最新更新日:2024/06/03
本日:count up53
昨日:62
総数:368447
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

県民の皆様へ(知事メッセージ)について

8月23日付で、愛知県知事より県民の皆様へ、メッセージが届いております。

下記をクリックして、ご覧ください。

愛知県知事メッセージ(自殺予防について)

R3_家庭教育セミナーの案内について

常滑市教育委員会 生涯学習スポーツ課より、家庭教育セミナーの案内が届きました。

下記をクリックしてご覧ください。チラシは9月1日に世帯数で配付します。

R3_家庭教育セミナーチラシ(表)

R3_家庭教育セミナーチラシ(裏)

8/25 三和っ子応援隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも地域の皆様に支えていただき、心から感謝申し上げます。
今後とも、よろしくお願いいたします。

8/25 三和っ子応援隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から、三和っ子応援隊の皆様が、環境整備(除草作業・生垣の剪定)をしてくださいました。
毎月、ありがとうございます。

8/22 PTA役員会・評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:30〜 役員会
11:00〜 評議員会
【議事】
(1)臨時PTA総会について
  ・9月10日(金)に予定していた公開授業(授業参観)は、現在、9月12日まで、まん延防止等重点措置期間であり常滑市は指定区域なので中止します。
  ・2時間目と3時間目の間に、臨時PTA総会を実施する予定でしたが、公開授業の中止にともない、臨時PTA総会だけのために、保護者の方にご来校いただくのは負担があると考え、臨時PTA総会は延期します。
  ・今回の臨時PTA総会は、PTA会則の改訂が議事であり、会員(保護者)の方々に集まっていただき協議し決議することが適切と考えています。主な改訂内容は、役員・評議員選挙に関することなので、令和4年度の選挙に間に合うときに開催できれば、後日、臨時PTA総会を開催します。現在は、期日は未定です。開催できない場合は、紙面開催とし決議をします。
  ・PTA会則の改訂について、事前に、改訂内容を会員(保護者)の方にお知らせ(紙面配付)をし、改訂内容を把握していただき、臨時PTA総会が円滑に進むようにします。
(2)三和っ子フェスティバルについて
  ・三和っ子育成協議会で決めた方針どおりです。
(3)PTA環境整備作業について
  ・12月19日(日)に、役員会・評議員会の後に、評議員で、窓に飛散防止フィルムを貼る作業をします。

日曜日にご来校いただき、三和小学校・三和っ子のために協議をしていただきました。
ありがとうございました。

8/22 第3回三和っ子育成協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:30〜 役員会
9:00〜 実行委委員会
「三和っ子フェスティバルについて」
・10月2日(土)
・今後のコロナウイルス感染症の状況によりますが、現段階においては、実施の方向で準備します。状況によって中止もあり得ます。
・子どもたちが地域との関わりで育つ行事なので、感染予防・安全対策を徹底した上で、方法を工夫しながら実施する方向でいますが、子どもたち、協力していただく地域の皆様、職員の健康と安全を最優先して判断します。
・子どもたちの「密」を防ぐための体験方法を工夫します。
・コロナウイルス感染症の感染予防対策を徹底します。
※いつも、三和小学校、三和っ子のためにご支援をいただいていること、本日も日曜日の朝から会議に参加していただいたことに、心より感謝申し上げます。

8/20 全校出校日 一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校時も、警察の方が来てくださいました。
ありがとうございました。
今日は、短い時間でしたが、三和っ子の顔が見られて、安心しました。
夏休みの残りの日々を健康に気をつけて過ごして、9月1日に、また元気に登校してくださいね。
学校は、2学期も楽しいことが、いっぱいあるよ。

8/20 全校出校日 一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時は、雨が降っていませんでした。
学校にいる間に、何回か大雨が降りました。
9時40分、一斉下校をするときには、南の空に青空が見られました。
よかった。よかった。
運動場は、ご覧の状態です。
これは、よくない。

8/20 6年生 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の夏休みが、もうすぐ終わりますね。
9月から、小学校生活も残り7か月になります。
2学期には、学習発表会があります。期待しています。
そして、修学旅行、絶対に行きたいね!

8/20 5年生 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の夏休みの思い出と言えば、野外教育活動ですよね。
2学期も、皆さんの力を発揮する行事があります。
期待していますよ。

8/20 4年生 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みは、どうでしたか?
楽しい思い出が、たくさんできましたか?
先生の話を聴くときの視線に、高学年らしさを感じますね。
2学期の活躍を期待していますよ。

8/20 3年生 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの宿題のチェックです。
答えを見て、○付けをしました。

8/20 2年生 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生は2年目ですが、40日以上の夏休みは初めてですね。
楽しい思い出はできましたか?
タブレットPCの作動について確かめました。

8/20 1年白組 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめての夏休み
宿題は、計画的にできましたか?
残りの夏休みも、健康に気をつけて楽しんでくださいね。

8/20 1年赤組 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての夏休みが、約4分の3経ちました。
全校出校日も初めての経験ですね。
みんなと同じように夏休みだったタブレットPCの状態を確かめました。

8/20 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの登校が完了してから、強めの雨が降りました。
登校時は、雨が降っていなかったので、助かりました。
本日の欠席者は9名でした。欠席連絡を確実にしていただき、ありがとうございました。
9:40に一斉下校をする予定ですが、大雨が降らずに、無事に帰宅できることを願います。

8/20 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時に、警察の方も、パトロールと横断の見守り・指導をしてくださいました。
ありがとうございました。

8/20 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、全校出校日です。
「おはようございます!」
子どもたちの元気なあいさつに、安心します。

8/15 おやじの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月も、いつものように、たいへんお世話になりました。
東西階段の壁と、東階段1階から2階への階段のセンターラインを塗ってくださいました。
ありがとうございました。

8/15 おやじの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月第3日曜日、今月はお盆ですが、いつものように、学校の環境整備をしてくださいました。
ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263