最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:113
総数:289121
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

一日のはじまり

登校中に雨が降り出しました。晴れたり、降ったりと不思議な天気でしたが、見上げると虹が架かっていました。しかも2重です。子供たちは大喜びで歩いて行きました。少し得した気分です。
画像1 画像1

授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上・下)算数の時間です。4年生は垂直と平行について学習していました。

授業風景6

(写真上)書写の時間です。「いろは歌」を集中して書いていました。(中)ふっと一休み。休み時間の6年生です。(下)4年生は体の発育について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)5年生の社会科です。「米の主な生産地はどこでしょう」を課題に学習を進めていました。(中)「脚本をつくろう」と班ごとに活動していました。(下)あと少しで感想文が仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

読書感想文に取り組む子供たちです。物語の面白さを教えてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上・中)100より大きい数のひき算です。ひき算の仕組みも理解しています。(下)3年生は棒グラフの勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上・中)1年生は教室にブルーシートを敷いて図工の時間です。何をするのかな?(下)こちらは2年生です。算数の問題を解いて先生に見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

(写真上・中)自分の課題に真剣に取り組んでいました。(下)外国語活動です。それぞれのイメージで虹を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

(写真上)6年生の社会科は歴史の学習です。聖徳太子をとり上げていました。(中)理科の時間です。植物の呼吸について学習していました。(下)こちらは家庭科です。ナップザックを作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

漢字、計算に根気よく取り組む5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)3年生の算数です。みんなで数えて表にまとめていました。(中)メモの内容をもとに感想文をまとめていました。(下)手拍子のリズムを重ねて演奏中です。みんなの気持ちがひとつになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)くり下がりのあるひき算の筆算です。しっかりと身についていました。(中・下)想像力を働かせて、楽しそうに活動している2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

1年生は国語の時間です。「小さい や・ゆ・よ」の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

英語ルームには5年生がいました。一日の生活で使う英語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

(写真上)ヒマワリもずいぶん大きくなりました。見上げながら観察をしています。(中)それぞれの課題を、自分のペースで、確実に進めていました。(下)1年生が図書室から戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの様子4

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの様子3

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの様子2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの様子1

夏休みのことを発表したり、植物の観察をしたりと、活発に学習が進んでいました。いいスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校してきました

16日間の夏休みが終わり、子供たちが登校してきました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126