最新更新日:2024/06/20
本日:count up171
昨日:267
総数:372428
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

7/12 おしゃれな魚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水彩絵具の塗り方の練習です。おしゃれな魚ができました。

7/12 ハードルだったけど…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は体育でハードルの練習です。上手にとんでいたのですが、WBGTが高くなったので、途中で中止になりました。もっと練習したい様子でしたが、暑いと危険なため、片づけました。

7/12 リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年赤組はリコーダーの練習です。穴を指でうまく押さえることを意識します。

7/12 絵具で夢もよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芸術的です!!

7/12 五七五で夏休みに楽しみなことを詠む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は五七五で夏休みに楽しみなことを詠みます。なかなか上手にできています。心が「おどる」と盆踊りの「おどる」がうまくかけ合わされています。感動しました!!

7/12 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年赤組は英語の学習です。ALTの先生とオレンジの発音を練習します。オレンジと言いながら、手を思いっきり振ると上手に発音ができます。

7/12 何の学習でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年赤組が外で水を汲んでいます。一生懸命、水の量をはかっているなと思ったら、算数の水のかさの学習でした。

7/12 音読の工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年赤組は「おむすびころりん」の音読の工夫について話し合っています。大きな声、歌っているように、きれいな声、ねずみっぽい声などの意見が出ました。
 先生が「ねずみっぽい声をやってみて」というと、二人がかわいらしい声でねずみっぽい声を演じました。

7/12 ぐるんぱの皆様による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの心の栄養になりました。ぐるんぱの皆様ありがとうございました。

7/12 ぐるんぱの皆様による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぐるんぱの皆様による読み聞かせがありました。子どもたちはお話に聞き入っていました。

7/11 給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
とりだんごじる
えだまめコロッケ
こまつなとハムのいためもの

7/11 6年生 音楽

う〜ん、長調に短調…、プリント問題に取り組んでいました!

頭を悩ましながらも、一生懸命に取り組んでいる姿が印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 5年生 算数

テストが終わると、用紙の向きをそろえて、担任に提出している姿がたくさん見られました!

また、テスト隊形から通常隊形に戻す際に、自分の机・椅子のみでなく、級友の机・椅子も進んで戻している姿もたくさん見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 4年生 国語

タブレット端末を使用して、グループで新聞作成です!

グラフや表を取り入れて新聞作成をしているグループがたくさんありました!見やすい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 3年生 算数

10倍した数、10で割った数の学習です!

この学習で学んだことが、今後の算数・数学、生活の中で生きてきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 2年生 生活科

タブレット端末を使用して、「Jamboard」の使い方を学んでいます!

お題は「動物園」!画像を取り込んで、画像貼り付けをしています!

どんな動物園ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 1年生 書写

平仮名で名前を書く練習です!

自分の名前、級友の名前、先生の名前…、一文字一文字、気持ちを込めて丁寧に書いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 給食

画像1 画像1
夏野菜カレー
ツナサラダ
冷凍みかん
卓上マヨネーズ

7/10 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組の給食の準備です。カレーを増やしたい人がいっぱいいます。プールで体を動かした後だから、お腹がすくね。

7/10 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年赤組は国語の学習です。教科書の教材を読みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

R5_年間行事計画

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263