最新更新日:2024/04/30
本日:count up83
昨日:71
総数:284200
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

【2年生】何時か わかるかな?【1】

2年生の さんすうで、「じかんと じこく」の 学しゅうを します。1年生の ふくしゅうです。なんじか わかりますか?
1 学校では、あさの したくを して、おはトレに しゅっぱつする じこくですね。
2 中休みの はじまる じこくです。2年生に なると、中休みに そとへ 出て あそぶことが できますよ。

「ごぜん」「ごご」と いう ことばを しっている人は、それも あわせて こたえて みてね。
こたえは、じかいの ホームページで おしらせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

生物の変化を見つけよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科では、「季節と生物」についても学習します。

そこで、4月の初めから4月の終わりへ、ほんの1ヶ月ですが、校内の植物も変化してきているので、一部、御紹介します。

どこが変わったでしょう。

サクラ(ソメイヨシノ)は、4月初めは満開でしたが、花を一つ残し、花の後には、赤い小さな星型のものと、緑色の実がついています。葉は…どうでしょう。変わりましたよね。

ヘビイチゴは、黄色い花を咲かせ、早いものは赤い実をつけています。

ツツジは、つぼみが開き、花を咲かせています。

みなさんも、春に見つけたものの変化に注目してみましょう。

臨時休校延長に関する町長・教育長メッセージ(4月28日)

保護者の皆様へ

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、5月6日(水・祝)までの間、町立小中学校を休校としておりますが、県内では引き続き感染者が徐々に増加していることや近隣県などの感染状況、また、5月7日以降の状況が不透明であることを鑑み、子供たちの健康と安全管理、また、感染拡大防止のため、5月7日(木)から5月31日(日)まで臨時休校の期間を延長することといたしました。
 なお、今後の感染状況によっては、期間を延長することがあります。

 各学校では、休校期間中の子供たちの生活面や学習面等について、各家庭への確認や支援等を行うこととしております。詳細につきましては、各学校のホームページや学校メールでお知らせいたします。

 保護者の皆様におかれましては、小中学校の臨時休校について御理解の上、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和2年4月28日   

清水町長
清水町教育長

【3年】国語:漢字で書いてみよう(答え)

 前回の問題の答えです。

 月曜日、ぼくは、朝の光がまどの外からさしたので、早くおきました。やさしい母は、ぼくとかわいい妹のために、肉をやいてくれたので、パンと一しょに食べました。
 学校に行き、教室に入ると、気が合う親友が、
「グラウンドを走ろう。」
と、声をかけてくれました。グラウンドでは、鳥が鳴き、遠くの山には白い雲がかかっていました。となりの牧場では牛や馬が自由に歩いていました。

 正しく漢字を書けましたか?漢字まじりで書くとよく分かりますね。
(南小学校のとなりは牧場ではありません。)

【2年生】みんなに会えてうれしかったよ。

23日は、みんなが元気に登校してきてくれて、安心しました。初めて一人ひとりと話をすることができて、お子さんの笑顔からわたしたちも元気をもらいました。近所の友達と楽しそうに話しながら、登校したり、下校したりする姿を見て、早くみんなで一緒に勉強したり、遊んだりできるといいなと思いました。学校再開まで、ぜひ、元気で過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】国語:漢字で書いてみよう

 つぎの文章を漢字で書けるところは漢字にして書きましょう。ノートや紙に書きましょう。

 げつようび、あさのひかりが、まどのそとからさしたので、ぼくははやくおきました。やさしいははは、ぼくとかわいいいもうとのために、にくをやいてくれたので、パンといっしょにたべました。
 がっこうにいき、きょうしつにはいると、きがあうしんゆうが、
「グラウンドをはしろう。」
と、こえをかけてくれました。グラウンドでは、とりがなき、とおくのやまにはしろいくもがかかっていました。となりのぼくじょうではうしやうまがじゆうにあるいていました。

 ぜんぶ、この前のプリントの漢字で書ける文章です。答えは次回です。

 昨日の「つり橋わたれ」クイズの答えは、「どきん」でした。教科書の表紙うらの詩です。ぜひ、読んで視写(ししゃ)にちょうせんしてくださいね。

【2年生】学校たんけんクイズ7

画像1 画像1
学校たんけんクイズ6の こたえは、「パソコンしつ」でした。

【7】ここは、どこでしょうか?
(ヒント1)校しゃの 中で いちばん ひろい へやです。
(ヒント2)ぜんこうしゅうかいや 入学しきで この へやを つかいます。
(ヒント3)じゅぎょうで マットや とびばこの うんどうをします。 

こたえは、つぎの ホームページで おしらせ します。下の しゃしんの 中に ぴかまるが かくれているよ。さがしてみてね。

運動不足解消にやってみよう!

南っこ体操の中にある5つの技です。

(1) 腕立ての姿勢
(2) しゃちほこ
(3) 片手バランス
(4) V字バランス
(5) ブリッジ

体幹(体の芯)が丈夫になると、姿勢もよくなります。
ぜひ挑戦してみてください!

画像1 画像1

6年生の皆さんへ!

先週の登校日には、皆さんに会えてうれしかったです。
ぜひ、これからも健康に気を付けて過ごしてくださいね。

先週渡した音読の課題の中に、社会科の内容もありますので、
クイズを出します。
◎日本国憲法の3つの原則とは?(穴埋めで答えてね)
(1)○○主権
(2)○○○○○の尊重
(3)○○主義
ぜひ、教科書から探してみてください!

【2年生】学校たんけんクイズ6

画像1 画像1
学校たんけんクイズ5の こたえは、「ずこうしつ」でした。

【6】どこの きょうしつ でしょうか?
(ヒント1)みなみこうしゃの 2かいに ある きょうしつです。
(ヒント2)ゆかが カーペットなので、上ばきを ぬいで へやに 入ります。
(ヒント3)パソコンがたくさんならんでいます。 

こたえは、つぎの ホームページで おしらせ します。下の しゃしんの 中に ぴかまるが かくれているよ。さがしてみてね。

【3年生】国語:つり橋わたれ

 国語の教科書「つり橋わたれ」は何回読みましたか?今日はその中から、読んでいればわかるクイズを出します。3つの中からえらんでください。答えのひらがなをじゅんに読むとあることばができます。
1.山のつり橋は、何でできていますか。
(ぼ)・木  (ど)・ふじづる  (が)・てつのぼう
2.トッコは山にくる前どこにすんでいたでしょう。
(み)・アメリカ (し)・清水町 (き)・東京
3.山にむかってさけぶとかえってくる、自分そっくりな声をなんといいますか。
(ん)・山びこ (ま)・かっこう (も)・海なり
 クイズの答えをつなげてできたことばはなんでしょうか。・・・・答えの詩も読んでくださいね。

天気の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は良い天気の中、子どもたちの元気な姿を見ることができ、安心しました。5年生のみなさん、5年生の理科では、新しく天気の学習が始まります。時間があったら空の観察をしてみると、最初の理科の授業で役に立つことがあるかもしれません。

【3年生】 理科:春のしぜんをさがそう−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校のうらで見つけた春のしぜんをお知らせします。上の写真は、花の下に何かなっています。まん中は、よく見ると上に虫がついていますね。下の写真は花の他にも、何かが見えます。みなさんも春を家のまわりなどでさがしてみてください。

4月の学校だよりを掲載しました

 昨日は、登校日への御協力ありがとうございました。
 時差登校の効果は大きく、グランドでは子供が密集することなく、スムーズな配付と健康や生活の確認ができました。
 また、横断歩道の渡り方やあいさつなど、いつも以上にしっかりとできていました。家を出るときの御家庭の声かけもあったのだろうと思います。ありがとうございました。

配布文書に学校だよりをアップしましたので、御覧ください。

【3年生】理科:春のしぜんをさがそうー2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校のうらで見つけた春のしぜんをお知らせします。下の写真には、どんな生き物がかくれているかわかりますか?

【2年生】学校たんけんクイズ5

画像1 画像1
学校たんけんクイズ4の こたえは、「りかしつ」でした。

【5】どこの きょうしつ でしょうか?
(ヒント1)かの川の土手(どて)や ふれあいひろばが よく 見えて、とっても ながめの いい きょうしつです。
(ヒント2)のこぎりや、金づちなど あぶないものも あります。
(ヒント3)えをかいたり、こうさくを したり する ことも あります。 

こたえは、つぎの ホームページで おしらせ します。下の しゃしんの 中に ぴかまるが かくれているよ。さがしてみてね。

4年部より

 今日は昨日の答えのみの掲載になります。
 問7:➁ 問8:➂ 問9:➀
 お楽しみいただけましたか?
 ご参加してくださりありがとうございました。
画像1 画像1

【2年生】学校たんけんクイズ4

画像1 画像1
学校たんけんクイズ3の こたえは、「かていかしつ」でした。

【4】どこの きょうしつ でしょうか?
(ヒント1)3年生から、この きょうしつを つかいます。
(ヒント2)4人ようの 大きな つくえが 12こ あります。
(ヒント3)じっけんが できます。 

こたえは、つぎの ホームページで おしらせ します。下の しゃしんの 中に ぴかまるが かくれているよ。さがしてみてね。

【3年生】 理科:春のしぜんをさがそう−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はみなさんの元気な顔を見られてうれしかったです。もうしばらく休校が続きますが、健康に気を付けてすごしましょう。
 はじめての教科の一つ、理科の学習のヒントです。
 これらのしゃしんの生き物や草花は、学校のうらで見つけました。みなさんも家のまわりで、いろいろな生き物や草花をさがしてください。先生たちも名前がわからないものがあるので、分かる人は学校がはじまったら教えてください。

【2年生】学校たんけんクイズ3

画像1 画像1
学校たんけんクイズ2の こたえは、「音がくしつ」でした。

【3】どこの きょうしつ でしょうか?
(ヒント1)たくさんの おなべや おさらが あります。
(ヒント2)りょうりを したり さいほうを したり する ところです。
(ヒント3)3かいにあります。

こたえは、つぎの ホームページで おしらせ します。下の しゃしんの 中に ぴかまるが かくれているよ。さがしてみてね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126