最新更新日:2024/06/18
本日:count up115
昨日:84
総数:516982
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

1年生

1年生はテストの時間でした。早く終わった子はホワイトボードにお絵かきをして静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22(月)

画像1 画像1
<献立> 〜 ふじっぴー給食 〜
ご飯
手作り静岡茶ふりかけ
牛乳
静岡さばのねぎソースがけ
キャベツとプチヴェールのおかかあえ
静岡野菜たっぷり豚汁
寿太郎みかん

今日は「静岡さば」と、県内産の食材を多く使用した献立を
紹介しました。
静岡茶の粉茶で作ったふりかけは、お茶の香ばしさを
味わうことができます。
プチヴェールは栄養価が高く、今が旬の野菜です。
汁物は清水町や近隣の市町村で収穫された野菜をたっぷり使って、
豚汁を作りました。野菜の甘味が味わえる豚汁は大人気です。
今日は「JAなんすん」さんから、寿太郎みかんが寄贈されました。
とても甘い地元のみかんを味わう事ができました。
1個も残すことなく、美味しくいただきました。
ありがとうございました。

奉仕作業 その4

図書館や体育館,体育館のトイレもお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA奉仕作業(2)

 学校では,卒業式までのカウントダウンが始まり,あと授業日数は19日となりました。役員さん皆様のお陰で,卒業式を行う体育館や廊下等も隅々までピカピカになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業 その3

いろいろなところに気付いてきれいにしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 その2

学年部毎に分担して取り組んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA奉仕作業(1)

 お休みの中,PTA奉仕作業にご協力いただき,ありがとうございました。本年度のPTA役員さんに,体育館・トイレ・廊下・流し等,普段子供たちの掃除では行き届かない所まできれいにしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA奉仕作業 その1

今日はPTA役員の方々が奉仕作業で校舎内や体育館の清掃をしてくださいました。
日頃、子供たちの手の届かないところややり残したところを中心にお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立> 〜 6送会 お祝い献立 〜
ピザトースト
牛乳
野菜のガーリックソテー
コロコロポタージュ
お祝いデザート

全校生徒、職員の愛情がこもった「6送会」が実施されました。
素敵な気分のまま、給食も笑顔で迎えられるように、
みんなが大好きなピザトーストを作りました。
デザートはお花の形のクリームがのった、いちごゼリーでした。
配膳もいつもとは違う、おしゃれな空間ですることができました

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から受け取ったチューリップを手に集合写真を撮りました。

6年生からのありがとうメッセージ

 給食の時間には,6年生が各教室に行き,6年生を送る会の感想を書いた寄せ書きをわたしました。6年生は,「一言一言が感動しました。」や「たくさん応援をしてもらい,中学校でもがんばれそうです。」と話していました。学校中が温かな気持ちになる素晴らしい行事となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6送会 やはり最後は1年生と

各学年の訪問が終わり、最後は1年生が6年生の教室を訪れました。
1年生は1年間ペアとなり、いろいろなことを教わったり、一緒に遊んだりして過ごしたため、思い出もいっぱいです。
1年生からのサプライズプレゼントもあり、中には涙を流す子や、もらったプレゼントをうれしそうに眺める子など、見ていて心が温かくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6送会 映像の後で

映像での6送会が終わりましたが、その後、3年生から順に6年生の教室訪問に行きました。
例年とは違い会での6年生の様子がわからないため、教室を訪問して6年生の喜ぶ様子を見たり、自分たちが作った廊下の飾り付けを見たりすることで、例年のようにやって良かったなという気持ちが持てるのではないか、ということで行いました。子供たちは教室の中に入らずに廊下から6年生の表情を確かめ、手を振り、ありがとうと声を掛けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6送会 いずみ学級の様子

いずみ学級でもテレビに食いつくようにして見ていました。1組には1年生もいて、画面に出てくるのを首を長くして待っていました。いよいよ登場すると歓声を上げていました。本人は照れているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6送会 5年生の教室

5年生は楽しんでいるところもあるのですが、他の学年とは少し雰囲気が違っているように感じました。
会の運営を行っているだけあって、各学年の出し物は大丈夫かな、みんな楽しんでくれているだろうか,と、少し緊張感を持って画面を見ているように思いました。しかし、終わりが近づいてくると、少し安堵した様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の教室から

4年生の教室に行くと、ちょうど4年生の様子が映し出されていました。
自分の様子が見えるので、少し恥ずかしい気持ちになるのか、耳を塞ぐような仕草をする子もいました。でも、皆一生懸命に取り組んでいてしっかりと出来ていました。自信を持って欲しいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

本日は,6年生を送る会当日です。5年生を中心に準備をしてきました。掲示板や廊下のお祝い掲示を見て,「すごーい。」と声をあげていた6年生でした。1時間目,2時間目に動画で各学年からのメッセージを見ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6送会 6年生の教室

始まってすぐの6年生の教室の様子です。
全員いるのに、全く音がしません。みんな画面に釘付けでした。それほど楽しみにしていたのでしょう。
まずは5年生の6年生クイズからスタートでした。ビデオが始まると、口々に答えたり、答えを聞いて思わず吹き出したりして笑い声が教室に広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 始めの放送に向けて

今年の6年生を送る会はコロナウィルス感染防止のためにビデオでの実施となりました。もうすぐ始めの放送が始まります。担当の子供たちは緊張の面持ちでした。
でも、放送はバッチリ成功!
いよいよ6送会の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
麦ご飯
ごま昆布
牛乳
厚揚げのそぼろがけ
大根のみそ汁

大豆をたくさん使用した給食です。
ごま昆布、みんな大好きです。

2/17(水)
さくらご飯 牛乳 平つくねのお好み焼き
れんこんのきんぴら のっぺい汁

さくらご飯の時は「もっともっと食べたい」という声が聞こえてきます。
静岡発祥のさくらご飯は、醤油とお酒を入れて炊きます。
しょうゆの香ばしい味が食欲をそそります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674