最新更新日:2020/03/31
本日:count up6
昨日:5
総数:237812
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

6年 理科「電熱線と発熱」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月10日(金)の2時限、6年1組の理科の授業風景です。
 6年生は理科の単元「電気と私たちのくらし」で、電気をつくり出したり、つくった電気を蓄えて、光や音、熱に変えてみたりする実験をとおして、エネルギー資源の有効利用について考える学習をします。
 子どもたちはこれまでに、ハンドルのついた「手回し発電機」で、何もないところから電気をつくったり、電気を蓄えることのできるコンデンサーの存在を知って、豆電球や発光ダイオードをつないで点灯させたりする活動を経験しました。
 今回は“電熱線に電流を流すと発熱するしくみ“を利用して、発砲ポリスチレンの板をカットする道具を組み立てて、乾電池とつないで実際に試してみました。

 発熱した電熱線を使うと、発砲ポリスチレンがとても簡単に、自分のイメージしたようにカットできるので、ちょっとした作品を仕上げることができます。

 ぱっと見たところは、理科ではなく図工の授業のようですね・・・

 
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362