最新更新日:2024/06/19
本日:count up210
昨日:248
総数:372200
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

11/4 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴール後は、着順ごとに並びます。
人数を確認して、勝敗を決定します。

11/4 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールでの仕事は、緊張感がありますね。
ゴールテープの準備、よろしくお願いします。
着順判定に関わる人は、重要な仕事になります。
よろしくお願いします。
今日は、教務主任の先生が、1・2年生が徒競走で走るコース(50m)を疾走しました。

11/4 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
全校種目「大玉送り」は、大玉などの器具の準備と競技への参加があり、担当者は忙しいですね。
がんばってください。

11/4 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
放送委員会は、運動会でのアナウンスやBGMの操作を担当します。
競技中の実況放送で、運動会を盛り上げ、選手にパワーを送ってください。

11/4 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会当日は、器具係の動きが多くなります。
器具係が素早く、正確に仕事をすると、運動会が円滑に進行できます。
自分の役割に責任をもち協力しながら、当日は、よろしくお願いします。

11/4 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会では、4〜6年生が、委員会の仕事で活躍します。
4〜6年生が予行練習を実施しました。
ペア種目の動き
器具の出し入れ

11/4 運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会を円滑に運営するために、委員会の動きを中心に、予行練習をしました。
開会式・閉会式の練習
選手宣誓の練習
優勝トロフィー返還・授与の練習

11/2 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん ふりかけ
牛乳
実だくさん汁
れんこんサンドフライ
小松菜と油揚げの煮浸し

11/2 学級委員任命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生以上は、学級委員が、学級をまとめる仕事をします。
学級委員を任命しました。
本日、欠席だった学級委員は、後日、校長室で任命します。
学級委員は学級のリーダーとして活躍しますが、リーダーの力だけで、よい学級はできません。一人一人が、自分の持ち味を発揮し、協力しながら、みんなで素晴らしい学級をつくりましょう。
今年度初めて、体育館に、全校児童が入りました。
密を避けて体育館全体に広がり、マスクをかけ、短時間で任命状授与を実施しました。

11/2 児童会役員任命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年度 後期児童会役員を任命しました。
学校のリーダーとしての活躍を期待しています。
立ち会い演説で公約したことは、責任をもって実現に向けて努力してください。

11/2 運動会総合練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員参加の「大玉送り」の練習をしました。
今日は青組が勝ちましたが、本番はどっちが勝つかな?
力を合わせてがんばりましょう。
大玉送りの練習が終わって、予定していた総合練習を一通り終えたときに、雨がポツンポツンと落ち始めました。
天気に感謝。

11/2 運動会総合練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操第1の練習をしました。
体育の授業で練習してきたので、上手になりました。

11/2 運動会総合練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降ってくる前に。
10時くらいまで、なんとかもってくれればいいが。
そんな願いで、1時間目から運動会総合練習をしました。
開会式・閉会式、今年度は、入場もなくし時間短縮をします。

10/31 Blue Moon

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真のように、青く見られる月を「ブルームーン」と言います。
「ブー!」違います。
1か月に2度目の満月を「ブルームーン」と言います。
「ピン・ポン!」当たりです。
once in a blue moon 「極めてまれに」という意味の英語(熟語)があります。
2〜3年に一度あります。次回は、2023年8月31日だそうです。
真ん中の写真は、東の空に月が出たばかり、夕日に染まる夕月。
下の写真は、深夜、天上より地球を照らす月。

10/31 月夜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
満月
きれいな月夜
日本の秋 月夜には すすき
(久米地区のある場所にて)

10/31 南米・北米

画像1 画像1
画像2 画像2
セイタカアワダチソウが、日本の秋の風景を黄色に染めています。
秋景色は、ススキからセイタカアワダチソウに変わってしまいました。
写真は、ススキではありません。
パンパスグラスと言います。外来種です。
パンパスグラスの原産地は、南アメリカ。
セイタカアワダチソウの原産地は、北アメリカ。
ここ日本の地、日本の秋景色の中
二つの外来種は、共存なんでしょうか?
南米vs.北米なんでしょうか?
撮った写真だけだと、にらみ合い、戦っているようにも見られます。

10/31 夕焼け

画像1 画像1
土曜日の夕方、久米地区のある場所から見た西の空が、夕焼けに染まっていました。

10/31 30000超

画像1 画像1
今年度(2020年度)のホームページのアクセス数が、10月31日(土)に、30000件を超えました。
たくさんの方にご覧いただき、ありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263