最新更新日:2024/06/03
本日:count up28
昨日:62
総数:368422
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

3/2 給食

画像1 画像1
ご飯  牛乳
関東煮
鯖の銀紙焼き
れんこんきんぴら

3/2 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は算数でした。
今日も6時間授業、がんばりましたね。

3/2 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「表を使って考えよう(2)」
一人はA地点からB地点へ、もう一人はB地点からA地点へ向かって歩きます。
一人は分速○m、もう一人は分速□mで歩きます。
A地点からB地点の道のりは、△△△△mです。
二人は、何分後に出会いますか?

このような問題に対して、表を使って答えます。

3/2 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「表を使って考えよう(2)」
問題集の問題に答えました。
学習の成果がでましたか?

3/2 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「ほって すって 見つけて」
自画像・木版画

3/2 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ほって すって 見つけて」
自画像・木版画

3/2 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ほって すって 見つけて」
自画像・木版画

3/2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
タイピング練習
素早く正確に

3/2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット端末で、キーボードのタイピング練習

3/2 1・2年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、5時間授業を終えて下校
みんな、今日も、がんばったね。
気をつけて帰りましょう。
(^o^)/~~~bye-bye

3/2 1・2年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さようなら!
また明日ね。

3/1 弥生

画像1 画像1
今年度最後の月
三寒四温
一歩一歩 春へ
気温の変化が大きい時季
健康第一

3/1 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
赤飯(ごま塩)
牛乳
沢煮椀
鶏肉のレモンだれかけ
菜花のおひたし
いちごゼリー

3/1 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「思い出を言葉に」
今日から3月
小学校生活最後の月になりましたね。

3/1 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「思い出を言葉に」
伝えたいことを明確に書く。

3/1 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「表を使って考えよう(2)」
問題文を読み取ることが、理解への第一歩ですね。

3/1 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「表を使って考えよう(2)」
表にかいて変わり方のきまりを見つけよう。

3/1 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「調べて話そう 生活調査隊」
どんなプレゼンテーションができたのか、楽しみですね。

3/1 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「調べて話そう 生活調査隊」
・原こう完成
・スライドなどの完成
・発表練習

3/1 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「調べて話そう 生活調査隊」
発表原こうを完成させよう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263