最新更新日:2024/06/13
本日:count up67
昨日:107
総数:288984
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

授業風景2

(写真上)五年生の理科です。「天気の変化」について勉強します。(中)図工は「こころのもよう」が始まります。どんな心が表れるでしょう。(下)おいしいお茶を入れましょう!まずは身支度から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

(写真上・中)六年生は歯科検診の日です。受診の仕方も待ち方もみんなのお手本です。(下)外国語活動は身近な生活で使う英会話から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会8

画像1 画像1
みんなが教室に戻った後、かたづけをする高学年の子供たちです。表には見えませんが「縁の下の力持ち」は必要です。

一年生を迎える会7

一年生から歌のプレゼントがありました。元気な歌声に自然にみんなの手拍子が加わりました。「やさしさ」や「おもいやり」の気持ちが、一年生にも伝わったと思います。これからも南小の721人で仲良く、力を合わせて生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会6

画像1 画像1
画像2 画像2
五年生の演奏で校歌を歌いました。一年生も覚えてみんなで歌いましょう。

一年生を迎える会5

三年生の出し物はダンスでした。体全体で元気に表現していました。気持ちが一年生にも伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会4

二年生の出し物です。歌や演奏で学校のことを伝えています。一つ年上のやさしいのお兄さん、お姉さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会3

ひな壇に一年生が座りました。みんなの注目が集まります。その後、南小のキャラクターが登場しました。児童会会長から歓迎の言葉もありました。「みんなが応援しているよ」とのメッセージが一年生にも届いていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会2

六年生と手をつないで、一年生が入場してきました。大きな拍手で体育館がいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会

会場の準備はできました。さあ一年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤の花が見頃です

画像1 画像1
入学・進級から3週間が経とうとしています。
子どもたちも次第に新しい学級にもなじみ、学校には元気な声が溢れています。
正門を入って右手にある池のほとりの藤が見頃です。
春から初夏の季節が感じられ爽やかな気持ちになります。

授業風景6

最高学年との意識が高く、日々がんばっている6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上・中)4年生は体育館で学年練習をしていました。明日が楽しみです。(下)自分を紹介する掲示物を作成中でした。丁寧に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

1年生は他のクラスへ行って、あくしゅ大作戦を行っていました。たくさんあくしゅできましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

2年生です。今日は聴力検査がありました。静かにできましたね。発表もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

5年生です。じっくりと課題に向き合っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

3年生です。しっかり聞く、約束を守る、学習や生活の基礎基本を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間のひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
思い思いに時間を過ごしています。

休み時間のひとこま

六年生です。教室移動や係の仕事で忙しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

四年生です。前に出て発表している場面でした。授業も本格的に動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126