校前には台風による吹き込み防止のために窓枠に新聞紙を詰めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより「三和っ子」

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263