最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:83
総数:516373
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

放課後学習支援教室

月曜日の放課後に学習支援教室を開いています。
今日がその初日です。
3年生の希望者はオレンジルームへ、4年生以上の外国籍児童の希望者はめぐみ教室に集まりました。
希望者と言うことで、どちらの教室も子供たちが、熱心に自分の課題に向き合っていました。
そして、ボランティアの皆様が上手に支援してくださっています。
ありがとうございます。
今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の時間(いずみ学級)

平仮名や漢字、ローマ字など、書き取りに関する学習です。
学年ごとに、それぞれの課題に取り組んでいます。
やるべきことを理解し、とても集中して自分の課題に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水の出前講座(4年生)

静岡県環境局水資源課の方を講師としてお迎えし、学級ごとに「水の出前講座」を行いました。
テーマは、「水を大切に」です。
プリントでの説明の後、実際に水をくんできて、視覚的に課題をとらえられるように進めてくださいました。
水がどこから来てどこへ行くのか、生活に必要な水を大切にしていくにはどうしたらよいのか、子供たちなりに考え、感想をもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の時間(1年生)

ちょうど校歌を歌っていました。
朝の会で毎日のように歌ってきた成果もあり、3番までしっかり歌える子が増えてきたように感じます。
元気いっぱいの歌声です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校周辺の様子です。
雨は上がったようです。
今日は、「0」の付く日ということで、町交通指導員さんが立ってくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西フェス(PTA広報)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しくやったり、悔しい思いをしている子もいたり、いろいろな顔をした子供たちがいました。
低学年にボールを渡してあげている高学年をたくさん見ました。サポートしている姿が素敵でした。

西フェス(PTA広報)

画像1 画像1 画像2 画像2
6/8(土)西フェスが開催されました。
各チーム円陣を組んで、学年を超えてチーム力を発揮していました。
高学年の子供が低学年の子をフォローして一生懸命戦い、白熱していました!

ナイスシーン(2年生)5月号より

2年生のナイスシーン「テーマ:運動会にて」
画像1 画像1
画像2 画像2

ナイスシーン(1年生)5月号より

1年生のナイスシーン「テーマ:運動会にて」
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総務部会(6日)

昨日の午後7時より第2回PTA総務部会が開かれました。
経過報告を通して、4月のPTA総会、5月の親子奉仕作業、運動会について振り返りを行いました。
協議事項としては、これまでの事業についての振り返りや、会則変更案について、そして50周年事業の「学校見学会」について話し合いがもたれました。
最後に、今後の主な予定を確認していきました。

学校見学会は、「思い出ウォーク」という名称で、7月27日(土)を予定しています。
詳細につきましては、今後改めて発信していきますので、ご承知おきください。

総務部の皆様、お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の時間(3年生)

ウォーミングアップで「にじ」と「トレロカモミロ」の歌を元気よく歌っていました。後半は「海風きって」の曲を鍵盤ハーモニカのパートを階名で歌えるように記入をしたり、指づかいに気をつけて演奏できるように練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の時間(4年生)

県名を覚えよう!の学習をしていました。今日は中国地方の県名です。担任がパネルを出して答えていました。そのあと、泉水源地見学にも通じる「水をくり返し使うには」についてビデオを見て学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の時間(2年生)

「1cmより短い長さも表せるかな?」の学習をしていました。どのように表せるか考えて意見を伝えたり、竹ものさしを使って1cmを書き、1mmのメモリも書いて単位や表し方について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

学校北東側の様子です。
日差しはあまりないものの、歩くのにちょうど良いくらいの空気です。
交差点には、今日も見守り隊の方々が立ってくださっています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(5年生)

ハードル走を行っていました。上半身を少し前に傾けて飛べるように練習をしていました。間隔の歩数やタイミングなど自分の跳びやすい所をつかんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作の時間(いずみ学級)

「クレパスをつかおう」の学習です。先日、読み聞かせをしてくださった本からクレパスを使った作品作りをしました。黒く塗った色からとがらせた割ばしで削ると様々な色が出ます。楽しい作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の時間(6年生)

パートの役割や楽器の音色の特徴を生かして合奏しようとラバーズコンチェルトの曲を吹けるようにリコーダーのテストを行っていました。テスト前の子供たちは別室で、一生懸命練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診の様子(1年生)

歯科検診を行いました。順番に校医さんに見てもらいました。静かに廊下で待つ姿も素晴らしかったです。歯は大事です。虫歯にならないようにしっかり歯を磨いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

学校南東側の様子です。
今日も日差しはありますが、空気がカラッとしています。
子供たちからは、気持ちの良いあいさつが聞かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体位測定(3年生)

保健室でクラスごとに体重測定を行います。
その際には、養護教諭から保健指導も行います。
今回は、歯磨き指導についてです。
今月は歯科検診もあります。
自分の歯を自分でしっかり磨いていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674