最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:7
総数:237699
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

きょうの給食(10月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]

・肉味噌かけ
・切干大根サラダ
・ソフト麺
・牛乳

 今日は久しぶりにソフト麺の登場です。ソフト麺が大好きなおおぞら組の男の子は昨日から今回のメニューを楽しみにしていました。今日は肉味噌をつけていただきます。
 「肉味噌かけ」の相方は「切干大根サラダ」です。
 切干大根は、秋の終わりから冬にかけて収穫したダイコンを細切りにし、広げて天日干しされた乾燥食品です。切る太さによっていくつかの種類に分けられ、タテ四つ割にしたものは「割り干し大根」と呼ばれます。また長崎県には、大根を茹でてから同様の加工を施した「ゆで干し大根」があります。
 給食メニューで切干大根を使ったメニューとしては、これまでに「サラダ」をはじめ、「煮付け」や「ベーコン煮」、「中華あえ」、「甘酢あえ」、変わったところでは「ソース炒め」などが登場しました。

屋根の補修作業(10月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに襲来した台風11号の強風で体育館へ通じる渡り廊下の屋根が吹き飛んでしまったことは、当ホームページで紹介させていただきました。
 9月より他校に勤務して修繕作業のできる用務員(上薗さん、進藤さん)によって補修作業が始まりました。
 10月7日(火)は朝より晴天に恵まれました。2名の用務員さんが来校して一次中断されていた作業が再開されました。
 体育館のまわりで鬼ごっこを楽しむ年生の子どもたちもしばし足をとめて、作業を見ています。

5年「見て!がんばった私!」 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(火)の1時限、5年1組(担任:片野教諭)の図工の授業へおじゃましました。
 今回、子どもたちは「見て!がんばった私!」というテーマで、運動会の思い出の場面を絵にあらわす活動に取り組んでいました。やっぱり子どもたちは、組体操、リレーなどのシーンを選んでいますねぇ。
 下絵を描くうちにイメージがどんどん広がり、一枚の画用紙におさまりきれない子はさらに画用紙を担任からもらってつけたして作業をつづけています。(まぁ、ラーメン屋さんで“かえ玉”をもらう感覚ですね、ちょっと例えが悪かったかな・・・)
 作業に入る前に子どもたちは片野教諭から
「水彩絵の具の濃淡を考えて着色しましょう」と、今日の制作のめあてを聞きました。

 水入れやパレットの準備も整い、いよいよ作業スタートです!

5年「見て!がんばった私!」 (2)

 子どもたちはそれぞれが持つ「肌色(はだいろ)」のイメージをもとに、絵の具を混ぜていきます。
 片野教諭は、筆を画用紙におろすときの注意点や新しい絵の具(色)を加えるときに筆をしっかり洗うことなどを助言しながら教室の中をまわります。

 子どもたちの力作が今日、なんとか完成しそうです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山のポルカ(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風一過で4時間目から授業をはじめた10月6日(月)、雲の切れ間から太陽がのぞくと、日中の日差しは、じりじりとまだ暑いですね。
 5時間目、2年1組の教室から楽しそうな鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきます。
 子どもたちが練習していた曲は「山のポルカ」でした。この授業では運指(指づかい)に気をつけながらリズムにのって演奏をします。
 佐野教諭は、音にあわせた指の番号をチェックしながら個別指導にまわります。う〜〜ん、今日は休み明けで教科書忘れをした子が目立ちますねぇ・・・

 楽器演奏は我流(がりゅう)で弾くのは楽チンなようですが、むだな指の動きが多いことがしばしばあります。ちょっと難しい課題でしたが、みんな一生懸命に練習に取り組んでいました。
 最後に佐野教諭の伴奏で曲のはじめから演奏にチャレンジです。

 日中は暑かったですが、夕方からさわやかな風が吹き始め、職員室の窓の外では虫が鳴き、近くのお寺の鐘の音が聞こえてきます。季節の移ろいを感じるひとときです。

お弁当タイム(10月6日)

 10月6日(月)は、台風接近により給食が中止となり、急きょ“お弁当の日”となりました。
 おうちの人は朝からたいへんだったと思いますが、子どもたちにとっては、にわかにピクニック気分で昼食をとることができたラッキーな日になったことと思います。

(写真 1)
 体育館の渡り廊下で食べている4年生の女子です。

(写真 2〜3)
 前回は教室でお弁当をたべた2年生も今日は屋外で食べています。1年生を仲間に入れて食べていた6年生のお兄さん・お姉さん、今回は2年生の横で食べていました。

(写真 4)
 来客用玄関で食べているのは今回も4年生。担任の佐藤教諭も巻き込まれています・・・

 あっけなく警報が解除されたにもかかわらず、あわただしい中でお弁当を準備してくださった保護者のみなさまに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過(10月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風18号は静岡県浜松市に上陸後、関東を通過すると見られています。深川校区では思ったほどの強風も雨量もなく、いつの間にか台風が去っていってしまった・・という感じです。
 警報が解除されて、子どもたちが登校するのに先だつ午前10時、職員により通学路の点検がそれぞれのコースで行われ、安全が確認されました。

 正午まであと30分という頃、校庭に子どもたちの姿が見え始めました。ちょっと遅れての登校です。挨拶は「おはよう」ではなく、「こんにちは!」ですね。
 児童会役員選挙に立候補した子たちは、早めに登校して忘れずに選挙運動をしています!

 60人たらずの児童数ですが、子どもたちがもどってきた学校には元気な声が響き、校舎内がにわかに、にぎやかになってきました・・・

暴風警報が解除されました!

画像1 画像1
 瀬戸市に出されていた暴風警報が午前9時15分に解除されました。

 配布された文書の記載どおり、警報解除の2時間後より授業を開始します。

 深川小学校では4時間目(午前11時35分開始)に間に合うように登校させてください。

 お弁当の用意もお忘れなく!
画像2 画像2

暴風警報発令中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大型の台風18号は暴風域を伴いながら北上、東海から関東地方にかけて上陸する可能性があります。
 10月6日(月)の午前6時現在、瀬戸市に暴風警報が発令中です。先日配布いたしました文書をお読みいただき、お子様におかれましては登校を見合わせて自宅等にて待機させてください。
 
 当ホームページ右側の「リンク」のコーナーの台風情報や警報・注意報など、今後の気象情報をご確認ください。

気象情報(暴風域に入る確率)

画像1 画像1
 台風18号は強い勢力のまま北上しています。気になるのが明朝の天気ですね。
 画像は気象庁が発表した10月5日(日)15時現在の「愛知県:尾張東部 暴風域に入る確率」のグラフです。
 最新情報をお知りになりたい方は、当ホームページの右側にリンクがはってありますので、そちらをクリックしてご確認ください。

今後の気象情報にご注意ください!

画像1 画像1
 台風18号は強い勢力のまま日本列島に接近中です。週明けには本州を直撃するおそれも出てきています。
 深川小学校では職員作業でアサガオのポットやプランター、ホースリールなどを屋内に移動させました。
 ご家庭におかれましても、今後の気象情報をこまめにチェックして、そなえを万全にしてください。
 10月6日(月)にかけて暴風警報が発令されている場合は、下記の文書をお読みいただき、適切な対応をお願いいたします。
画像2 画像2

きょうの給食(10月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]

・バターロールパン
・牛乳
・コーンポタージュ
・ニギスフライ
・野菜のソテー

 久しぶりのパンの献立となりました。スープは、「コーンポタージュ」です。たまねぎ、にんじん、とうもろこし、鶏肉を使いました。さらっとしていて、今日のように少し暑い日でも飲みやすいスープです。
 「ニギスフライ」は、子どもたちに好評でした。
キスに似ているから「ニギス」という名前がついた魚です。10〜25cmほどの細長い体をしており、白く透けた体の側面にある銀色の帯が特徴です。おもな生息地は日本海ですが、愛知県の海でもよくとれます。今日は、三河湾でとれたニギスを使用しました。

NHK 放送体験クラブ(準備編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4、5年生とおおぞら組は11月に校外学習で、NHK名古屋放送局へ出かけて、“放送体験クラブ”(番組制作)というプログラムに参加します。
 10月3日(金)の3時限、参加予定の子どもたちが会議室にあつまって、その準備編の授業を行いました。
 はじめにNHKが制作したガイダンスのビデオを視聴しました。つづいてビデオで紹介された番組制作に必要なスタッフ(係)の分担を決めました。
 5年生にとっては、昨年度もこの放送体験クラブに参加しているのでイメージはわきやすいのですが、はじめて体験する4年生の表情は「??」や「・・・」といった感じです。
 番組を制作するためには、キャスターをはじめ、レポーター、カメラマン、ディレクター、エンジニア、キャラクター操作・・・などたくさんの係があります。ディレクターとひとくちにいっても、プログラムディレクター、フロアディレクター、テクニカルディレクターと3種類もあり、子どもが体験するにしても実に本格的です。
 係分担は高学年の立候補者を優先して決めていきました。積極的に手をあげる5年生の姿が印象的でした。
 全部の係が決まったら、番組制作の台本が片野教諭より配られて、読み合わせを行い、今日の準備編の授業は終わりました。

 

重要 10月6日(月)の給食は中止です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大型で非常に強い勢力の台風18号は、午前6時現在マリアナ諸島近海を北西に進んでいます。今後も発達しながら週末は沖縄の東海上を通過し、その後は進路を北東に変えて、本州に接近・上陸する恐れもあります。

 瀬戸市教育委員会より「台風接近にともなって10月6日(月曜日)の給食を中止することを決定した」との連絡がありました。

◎お弁当の準備をよろしくお願いいたします!

 台風接近にともなって暴風警報などが発令される可能性もありますので、今後の気象情報にご注意ください。

 警報発令時の対応や給食カットなどの詳細については、本日お子様をつうじて文書を配布させていただきます。

運動会の日に見つけたフライング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会(9月27日)の日に校庭で撮影されたレアな(?)ショットです。
 本来は5月に見られるはずのツツジ科の樹木の枝先にピンクの花が一つだけ咲いています。
 徒競走に流れるにぎやかなBGMや子どもたちの声援に刺激をうけたのでしょうか、ちょっと季節をまちがえて(?)開花してしまったようです。フライングにしてもちょっと早すぎですね・・

卒業写真の撮影(10月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活も一年の折り返し点を過ぎました。6年生にとっては卒業まであと六ヶ月です。
 10月2日(木)は午前から卒業アルバムを制作する業者さんが来校して、第1回目の写真撮影を行いました。
 授業風景をはじめ、給食の時間、お昼の清掃、クラブ活動のようすなどを中心に撮影が行われました。

 次回は個人写真の撮影が行われる予定です。

4年 晴丘センター見学

 4年「社会見学」の第4弾は,「ごみのしょりと利用」のまとめとして尾張旭市にあるごみ処理場『晴丘センター』へ行って参りました。
 児童ははじめに,センターの方から晴丘センターの概要について説明を受けました(写真上)。
 晴丘センターでは,瀬戸市・尾張旭市・長久手市から集められた,可燃・不燃・粗大ごみの処理を行っています。パネルや動画で,焼却炉や排煙の仕組み,環境への配慮について説明をしていただきました。
 各市から,ごみ収集車(パッカー車)で集められたごみが,プラットホームからごみピットへ投入される様子です(写真中)。たくさんのパッカー車が常時出入りしていました。
 ごみピットは高さが30メートル以上あり,焼却炉が故障した場合は1週間分のごみを溜めることができるそうです。クレーンを使ってごみが燃えやすくなるようかき回したり,焼却炉へごみを投入したりする様子を見た子どもたちからは,歓声があがっていました(写真下)。
 今日の見学を通して,子どもたちは日頃何気なく捨てているごみについて改めて考える良い機会となりました。センターの方も「ごみ減量にご協力を」としきりにお話になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月分の集金について

画像1 画像1
※口座振替手数料が1件につき54円必要です。

※集金日(口座振替日)・・・10月14日(火)

前日までにご準備をよろしくお願いします。



陶芸展 代表作品(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「陶祖800年記念 子ども陶芸展」の第2ステージ(展示)がそれぞれの校区内の支店で行われます。
 深川校区では、瀬戸信用金庫・瀬戸東支店(前田町)が会場で下記の期間に展示される予定です。

【展示期間】

 平成26年10月16日(木)から31日(金) 9:00 〜 15:00



 深川小学校から出品される代表作品を紹介させていただきます。まずは低学年の作品から・・・

(写真 上)
 1年 宮村くんの作品
  「うたをうたう わに」

(写真 中)
 2年 くわはらさんの作品
  「ねむたくって あくびをしている ライオンの 赤ちゃん」

(写真 下)
 3年 稲垣くんの作品
  「ゴールはもうすぐだ。」

陶芸展 代表作品(高学年)

 こちらは高学年の児童作品です。

(写真 上)
 4年 中根さんの作品
  「ミニハウス」

(写真 中)
 5年 加藤さんの作品
  「鬼の家」

(写真 下)
 6年 工藤くんの作品
  「ハニワの夏休み」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事予定
4/1 辞令伝達式
4/2 職員会議
4/3 入学式準備
4/6 入学式 職員会議
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362