最新更新日:2024/06/03
本日:count up27
昨日:62
総数:368421
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

3/2 6年生「卒業コンサート」がありました。

 お2人の演奏者の方が来てくださり、エレクトーンによる「卒業コンサート」が開催されました。
 曲目は「フレンド・ライク・ミー」「情熱大陸」「映画君の名は。より」「海の見える街」「You've got a friend」です。アンコールありました。最後は「夜に駆ける」でした。
 感染症対策として、大きな声を出すことや一緒に歌うことができない子どもたちのために、クイズなどの参加できる工夫を考えてくださり、盛り上げるためのグッズも用意してくださいました。
 今日の曲を聴くたびに、三和小で過ごした思い出を思い出してくれるといいな。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーうどん(白玉うどん)
牛乳
きゅうりの胡麻醤油和え
花形豆腐ハンバーグ(たれかけ)
雛あられ

3/3 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すごろくをしました。
サイコロを振って(投げて)、コマが止まったところに書いてあるアルファベットから始める英単語を答えます。

3/3 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の英語の授業
ALTの先生の企画をみんなで楽しもう。

3/3 5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
広い心をもって
「銀のしょく台」
広い心ってどんな心かな?

3/3 5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
広い心をもって
「銀のしょく台」

3/3 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニ音楽会
計画をしました。

3/3 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
Let's Dance!
英語の歌に合わせてダンスをしました。

3/3 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Let's Dance!
英語の歌に合わせて、体の部分をタッチする動きをしました。

3/3 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会と卒業式に、体育館の壁面に掲示する似顔絵を描きました。

3/3 2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽発表会の説明を聞いています。
この後、発表会をしました。

3/3 1年白組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
おもい出してかこう
「いいこといっぱい一年生」
いいことがいっぱいあった1年間だったと思うから、何を選んで書くのかまよった人もいるのでは。

3/3 1年白組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもい出してかこう
「いいこといっぱい一年生」
まとまりにわけてかきましょう。

3/3 1年赤組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「にがおえ」
鏡を見ながら、自分の顔を描きました。

3/3 1年赤組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「にがおえ」
6年生を送る会と卒業式で、体育館の壁面に掲示する似顔絵を描きました。
6年生の先生に、似顔絵の描き方を教えてもらいました。

3/2 給食

画像1 画像1
ご飯  牛乳
関東煮
鯖の銀紙焼き
れんこんきんぴら

3/2 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は算数でした。
今日も6時間授業、がんばりましたね。

3/2 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
「表を使って考えよう(2)」
一人はA地点からB地点へ、もう一人はB地点からA地点へ向かって歩きます。
一人は分速○m、もう一人は分速□mで歩きます。
A地点からB地点の道のりは、△△△△mです。
二人は、何分後に出会いますか?

このような問題に対して、表を使って答えます。

3/2 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「表を使って考えよう(2)」
問題集の問題に答えました。
学習の成果がでましたか?

3/2 4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「ほって すって 見つけて」
自画像・木版画
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263