最新更新日:2024/05/22
本日:count up59
昨日:91
総数:514813
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

5年生の教室

画像1 画像1
 5時間目終了。6時間目の委員会活動に備えて、帰りの支度をしているところでした。
↑板書のアサガオの図があまりに見事なので、パチリ!
↓お気づきでしょうか、壁面に扇風機が…。
 夏休みの間に、各教室に2つずつ扇風機をつけていただきました。ありがたいことです。子どもたちに聞くと、かなり過ごしやすくなったそうです。 
画像2 画像2

5年生 学級活動

 学級の係りを決め、仕事の内容や方法を相談し、掲示物を作っていました。係りごとに、どんな仕事をすれば学級のみんなのために役立つか、知恵を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自習中

 担任の先生が出張なので、自分たちで学習しています。各自が選んだ都道府県について、調べたことや考えたことをまとめていました。どの子も自分の課題にしっかり取り組んでいてとても立派です。
画像1 画像1

4年生 何をしているところでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
「さて、何をしているところでしょうか?」
正解:なぜかわくわくする、席替えの最中でした。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 わり算の文章問題を解いていました。計算はできても、「何人に分けられて、いくつあまるでしょう?」という問いに合うよう答えを書くのが難しかったようです。みんなで考えを出し合って、正解に迫っていました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーのテスト中でした。みんな、自分の番まで、何度も練習したり友だちと合わせてみたり…。「夏休みに、家で1時間20分も練習したよ。」と教えてくれた子もいます。

2年生 音楽

 5時間目。暑い中ですが、2年生が楽しそうに音楽の学習をしていました。
 「ドレミのうた」の音程に合わせて体を動かしながら歌う子どもたち。学習したばかりの「かっこう」は、教科書で歌詞を確かめながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日は、ロールパン かつおチーズフライ キャベツソテー クリームシチューという、洋風メニューです。みんなでおいしくいただきました。 
画像1 画像1

全校集会 8月31日

 夏休みが明け、始めての全校集会が行われました。校長先生から、「夏休みのめあてを達成できましたか?」「これからも健康で、学校を休まないで協力して生活しよう」という内容が、投げかけられました。
 校長先生は「20冊の読書をする」という夏休みのめあてを達成できたそうです。
 保護者の方々も含めた『チーム西小』。この秋もはりきっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館少しきれいになりました

 朝の集会でクイズが出されました。「体育館で7月と変わった場所があります。どこでしょう。」
 体育館のアリーナだけで4カ所です。
 正解は、床の修理・壁の修理・器具庫のドア・カーテンが新しくなったことです。屋根もさびを落とし、ペンキを塗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日は、厚焼き卵・ゴボウのしぐれ煮・大根の味噌汁・ふりかけ・麦御飯という、和食メニューです。
 久しぶりの配膳ですが、1年生、お見事! 卵焼きにしぐれ煮がかからないように、気をつけながら盛りつけていました。みんなの準備ができるまで待つ姿勢も、すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の品と共に

 夏休みの思い出を語っています。思い出の品物を見せてくれるので、聴く側の子どもたちも、興味深く楽しく聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の外国語活動 「I can 〜.」

 英語の授業です。今日は、「I can 〜.」を学習していました。
 ALTの先生と一緒に、少しずつ英語に親しみ、英語を使ったコミュニケーションを楽しむ子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっと立ち話

 作業の後、校長室の窓辺で少々立ち話を…。
 「宿題は全部終わったの?読書感想文、書けた?」「残すと苦しいから、最初に書いちゃった。」「私は、最後の一日でがんばったよ。」等々。やり方はそれぞれですが、みんな、宿題はめでたく完了したそうです。
画像1 画像1

働く6年生

 夏休みの間、水やりの都合で一か所に集めておいたサルビアを、元の場所に戻しました。プランターと台を運んでくれたのは6年生です。中休み時間なので下級生は遊んでいましたが、6年生はみんなのために汗を流しながら働いてくれました。
 がんばる6年生は、西小の誇りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今朝は、ボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われています。低学年では、子どもたちの大好きな生き物の本や愉快なお話に、目を輝かせて聴き入る子どもたちの姿が見られました。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝からご苦労さん

 砂場の整備をしてくれている体育委員会さん、花壇の水やりをしてくれている環境委員会さん。朝から、みんなのため、学校のために働いてくれる高学年のお兄さんたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはよう!

 子どもたちが安全に登校できるよう、たくさんの方がお世話してくださっています。学校の職員はもちろんのこと、地域の方々にも支えられて、子どもたちは今日も元気に登校しています。学校では、感謝の気持ちを込めて「ありがとう。」の一言が言えるよう、日々、子どもたちに声かけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さっそく学習

 4年生は、もう国語の授業を開始していました。
 漢字ドリルで復習をしていた子どもたちは、少々苦戦の様子。まどみちおさんの詩を読んでいた子どもたちは、それぞれの解釈を、自分の言葉で説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品紹介

 こちらの6年生は、作品紹介中でした。
 統計グラフは、調査対象は違っていても、どれも視覚に訴えるすばらしい出来映え。身近な疑問からスタートした自由研究も、興味深い発表でした。工作は木材や釘を使った物など、さすが6年生という力作でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674