最新更新日:2024/05/23
本日:count up65
昨日:141
総数:286930
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

【3年生】ペアの5年生からの手紙

3年生は、5年生とペア活動をしています。感染症予防対策があり、今年はあまりペア活動をすることが出来ませんでしたが、昼休みに一緒にドッジボールをしたり、ドリーム・ザ・ワールドで5年生のお店に遊びに行ったりしました。また、6年生を送る会の飾り付けや進行が全て5年生であることを知り、5年生のすごさを目の当たりにしました。
先日、1年間ありがとうの感謝の気持ちを込めて、手紙を書き、渡しました。直接交換することは出来ませんでしたが、5年生からの手紙を見て、「すごい!5年生って上手!」ともらった手紙を見せ合っていました。来年は、自分たちがお兄さん、お姉さんとして2年生の面倒をみていきます。憧れのお兄さん、お姉さんになれるよう、気合いが入る3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業

図画工作と家庭科の授業です。

図画工作は、「ミラクルミラーステージ」という鏡を利用した題材です。
粘土や針金を使った立体を作り、鏡に映る見栄えにも関心が高まります。

家庭科は、「暖かく快適に過ごす着方」という学習です。
その場にあった服装について、自分の経験と照らし合わせて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の授業

卒業式に向けての練習が、今週から本格的に始まりました。
今日は、歌の隊形の確認と、特別な動きをするときの練習を行いました。
子供たちは、緊張感をもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西門からの通路

昨日、改修工事が終了し、今朝から子供たちが歩いています。
特に体育館入口から昇降口へは坂になっているので、転んでしまうことがだいぶ減ることになると思います。
子供たちからは、「きれい。」「歩きやすい。」という声が聞こえてきました。
(2,3枚目の写真は、昨日の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA理事会(現新引継会)

3月4日(金)19時より、PTA現新合同理事会を行いました。

開会に先立ちまして、今年度まで学校運営協議会会長を務めていただいた梅田秀敏様に感謝の意を込め、花束の贈呈をいたしました。(写真下)
また、本日欠席されましたが、委員の原忍様もここで退任する運びとなりました。
ありがとうございました。

今回の理事会は、来年度への引継ぎが主な目的です。
会の中で承認いただきましたが、令和4年度の学級役員につきまして、一度休部という形をとらせていただきます。詳細については、後日文書にてお知らせします。

現理事の皆様、1年間大変お世話になりました。
新理事の皆様、4月からお力添えをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動(6年生)

卒業前に、6年生が、普段なかなか掃除できないような校舎内外の場所をきれいにしてくれました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業

社会科と算数の授業です。

社会科は、「駿河湾を生かした漁業」の学習です。
「魚(ぎょ)しょう」の周りの海の様子について、その意味を探っています。

算数は、「しりょうの活用」の学習です。
棒グラフと折れ線グラフの組合せについて、周りの友達と考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館前通路の改修工事

体育館前のアスファルト部分が、かなり凸凹しており、転んでけがをする子もいました。
学校運営協議会等と協議をし、関係機関の方々の御協力により、急遽、今日と明日の2日間で、改修工事を行うこととなりました。
これで、卒業式にも間に合います。
ありがとうございます。
子供たちは、本日の下校と明日の登校は、体育館南側を通ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3 帰りの会の様子

上…「ナイスシーン見つけ」で、友達のいいところを発表しています。
下…靴箱係の活動報告を聞いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1−2 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の日の予定を教師が伝えるのを、聞き逃さないように書いています。係の子は、仕事をしています。

1−1 学習の様子

給食を作っているところを見ました。いつもおいしい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の授業

国語と算数の授業です。

国語は、「何があったのかな」という学習です。
イラストから想像を広げて、文章を作っていきます。

算数は、「まんてんスキル」などに取り組んでいます。
それぞれの課題のクリアーに向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

3クラスで運動場体育を行っています。
ボールけり遊びの学習です。
ダンボールで的を作り、そこをめがけてキックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食もあとわずか

残りの給食回数は、あと7回となりました。
来週の11日(金)は、弁当持参日です。
大変ですが、ご準備よろしくお願いします。
画像1 画像1

【6年部】英語のスピーチ・中学校でがんばりたいこと

6年生は、集大成としてスピーチの授業がありました。
原稿を考え、読む練習をしてから、
クラス全体の前で1人ずつスピーチをしました。
とても緊張したと思いますが、それぞれが本当に素晴らしいスピーチで
去年からの積み重ねを感じました。

そして、スピーチの内容にもあった「中学校で頑張りたいこと」や
「入りたい部活」、「将来の夢」などについての掲示物も作成しました。

(上)June先生が作成した桜の木に、6年生1人1人の、
決意や目標を英語で書いた桜の花が綺麗に咲きました。

(下)
花が“咲く”という意味で使われる“bloom”という英語は、
夢が花開く時にも使われることがあります。
残り少ない小学校生活、そして中学校に行っても
みんなの夢や目標が花開きますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生学用品引き取り・下校グループ決め

今日は、新1年生の学用品引き取り日でした。
また、入学説明会当日にコロナ対応のためできなかった下校グループ決めを、あわせて実施させていただきました。
お忙しい中お時間を取っていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級の授業

生活単元の授業です。
「さようなら と みんながんばったね」の会の計画を立てています。
プログラムと役割分担を決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中庭のキャベツ

来年度、3年生の理科で使うキャベツを育てています。
だいぶ葉が大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学に向けての授業参観(6年生)

今日、南中の先生方が6年生の授業を見に来てくださいました。
子供たちは、とても緊張しているようでした。
気持ち的にもまた一歩、中学校に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の授業

理科と社会科の授業です。

理科は、「電磁石の働き」の学習です。
モーターカーをどうしたら速く動かすことができるかを、体験を通して考えます。

社会科は、「わたしたちの生活と森林」という学習です。
林業について、生活との関わりを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126