最新更新日:2024/05/29
本日:count up80
昨日:113
総数:515523
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

修学旅行 足尾銅山

画像1 画像1
画像2 画像2
まわりの山々は,紅葉が見ごろになっていました。
日本の大切な遺産を興味深く見学していました。

修学旅行 江戸村

アトラクションの面白かったようですが、おいしそうな食べ物の匂いに誘われてつい、もち串を買ってしまった、暑いくらいだったのでソフトクリームが食べたくなっちゃった、という子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 江戸村

昼食のおにぎり弁当は11時に食べてしまったので、小腹が空いたようです。
皆、思い思いにおやつタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝の散歩

寒さに目が覚めた子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目

朝は早朝散歩をしました。橋の真ん中に行くと風があり、少し寒いくらいです。しかし、今日も天気は良さそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 夕食

1日目の見学を終えてホテルに到着。荷物を置いて夕食です。
会場に入る前には検温と消毒は忘れずに行っています。
昼のカツカレーが山盛りだったので食べきれなかった、という子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 足尾銅山

今年は新たに足尾銅山の見学も入れました。
坑道の中は水がしたたり落ちてくるところも多く、明かりはありますが薄暗いこともあって、おっかなびっくりの子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 日光東照宮

昼食も終わり、東照宮へ。調べてきたことを確認する姿があちこちで見られました。お守りを買ったりして、少し楽しみもありの班別見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 大谷資料館

天候にも恵まれて、ほぼ予定通りに到着しました。
資料館は大谷石をくりぬいた地下にあり、年平均7度だそうです。さすがに寒くなってきました。いろいろなCMや映画の撮影に使われていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
新米「するがの極み」
牛乳
豚肉の生姜焼き
ボイルキャベツ
白菜のみそ汁
抹茶プリン

今日は、清水町、長泉町、裾野市、沼津市のブランド米の
「するがの極み」を味わう給食です。
ぴかぴか、つやつやの新米は甘みがあり
ご飯だけでも美味しく食べることができます。
プリンは、本格的な抹茶味のプリンです。
豚肉の生姜焼きは、いつもより生姜の量を増やして作りました。
炒め物の献立の時は、2つの釜を使って作っています。
今日も野菜たっぷりで栄養満点の給食でした。

11/7(月) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
玄米入りパン
牛乳
ビーフシチュー
マカロニ入りコールスローサラダ
りんご

リンゴが美味しい季節になりました。
今日の品種は「ふじ」です。
リンゴは皮に栄養があると言うことを放送で伝えました。
これから色々な種類のリンゴが出回るので、
給食でも取り入れていきたいと思います。

11/2(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
バターロールパン
牛乳
ラザニア
白菜の洋風スープ
ヨーグルト

今日はイタリア料理のラザニアです。
給食のラザニアは、トマトミートソース、ワンタン、ホワイトソース、
チーズの順に入れて作ります。
美味しいラザニアで、みんな笑顔になりました。

11/1(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ご飯
牛乳
魚の紅葉焼き
きのこご飯の具
かぼちゃのほうとう汁

11月最初の給食は、秋を感じる献立です。
おろし人参にマヨネーズを入れたタレを、魚にのせて
オーブンで焼くと、とてもきれいな色に焼き上がります。
きのこご飯の具は、甘口に仕上げました。
きのこが苦手な子がとても多いです。
今日は「一口食べてみる」「ご飯に混ぜて食べてみる」など
頑張ろうとする姿が多く見られました。
無理せずゆっくり少しずつ、苦手をなくして欲しいです。

10/31(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立> 〜 ハロウィン献立 〜
ターメリックライス
コーヒー牛乳
ハロウィンサラダ
ハヤシライスルウ
パンプキンババロア

今日はハロウィン気分を楽しむ給食です。
彩り豊かになるように考えました。

10/28(金)
中華めん 春巻き バンサンスー ちゃんぽんスープ

野菜たっぷりの中華料理の献立です。

10/27(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立> 〜 食べ物の旅「北海道」 〜
麦ご飯
牛乳
室蘭風やきとり丼
野菜のおかか和え
男爵いものみそ汁
北海道牛乳プリン

今日は食べ物の旅「北海道」です。
室蘭では焼き鳥丼というと、豚肉で作るのが特徴だと言うことに
注目しました。玉葱の甘みを生かした料理です。
デザートの北海道牛乳プリン濃厚な味で、大人気でした。
食べ物の旅は、日本にはまだまだ美味しい食べ物が沢山あるというのを
伝えていく食育活動です。12月は岡山県の郷土料理を紹介します。

10/26(水)
ナン ハリハリキーマカレー 焼きポテト バナナ

ナンにキーマカレーを上手につけながら、しっかり食べてくれました。
キーマカレーは、野菜やキノコを入れ、お昼に必要な野菜が
しっかり採れるように考えられた一品です。

10/25(火) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
栗ご飯
牛乳
黒はんぺんのお茶フライ
もやしのごま酢和え
みそすいとん汁

今日の主食は旬の栗がたくさん入っている、栗ご飯です。
1年生から「白いご飯の部分からも、栗の甘い味がする」という
素晴らしい感想を聞くことができました。
栗が苦手だという子供が多いですが「この栗なら食べることができる」
という子供も沢山いました。
栗の本来の味を味わうことができる「栗ご飯」は大人気でした。

10/21(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
バターロールパン
牛乳
メキシカンポークソテー
千切りポテトフライ
白菜の洋風スープ

今日は44kgのジャガイモを素揚げしました。
ポテトにポークソテーをつけて食べる献立です。
とても人気がある献立です。
空っぽの食管にしてくれると、午後の片付けがとても助かります。

10/20(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立> 食育の日 味覚の給食
麦ご飯
牛乳
鶏肉の甘麹みそ焼き
野菜の塩昆布和え
すまし汁
早生みかん

今日は味覚の給食の日です。
旨み、甘み、酸味、塩味、苦み、の五味を味わう献立です。
写真は、4年1組の静かな給食時間の様子です。

漢字

4年2組では漢字の学習をしていました。
「必」の字を教員が書き始めたところ「書き順が違うのでは?」という意見が出ました。
「本当?こうだと思ったんだけど。」教員の言葉に確認作業が始まります。
「あった。」と見付けた子が空文字を書き始めます。
「それを黒板に書いて。」と促し、黒板で子供たちと確認します。
「先生ので合ってたね。」
自分たちで確認した漢字は記憶に残って忘れないのではないかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ボール投げ

1年生もどのくらいボールを投げられるか記録を取っていました。投げられたボールを取るのも一生懸命です。
屋外なのでマスクを外してもいいことを伝えてあるので、マスクをずらしている子や外している子もいます。中には「私は咳が出るからしておこう。」と、自分で考えて外さずにいる子もいて、それぞれが考えているなあと感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674