最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:42
総数:284047
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜

運動会アルバム(4)

1年生団体競技「めざせ!玉入れマスター2021」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会アルバム(3)

4年生団体競技「嵐をまきおこせ、南小ハリケーン」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会アルバム(2)

2年生団体競技「ワクワクようかい大レース」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会アルバム(1)

3年生団体競技「清南橋わたれ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの運動場

チャイムが鳴るまで最後の練習をしているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日は運動会

最後の学年練習を行っています。
スローガンの準備もできました。
いよいよ明日が運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会についてのお願い

明日は運動会です。雨の心配はなさそうですが、気温が高くなることが予想されますので、熱中症に十分注意して参観してください。
以下、5月21日に家庭数で配付した文書の抜粋です。円滑な実施のためあらためてお願いいたします。

1.運動場に入る前に受付を済ませてください。
ア.ピロティ前に受付を設けます。
イ.受付で次のことを行ってください。
(1)運動会事前健康観察表(検温表)を提出する。
※忘れたり、無くしたりして提出いただけない場合は、受付で検温と体調のチェックをしますので、入場に時間がかかる場合があります。
(2)受付済みのカードを受け取り、持参した名札に入れて首からかける。
※未提示の場合、職員や巡回のPTA役員が声かけをしますので、提示に御協力ください。

2.参観中は、次のことをお守りください。
ア.声援は行わない。
イ.敷物、レジャーいす、テントなどを使用しない。
ウ.お子さんの競技時間以外は、運動場外周(遊具付近・学童前など)で待機するか、体育館または南校舎1階生活科室に移動する。なお、体育館や生活科室の利用を予定している場合は、靴を入れる袋などを持参してください。
エ.マスクを必ず着用する。
オ.応援席に立ち入らない。

3.その他
ア.参観終了時に、受付の回収箱にカードを返却してください。
イ.当日の参観は、午前中の競技のみです。子供たちは教室でお弁当を食べ、閉会式を行った後、午後1時50分に下校となります。
ウ.今年度は、子供たちの負担軽減のため、高学年の係活動を行いません。そのため、全職員で運営にあたりますので、会場の見回り等はPTA役員の皆さんにお願いしています。これらの方の指示に従ってください。
エ.学校に車の乗り入れはできません(駐輪場はあります)。学校の正門、体育館駐車場前及び近隣の施設等の駐車場入り口に係員を配置します。迷惑駐車は絶対におやめください。
オ.感染防止と、子供たちの学習成果の発表機会の確保を両立するための対策です。今後の行事運営にも関わりますので、上記の内容について厳守してください。御協力をお願いします。


5,6年生学力調査

今日は、6年生が全国学力学習状況調査の実施日、
5年生が、清水町統一の学力調査を行っています。
南校舎が静かな午前中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】野菜の苗を植えました

 先週、野菜の苗が届きました。子供たちは、さっそく鉢に植え替えて、育て始めました。よく見てみると、小さな小さなミニトマトやピーマンがついています。みんな、「赤ちゃんだ!」と言って、大喜びしていました。これから毎日の水やりを頑張って、たくさん収穫できるといいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】ペアと運動会の絵をかいたよ

運動会も3日後と迫ってきました。今週はお天気に恵まれ、学年合同の練習ができました。また、子供たちの靴箱の上には、ペア活動でかいた絵が飾られ、運動会に向けての気持ちが学校全体で盛り上がっています。梅雨に入ってしまいましたが、土、日の2日間に運動会ができることを願っています。当日は、熱い拍手で応援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業

社会科の学習で、クロームブックを活用しています。
これから取り組む米作りについて、見通しをもちます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

国語の学習で、クロームブックを活用しています。
友達の作品(俳句)について、コメントを入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の絵

ペアで作成した運動会の絵が、1階西廊下に貼り出されました。
自分の描いた絵がどこにあるのか、興味津々です。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全を語る会に向けて(6年生)

6月中旬の「交通安全を語る会」の準備が始まりました。
運動会の練習と並行して行っています。
6年生は、特に忙しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(1,6年生)

1,6年生のペア練習は、前回が雨天のため、今日が初めての練習日でした。
1年生は朝の準備も兼ねて、運動会当日と同じような荷物を持って運動場に行きます。
応援席では、間隔を空けて座ります。
6年生の走るスピードに驚いている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業

外国語と算数の授業の様子です。

外国語は英語ルームで、季節の学習をしています。
ビンゴゲームの中で、英語による季節のイベントを聞き取っています。

算数は、「分数のわり算」の学習です。
分数のわり算を使う「場面」からスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】とろとろえのぐでかく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、液体ねんどに好きな色の絵の具を混ぜた、とろとろえのぐを作り、友達と協力して画用紙に絵を描きました。海や雨などテーマを考えて作ったり、思い思いに絵の具で描いたりと、カラフルで素敵な作品ができました。絵の具がいっぱい服についたけれど、楽しい時間を過ごしました。

運動会の練習(1年生)

折り返しリレーの様子です。
筒タイプではなく、リングバトンを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の野菜

先週末に廊下へ避難していた野菜の鉢を、中庭に戻しました。
水やりや観察もしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

クロームブック活用

なかよし学級では、生活単元の授業でクロームブックを使いました。
校舎内の各教室をクロームブックを使って写真をとりました。
写真を見返しながら、校内の様子を思い出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126