最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:123
総数:287634
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

授業風景5

(写真上)磁石の実験のあと、ノートにまとめていました。はっきりと大きく記入されていてわかりやすいですね。(中)次の時間は書き初めです。学年のコーナーから習字セットを運んでいました。みんなの場所をきれいに使おうと気を配っていて立派でした。(下)休み時間になりました。ほっと一息。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)図工の鑑賞の場面でした。友達の作品のよさを見つけ伝え合っていました。よい目と心が育っています。(中・下)写真を元に想像を広げ、伝え合います。人によって感じる心は違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上)かたづけもきっちり! 1年生。(中)図書室がの掲示がどんどんリニューアルしていきます。気がついたかな?(下)思わず読みたくなるポップですね。皆さんも考えてみるといいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

色の作り方、筆の使い方、確実に上達してきた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上・中)What’s this? 裏返したカードに何が描いてあるか当てながら、ゲーム形式で英語に親しんでいました。(下)これは何だ?給食コーナーにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

(写真上)授業が終わりました。版画をがんばっていたのですね。(中)こちらは音楽室です。(下)社会科は6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)わたしたちの「静岡県」です。知らないと困りますね。(中)さっと手が挙がりました。(下)実験のかたづけです。丁寧に扱っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)友達との教え合いの場面です。(中)目指せ金賞!(下)理科セットを使って学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)「かさこじぞう」の話の続きを考えて伝えて合っていました。(中)きれいな文字でノートをまとめています。とてもよい習慣です。(下)位取りを意識して大きな数のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

1年生です。計算練習をして、しっかり身につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

外国語です。レストランで何を頼みますか?場面を押さえて、活動しながら学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)リズムよくなわとびを跳んでいました。(中)こまがきれいに回っています。(下)心を落ち着けて一筆。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景8

家庭科室では6年生が調理実習の真っ最中でした。力を合わせ、みんなでつくりあげます。表情も真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 開催

役場の税務課の皆さんに税について教えていただきました。税金がどのように使われているか?もしなかったらどうなるか?清水町の出来事にあわせて説明してくださいました。とてもわかりやすく勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

(写真上)道徳の授業です。物語を読む場面での発表です。(中・下)運動場には1年生がいました。なわとびにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)みんなの前で発表していました。このような場を経験することが大切です。(中)まとめの段階です。練習問題をやり、確かめていました。(下)ノートの字があまりに上手で感心しました。刻むような文字を書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)音楽室に整然と歩いてくるのは6年生です。(中)何を相談しているのか聞いたところ、「長なわの跳び順を決めている。」のだそうです。前向きです。(下)授業が始まりました。気をつけ、礼。ぴしっとした態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

休み時間の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上・中)ランチョンマットの作製中です。手順に従って進めていきます。(下)休み時間になりました。6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上)笑い声が聞こえたのでのぞいてみました。先生と班の仲間と楽しそうに話し合っていました。(中・下)理科室は2つとも授業中でした。この時期は、どの学年も実験があって参観するこちらもわくわくします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126