最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:6
総数:237841
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

学級写真 撮影(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月10日(金)の1時限、学級写真の撮影を行いました。
 全員そろっても4名の2年生から、14名と一番人数が多い5年生まで、のんびり撮影をすすめました。

 画像は低学年(1〜3年生)の撮影風景です。ヘンテコな顔やおもしろいポーズをしている写真もありますが、こちらはオフショットですので、ご安心ください。

学級写真 撮影(高学年)

 あいにくの曇り空で太陽光はのぞめませんでしたが、風もなくおだやかな条件の下、写真撮影をすすめることができました。

 児童が全員そろわなかった学級の撮影については、来週に延期させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月分の集金について

画像1 画像1
4月の金額は上記のとおりです。

※口座振替手数料が1件につき54円必要です。

※集金日(口座振替日)・・・4月20日(月)

 前日までにご準備をよろしくお願いします。

明日から給食スタート!

画像1 画像1
 子どもたちにとって、おまちかねの給食がいよいよ明日の10日(金)からはじまります。(2年生以上の学年です)

 スタートのメニューは・・・

・若竹汁
・厚焼き卵
・ゆかりあえ
・ツナごはん(応募献立)
・牛乳
・お祝いゼリー

 *1年生はもう1週間おくれて、17日(金)から給食スタートとなります。

身体計測 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(水)の1時限、学習ひろばで「身体計測」を行いました。
 すべての児童が一度に集まって、身長や体重などを計測します。小規模校の深川小学校ならではの光景です。

 はじめに中谷養護教諭から検査をうけとるときの注意事項を聞きます。

身体計測 (2)

 座高や身長を測っています。この一年間でどれくらい伸びたかな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測 (3)

 身長、体重、座高だけでなく、深川小学校ではこの機会に、視力の測定も行いました。(2年生以上の学年)
 私が小学生の頃、体重計はアナログ(針)の表示であったり、視力検査は、一部が欠けたリング(輪)やカタカナが表記されたタテ長の「視力表」を見ながら検査を受けたりしました。
 現代は、体重計はデジタル表示になり、視力測定器も小さな小窓の中に電動でクルクルと表示されるリングを見て、欠けた部分を指で示したり、口頭で答えたりするんですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(火)、深川小学校の平成27年度がスタートする朝です。
 午前8時、遠くから通学班で登校してくる子どもたちのにぎやかな笑い声が聞こえてきます。
 いよいよ児童玄関に到着しました。
「おはようございます!」
 挨拶は、いつもの朝より声は大きく、そのトーンも高いように感じます。久しぶりに友だちに会えた喜びや、これから始まる学校生活への希望がこもった声なのだと思います。
 私たち大人はその期待にこたえなければいけませんね・・・

着任式〜始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(火)、平成27年度のスタートとなる「始業式」が行われました。
 それに先だって、この人事異動で新たに深川小学校に転任してきた職員を紹介する着任式がありました。また、育児休業から復帰した職員の挨拶や転入生の紹介もありました。
 今日は、式が始まる前から会場となる学習ひろばでは、整然と並んで職員がやってくるのを静かに待つ子どもたちの姿がありました。きりりとした表情からこれからの「やる気」がつたわってきました。
 いよいよ始業式の始まりです。佐野教諭のピアノ伴奏で「深川小学校 校歌」を歌います・・・
 

始業式

 着任式につづき始業式を行いました。
 校長式辞では、深川小学校では“クラス替え(学級編制)”はないけれど、6年間同じ仲間で活動するけれど、いつも学級のみんなが仲良く生活できる学校になってほしいと子どもたちに話しました。

 いよいよ、お待ちかねの学級担任等の発表の時間です。いつもは行儀の良い深川っ子ですが、この発表になるとあちらこちらから歓声や拍手が起こり、テンションがMAXになります・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後は、「対面式」が行われました。対面式は児童会メンバーによって進行します。
 昨日(6日)、深川小学校児童の仲間入りをしたばかりの1年生8名が前に出て、児童会役員の加藤さんより歓迎のあいさつを聞きました。
 つづいて、ちょっぴりお兄さん・お姉さんになったばかりの2年生からお祝いのプレゼントが渡されました。
 最後に、みんなで「いちねんせいになったら」を歌いました。


 「一年生になったら」 
          まど・みちお:作詞 山本直純:作曲      

一年生になったら 一年生になったら

ともだち100人 できるかな

100人で 食べたいな 富士山の上で おにぎりを

パックン パックン パックンと

 (2番、3番 略)

 全校児童あわせても59名しかいない深川小学校ですが・・・“ともだち 100人”つくるぐらいのファイトで毎日をすごしてほしいなぁと思いました。

 全校合唱の後、1年生全員で声をそろえて
「おにいさん、おねえさん、ありがとう、これからよろしくおねがいします!」
とお礼を述べて「対面式」が終わりました。

学級写真の撮影は・・・

画像1 画像1
 本日(7日)、学級写真の撮影を予定しておりましたが、おおぞら組と1年1組の撮影を始めたあたりから、ぽつぽつと雨が降り出しました。
 雨雲の広がる空で撮影条件も良好ではありませんでしたので、写真撮影は明日に延期することにしました。
 明日、天候が回復しましたら、すべての学級の写真を撮影したいと思っています。

学級活動(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式が終わると、教室へ帰って担任の先生による学級活動の授業が行われました。
 画像は1年1組の教室の子どもたちです。昨日の入学式で行儀よくしていた姿と比較すると、ワイルドだったり、お茶目だったりする一面が見られました。

 やっぱり昨日はずいぶん緊張していたんですね・・・

学級活動(2年)

画像1 画像1
 昨年の4月、ピカピカの1年生だった4人の男の子たち。担任の指示を聞いて、すばやく用具を出し入れしたり、連絡帳に明日の予定を書き込んだり・・・

 一年の間に、4人ともに確実に成長しているんだなぁと感じさせてくれました。
画像2 画像2

学級活動(3年)

画像1 画像1
 3年1組の学級活動です。久しぶりに深川小学校に復帰した大脇先生!がんばってね!
画像2 画像2

学級活動(おおぞら組)

 おおぞら学級・1組(1年)、2組(6年)の学級活動の授業風景です。
 深川小学校の校歌を教えてもらったり、漢字の書き取り練習、数のマッチング、連絡帳の記入方法などの学習がつづきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(4年)

 4年1組の教室です。図工室から新しい教科書を運んで、みんなで配ります。
 「あれ〜〜 一冊足りない・・・」
 「あっ、ここに一冊余分だ!」
 「よかったね」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生になると、教室は3階に上がります。ちょっぴり大人になった気分を味わう子もいることでしょう。
 たくさんの配布物に担任も子どももちょっといそがしそうです。友だちにプリントをまわしながらキャンプについての話題も出ています・・

学級活動(6年)

 6年1組の学級活動です。さすがに最高学年、教室の中も落ち着いたムードです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日(月)、午前10時より学習ひろば(校舎 3階)で「平成27年度 入学式」を行いました。
 今年度は、おおぞら1組が1名、1年1組が7名のあわせて8名のピカピカの一年生が入学してきました。
 校長式辞では、校訓の「智徳体 強くあれ」のように、子どもたちが、頭も体も心もバランスよく、たくましく成長するできることを願って、学校、保護者が力をあわせることの大切さを述べました。
 来賓として出席してくださったPTA会長の大嶽様からは、1年生へのお祝いの言葉をいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362