最新更新日:2020/03/31
本日:count up3
昨日:8
総数:237795
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

とってもおいしい やきいも できたよ (Part1)

 12月8日(火) 1年生・2年生・おおぞら組のみんなで 『やきいも会』 をしました。さつまいもは、今年の春から、みんなで育てたおいもです。
 初めに、おいもをきれいに洗いました。そして新聞紙で包みまた水で濡らして、アルミホイルで包みます。
 みんな 「おいしい焼きいもにな〜れ」 と一生懸命です。
画像1 画像1 画像2 画像2

とってもおいしい やきいも できたよ (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 火の方は、校長先生が担当してくださいました。
さあ、火の準備もできました。みんなでおいもを入れて、あとは「おいしい焼きいもにな〜れ」と見守るだけです。

とってもおいしい やきいも できたよ (Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 さあできあがりました。
ホクホクのあったかーい焼きいもに、みんなだーい満足。本当においしく焼き上がりました。
 しっとりと香ばしく、あま〜い焼きいもです。
1年生・2年生・おおぞら組のみんなは、これまで夏の水やりや草取りもみんなでがんばってやってきました。そして収穫して今日は 「いただきまーす」。
 きっと自然の恵みを感じてくれたことでしょう。

6年生 『 選挙出前トーク 』 を開催しました (Part 1)

 12月4日(金) 6年生が 『 選挙出前トーク 』 の授業を受けました。
 これは、愛知県選挙管理委員会が、児童生徒に選挙の重要性を認識してもらうために、県下の小中学校に出かけて 「出前授業」 を実施する企画です。
 
 この日は、愛知県と瀬戸市の選挙管理委員会の方と、「明るい選挙推進サポーター」 のボランティアの方々、7名の方が学校に来てくださいました。

 授業では初めに、選挙の重要性や投票に行くことの大切さなどをお聞きしました。(写真左)

 続いて、模擬選挙を体験しました。
2人の立候補者から選挙演説を聞き、どちらに投票するか考えました。(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 『 選挙出前トーク 』 を開催しました (Part 2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて投票所へ行きました。受付で、名前を確認して投票用紙を受け取りました。(写真左)
 投票所には、「投票立会人(写真で一番左の人)」や「投票管理者(左から2人目の人)」もいます。

 次に投票する人の名前を書きます。(写真右) 実際の選挙で使われる記名台を用意してくださいました。

6年生 『 選挙出前トーク 』 を開催しました (Part 3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 次に投票箱に投票です。(写真左)少々緊張気味です。
この投票箱も実物です。

 模擬選挙での投票用紙は見本を使用しましたが、後で実物を見せていただきました。そして投票用紙の秘密にびっくり。何度折りたたんでも、ちゃんと開いてしまうのです。(写真右)その謎は用紙の材質にありました。

6年生 『 選挙出前トーク 』 を開催しました (Part 4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 模擬選挙の後、質問に答えてくださいました。答えてくれたのは 「選挙のめいすいくん」 です。(写真左)
 「選挙に参加できる、年齢の上限はありますか?」 「上限はありません」

 クイズも出していただきました。
 問題  『投票時間は午前7時から午後8時までですが、投票所に朝1番乗りした人にある特典は何でしょう?』
  1 一番乗り証明書がもらえる
  2 投票箱の中を見ることができる
  3 係員にお茶を入れてもらえる
さあ、正解は?・・(一番下に)

 選挙について大変分かりやすく教えていただいた授業でした。
選挙管理委員会の皆様、選挙推進サポーターの皆様、ありがとうございました。(クイズの正解は、2でした)

秋の収穫に感謝 1・2年生 おおぞら組 秋祭り (Part1)

 12月2日(水) 1年生、2年生、おおぞら組合同の秋祭りを開催しました。
当初は11月24日に行う予定でしたが、インフルエンザによる学年閉鎖の影響でこの日に延期して開催しました。
 初めに2年生の人たちが1・2年生おおぞら組を代表して、お客さんとして来てくれた3年生の人に、歓迎のあいさつをしました。(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2

秋の収穫に感謝 1・2年生 おおぞら組 秋祭り (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 祭には楽しいお店が出ています。ボーリングや玉入れ、魚つり、けん玉、ビー玉めいろなど、子どもたちがそれぞれに考え、工夫した手作りの遊びのお店がたくさんあります。
 2時間目は3年生のお客様たちが、それぞれのコーナーをまわって楽しく過ごしました。

秋の収穫に感謝 1・2年生 おおぞら組 秋祭り (Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の人たちは手作りの招待状を作って、先生たちも招待してくれました。(写真左)
 1年生の人もお店をだしてがんばりました。右の写真は1年生の人が考えた「牛乳パックけん玉」 や 「めいろ」 です。

秋の収穫に感謝 1・2年生 おおぞら組 秋祭り (Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 おおぞら組の人たちは、ふかしいもとポップコーンのお店を出しました。「いらっしゃい いらっしゃーい」 と大きな声でお客さんを呼んでいました。(写真左)
 深川小学校は児童数の少ない学校ですが、だからこそ他の学年の人たちととても仲良しで楽しく学校生活を過ごしています。
 初冬開催となった今年の秋祭りも無事終わり、もうすぐ本格的な冬がやってきます。

3年生 『深川ベジフル元気っ子店』 大繁盛でした (Part1)

 11月28日(金) 3年生のお店 『深川ベジフル元気っ子店』 の開店の日がやってきました。
 今まで末広商店街やサンワフードさんのご協力をいただいて、販売や宣伝の工夫について学習してきましたが、いよいよ自分たちの店がオープンします。
 末広商店街の 『末広亭』 横の空き地をお借りして店を構えました。
 子どもたちは朝からワクワクドキドキです。みんなで協力して野菜並べを始めました。(写真左) レジを担当する子たちも準備万端です。(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 『深川ベジフル元気っ子店』 大繁盛でした (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 さあ、開店時間がせまってきています。トマトの袋詰め作業も急ピッチで進んでいます。(写真左)
 お店の看板も準備できました。(写真右)

3年生 『深川ベジフル元気っ子店』 大繁盛でした (Part3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宣伝活動の担当の人たちもがんばっています。
 地域のFM放送局、RADIO SAN-Q(れでぃお さんきう)様のご協力をいただき、3年生の取り組みを生放送で紹介していただきました。

3年生 『深川ベジフル元気っ子店』 大繁盛でした (Part4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 放送では子どもたちが 「今、開店していますので、来てください」 と宣伝しました。インタビューをしてくださった松本たかねアナウンサーからも 「ぜひお出かけください」 と紹介をしていただきました。
 スタジオに入った子どもたちは 「すーごいドキドキした。ラジオの放送でながしてもらえて、とても嬉しかった」 と、感想を述べていました。とても良い経験ができました。

3年生 『深川ベジフル元気っ子店』 大繁盛でした (Part5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 末広商店街では開店の10時を迎え、本当に多くのお客様に来ていただきました。宣伝の効果もあって地域の人や商店街の人、保護者の方にも多く来ていただき、開店直後は人・人・人で大変な混みようでした。
 中日新聞の方が取材に来てくださって、こども店長の山内君と谷口さんがインタビューに答えました。(写真右)
 また瀬戸キャリア教育推進協議会事務局からも3名の方が来てくださって、野菜を買ってくださいました。

3年生 『深川ベジフル元気っ子店』 大繁盛でした (Part6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちはこの日まで、商店の工夫や苦労について、商店街に出かけて調べたり、実際にサンワフードさんで販売や棚整理の体験もつんできました。パルティーや瀬戸蔵周辺で宣伝のチラシ配りもしてきました。
 いろいろな調べ学習や体験学習に意欲的に取り組んできました。

3年生 『深川ベジフル元気っ子店』 大繁盛でした (Part7)

画像1 画像1
 子どもたちは 『深川ベジフル元気っ子店』 に一人でも多くの人に来てもらおうと一生懸命がんばりました。
 この学習を通して多くのことを学び、感動もしたことでしょう。この日のことは子どもたちの大切な宝物として心の中にいつまでも残ることでしょう。
 ご協力いただいた、末広商店街の皆様、サンワフード様、RADIO SAN-Q(れでぃお さんきう)様、瀬戸キャリア教育推進協議会様、パルティーせと様、その他ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

3年生 販売体験学習 (Part1)

 11月27日(木) 3年生の人たちが末広商店街の中にあるサンワフード末広店で、商品の並べ方や野菜の袋詰めの勉強をしました。
 これは、翌28日に 『深川ベジフル元気っ子店』 を開店するための最後の学習です。

 野菜などの商品を、「どう並べたら見やすいだろうか」 とか、「買ってもらいやすい並べ方」 などを考えながら作業をしました。
 また野菜の袋詰めの学習もしました。入れる個数をまちがえないよう慎重に作業をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 販売体験学習 (Part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちは分担して、明日開店する 『深川ベジフル元気っ子店』 の宣伝もしました。学校の授業で作った看板を使ったり、商店街を通る人たちにチラシを配ったりして、自分たちの店の宣伝をしました。 

 3年生の人たちは、商店にはいろんな仕事があることを学びました。
商品棚を整理する仕事、店の前で宣伝をする仕事、袋詰めの仕事、その他いろんな仕事があることを学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/18 6年修了式 1〜3,6年4時間授業
3/19 卒業証書授与式 1〜3年自宅学習
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362