最新更新日:2024/06/16
本日:count up93
昨日:106
総数:371510
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

2/9 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字「右」の練習です。書き順に気をつけて書きます。
「これはなんでしょう」クイズの出しかたを考えます。

2/8 給食

画像1 画像1
サンドイッチバンズパン
牛乳
オニオンスープ
チキンの甘だれ
キャベツのソテー

2/8 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の練習です。今回の授業で6年生の新出漢字は全て学習したことになります。小学校で習う漢字は1026字です。がんばりましたね。確実に身に付けて中学校へ進学していきたいですね。

2/8 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて、在校生の歌の練習です。お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて届けたいですね。

2/8 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「変わり方」の単元テストです。集中して取り組んでいます。

2/8 3年白組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2けたをかけるかけ算の筆算で、「23×34」の計算の仕方を考えています。どんなやり方で解いたかについて、みんなで考えを話し合っています。

2/8 3年赤組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の放送委員会によるお昼の放送内の「今日は何の日コーナー」で、「今日は北方領土の日です」とアナウンスがありました。子どもたちは「北方領土って?」という疑問をもちました。そこで担任の先生が朝の時間に説明をしてくれました。地図帳で場所の確認をしました。疑問に思ったことをすぐに調べること、とてもよい学びですね。

2/8 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1000をこえる数」の問題を解いています。解き終えた児童はタブレット端末の「eライブラリー」を使ってどんどん問題を解いていきます。次の算数の時間には単元テストです。がんばってね。

2/8 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄を使って8の字跳びをしています。タイミングよく入って跳ぶコツをつかんだかな。

2/7 給食

画像1 画像1
はっぽうたん
鰆の中華あんかけ
チャーハンの具

2/7 木工体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木工体験の様子です。

2/7 木工体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木工体験の様子です。

2/7 木工体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木工体験の様子です。

2/7 木工体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工体験の様子です。

2/7 木工体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工体験の様子です。

2/7 木工体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は、林務課の方をお招きして木工体験をしました。スライド式のブックスタンドを作ります。金づちを使って板にくぎを打っていきますが、最初にくぎを打つところが難しいです。

2/7 めんどり広場の皆様による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は読み聞かせがありました。めんどり広場の皆様による卒業前の最後の読み聞かせでした。卒業生への最後の読み聞かせをありがとうございました。

2/7 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年赤組は外国語の学習です。まずは、次のスピーチテストの順番決めです。じゃんけんで順番決めをします。
 順番が決まったら、英語のリスニングです。世界のどの国のことを言っているか、どんな食べ物が出てくるかなどを聞き取ります。

2/7 角柱と円柱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年赤組は算数の学習です。角柱と円柱を見分けて、特徴を調べます。

2/7 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年赤組は算数の学習です。まとめの問題に取り組みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

R5_年間行事計画

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263