最新更新日:2024/06/25
本日:count up214
昨日:223
総数:373434
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

12/18 一斉下校の様子

 今週は今日から3日間、一斉下校です。いつもより少し早く帰る子もいます。安全に下校して、お家に帰ったらゆっくり過ごしてください。
 2学期もあと3日ですね。学習の締めくくりをしっかりしながら、楽しい冬休みに向けて準備をしましょう!
画像1 画像1

12/17 1・6年生 大縄練習

 大放課に1・6年生が大縄の練習をしました。今日は1回目の練習だったので、6年生が跳ぶ位置や入るタイミングを優しく教えてくれました。
 そっと背中を押したり、声をかけたりする姿から、6年生の成長を感じます。本番に向けて、6年生のみんなお願いしますね。1年生もたくさん練習して、上手になろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 3・5年 大縄跳び練習

2時間目に3・5年生で大縄跳びの練習をしました。久しぶりのペア交流だったので子どもたちは大盛り上がりでした。3分で跳べた回数を競い合い、1位のグループは101回でした。1月末に行われる記録会でいい結果が出るように、これからも頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 3年生 百人一首の練習

 クラスで初めての練習です。まだまだ上の句と下の句が一致しないものもたくさんありますが、楽しく練習できました。本番は年が明けてからです。
 冬休みもできる範囲で頑張って覚えてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 2年生 生活

2年生は「うごくうごくわたしのおもちゃ」の単元で1年生をクラスに招待し、作ったおもちゃで遊んでもらいました。これまでの授業の中で、1年生が楽しく遊べるように、試行錯誤を繰り返し、おもちゃの改良を重ねたり、遊び方を工夫したりしてきました。その甲斐もあり、1年生はとても楽しく遊べていました。2年生のおにいさんおねえさんとしていいところが見せられたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 今月のおやじの会

 昨日はおやじの会では、遊具のペンキ塗りをしました。さびを落とすところから始め、今月は白を黄色を中心に塗りました。子どもたちが安全に楽しく遊べるように、整備してくださっています。今月もありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 資源回収ありがとうございました

 先週の資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。こんなにもたくさん集まりました。収益については、またご報告させていただきます。
 3学期も2月の公開日に行います。ぜひ、ご協力よろしくお願いします!
画像1 画像1

12/13 1・3年生 手形づくり

 今日は1年生と3年生が手形づくりをしました。都築さんに教えていただきながら、楽しくできました。やっぱり低学年になればなるほど、小さな手です。いつか大きくなったたら、三和小学校に遊びに来て、自分の手形を見てくださいね。きっと自分の成長をかんじられるだろうな……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 なわとび練習

 今週から放課になわとび練習が始まりました。おやじの会に作っていただいた「なわとび板」が大活躍。子どもたちは1〜6のなわとびカードを使いながら、一つでも多くの技ができるように一生懸命練習しています。がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 4年生 手形づくり

 60周年記念として、メイン花壇に全校児童の手形を貼り付けることになりました。今日は都築さんのご指導のもと、4年生が手形づくりをしました。みんな真剣な表情で粘土に手を押し当てます。どれもその子にしか作れないオリジナルの作品です。
 児童会役員の子たちが考えた案をこうやって実現できるのも、常滑商工会青年部の方のご協力があってこそです。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 明日から保護者会・ミニ資源回収

明日から3日間、保護者会が行われます。短い時間ではありますが、お子さんの2学期の様子についてお話ができたらと思います。よろしくお願いします。
また、体育館前でミニ資源回収も行なっています。集めるものはダンボール、新聞、雑誌、アルミ缶、牛乳パックの5種類になります。もし、ご家庭にありましたら、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

12/9 6年生 調理実習

 6年生が小学校生活最後の調理実習をしました。今回は、自由献立です。一人一品、自分で計画したものを作り、グループで食べました。お互いが作った料理を食べることができ、みんなとても嬉しそうです。おいしかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 2年生 食の指導

 先週の赤組に続き、今日は2年白組で「魚の大切さ」についての授業をしていただきました。今日は先生にとって最後の授業だったので、授業後に花束を渡し、みんなで感謝の気持ちを伝えました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 5年生 お茶ナビさんの授業

 5年生は家庭科の学習の一環として、「お茶の入れ方」を教えていただきました。常滑の急須を使って、一人一人が「やぶ北」という煎茶を入れました。お湯を急須に入れてから、一煎目は90秒、2煎目は45秒など、おいしいお茶の入れ方を学びました。今日はお土産もいただいたので、ぜひお家でも習った入れ方で、お茶を入れてみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 学校保健委員会

 4〜6年生は「学校生活環境を整えて健康なくらしをしよう」をテーマに学校の環境について学びました。さわやか委員会からは水質検査や机いすの正しい高さについて教えてもらいました。また、学校薬剤師さんからは教室の空気や適正な照度について教えていただき、子どもたちが自分たちの教室環境を考えるよいきっかけになりました。先生たちと子どもたちが一緒になって、より過ごしやすい教室を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 3年生 消防署見学

 昨日の4年生に続き,今日は3年生が常滑市消防本部へ行きました。
 初めにお話を聞きました。たくさんのクイズを出していただいて子どもたちは大盛り上がりでした。
 次に庁舎見学をしました。消防士さんの仕事の様子や寝室・食堂など、普段見ることのできない所も見せていただくことができました。
 最後に消防車や救急車の中を見せていただき、防火服の着衣体験をしました。消防士さんが素早く服を着ることができていて、かっこよかったです。
 教科書では知ることのできない体験ができて、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 2年生 食の指導

 2年赤組で「さかなはかせになろう!」をテーマに、授業をしていただきました。今は、魚が苦手な子が増えているようです。そこで、今日は魚のよさやおいしさについて、たくさん勉強することができました。
 魚にはたくさんの栄養があります。少し苦手な子も食べてみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 4年生 消防署見学

 4年生は常滑市消防本部に見学に行き、消防職員の仕事とは何かを詳しく教えていただきました。また、救急車の中を見せていただいたり、防火服を着たりさせていただきました。消防署の様子を実際に自分の目で見ることで、とてもよい勉強になりました。
 明日は3年生が見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 3年生 テスト

 2学期もあとわずかになり、3年生はテストをしていました。みんな一生懸命取り組みます。
 さて、結果はどうかな?テストが戻ってきたら、しっかり復習をして冬休みを迎えましょう。
画像1 画像1

12/3 6年生 卒業まであと……

 今日の3時間目に6年生は、担任の先生から大切な封筒をもらいました。中には、青海中学校の入学説明会などのプリントが入っていました。卒業まであと少しだなと感じます。アルバム写真を撮ったり、文集を書いたり、中学校についての話を聞いたり……。
 2学期もあと14日。小学校生活最後の学期に向けて、残り少ない2学期を大切に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263