最新更新日:2024/06/21
本日:count up32
昨日:42
総数:290053
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

授業参観日

 6年生 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 次は、6年生 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 5年生 その4
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日

 5年生 その3
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日

 5年生 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 続いて、5年生です。 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 4年生 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 4年生 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日

 次は4年生です。 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 3年生 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 3年生 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 続いて3年生 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 2年生 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日

 続いて、2年生の様子 その1
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日

 1年生 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 1年生 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 4/26(金) 全校一斉の授業参観を行いました。本年度初めての授業参観ということで、たくさんの保護者の方に来校していただきました。ありがとうございました。
 子供たちが生き生きと学習に取り組んでいる姿を見ていただけたことと思います。
 授業の様子を学年ごと掲載していきます。

 まずは、1年生から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

2年生が、図書館の本の分類について学習しました。どんな本が図書館のどこに分類されているかを学び、自分の興味のある本、好きな本を借りていきます。本の魅力に浸り、世界をどんどん広げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(4/25)

 今日は、昨日とは大きく違って、太陽の陽射しも強く、気温がぐんと上がりました。運動場で運動会の練習に取り組んでいる子供たちも、暑い中頑張っていました。
 これからは、夏日や真夏日になる日が増えるようです。例年以上に暑さが厳しいともいわれています。学校では熱中症対策等、子供たちの健康管理に気を配っていきたいと思います。御家庭でも子供たちの体調について観察、管理をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(4/24)

 今日は朝から雨模様の天気で、気温もぐっと下がって肌寒さを感じる陽気でした。
 そんな天候ではありますが、南小の子供たちは欠席も少なく、元気に登校しています。
 学校内では、廊下ですれ違うと「おはようございます」とか「こんにちは」と気持ちのよいあいさつをしてくれる子供が多いです。こちらも自然と笑顔になって、元気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126