「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

原爆パネル展

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南市より貸与された原爆に関するパネル写真を展示しています。この展示会は、毎年、各小中学校を巡回して行われています。今回は、江南市の空襲の様子を記した地図も展示しました。戦争を二度と起こさない。そして、核兵器をなくすためにも、若い世代にこの悲劇を伝えていく必要があると思います。
 江南市は1986年2月に「国際平和都市宣言」をして、核兵器の撤廃を世界中に訴えるとともに、国際交流を活発に進めています。

給食の献立

画像1 画像1
ツイストロールパン、牛乳、イタリアンスパゲティ、フルーツヨーグルト、ミックスナッツ 755kcal

図書館より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期・2学期を通してたくさんの貸し出しがありました。また、図書館でのマナーもしっかり守られ、和やかな中で利用されています。
一度毎月リニューアルしている図書館をのぞいてみてどうでしょうか。

 平成22年度4月〜12月利用状況 1,381冊
 
 平成21年度  同時期 利用状況   433冊

今年2学期ですでに3倍を超えるいきおいです。
 学級別貸し出し数
  1位 1年1組 321冊 2位 1年4組 161冊 3位 1年5組 112冊です。学年別も1年生が断然利用しています。新しい本がたくさんあります。ぜひ、ご利用ください。
 

保護者会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)本日より13日(月)までの3日間で保護者会が行われます。担任の先生方は保護者の方と特別教室等で懇談を行います。一方、生徒の皆さんは教室で自習をしたり、体育館でクラスごとに合唱練習をします。

本日の献立

画像1 画像1
ごはん、牛乳、肉じゃが、鯖の銀紙焼き、キャベツのあえ物

昼放課の合唱練習より

画像1 画像1
12月8日(水)昼放課、体育館で合唱練習を行っていました。1年9組のみなさんです。いよいよ来週14日(火)は、合唱コンクール本番です。懸命に取り組んでいる姿はとてもすばらしいと思います。たくさんの方においでいただくとありがたいです。

体育の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(水)1年7・8組の体育の時間です。男子は剣道、女子はダンスを体育館で行っています。剣道については、ほとんどの皆さんは未経験です。日本の伝統的な武道を学習することで規則や礼儀作法などを学びます。構え、体さばき、竹刀のもちかた、素振りなどを互いにペアで確かめ合いながら進めていました。

原爆パネル展実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(月)より東西脱履・職員室前廊下にて原爆パネル展を行っています。昭和20年7月12日に江南市周辺の地域に爆撃があり、多くの方がなくなったという事実を知り、改めて戦争の悲惨さを感じました。

本日の献立

画像1 画像1
バターロール、牛乳、パンプキンスープ、やきウインナー3個、コーンといんげんのいためぞえ、コーヒー牛乳のもと

12月9日に読む「保健室より」です

保健室より

 先日 学校薬剤師の富田先生に2年5組の教室で明るさの検査をしてもらいました。検査は、黒板と机の上の両方をしますが、両方とも勉強をする環境の基準に合格していました。検査をした日は、薄曇りの日で、電気をつけていましたので良かったですが、雨の日は暗い教室もあると思います。すぐには改善できませんが、改善できるようにしていきたいと思います。

                 平成22年12月9日
(写真は照度計です)
画像1 画像1

12月8日に読む「保健室より」です

保健室より

 最近のペットブームで、ペットからうつる病気が増えています。ネコひっかき病という病気を知っていますか?ネコにひっかかれたり、咬まれたりすると感染します。症状はリンパ節のはれ、発熱、ズキズキとした痛みです。病気を移す猫は、ほとんど症状がないので注意が必要です。感染しやすいのは子どもで、発症者の半数が15歳以下です。かわいいペットでも、猫にふれたら必ず手を洗いましょう。
                    平成22年12月8日

ブルキナファソ便り

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市出身の澤野紀子さんから、ブルキナファソ便りが届きました。
まだ、一度もご覧になっていらっしゃらない方は、ぜひ、下記のアドレスをクリックしてください。ブルキナファソの人々の暮らしが、少しずつ分かるようになります。
 さて、そのブルキナファソでは、どんな宗教を信仰しているでしょうか。答えはイスラム教です。ブルキナファソでは、タバスキ(犠牲際)が大切な行事だそうです。続きは、澤野紀子さんのブログをご覧になってください。共同体で支え合っている暮らしの一端を知ることができるでしょう。
      http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest

みかんの収穫祭を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(月)外はポカポカの陽気です。今年獲れたみかんの量は校舎耐震工事の影響をうけて、かなり少なくなっていました。それでも、美化委員の皆さんはとても楽しそうに収穫をしてくれました。味はどうでしょうかね。来年こそは給食の時間に食べられるぐらいできるといいですね。

落ち葉がいっぱい!

画像1 画像1
12月6日(月)校舎南館の前は金曜日の強風の影響をうけてケヤキの木の落ち葉でいっぱいでした。掃除中、3年生男子の人が一生懸命に落ち葉を集めてくれました。ありがとうございました。

本日の給食

カブの味噌汁 サンマのかば焼き レンコンとインゲンのツナマヨ和え
本日の評価 星5つ!
画像1 画像1

古東小7組と古知野中10・11組で交流会実施

12月3日(金)午後から急に突風と雨。
2時から古知野東小学校で交流会を行いました。自己紹介をした後、調理実習をしました。(クッキー作り)小学生と中学生がとても楽しいひとときとなりました。

江南市歴史民俗資料館より

平成15年度より、市内在住の石黒三郎氏のご協力を得て、「戦前の年賀状展」を開催してきました。

 今回はその8回目として、来年の干支である兎にちなんで、「戦前の卯年 年賀状展」を開催します。
 今回展示をするのは、明治24年・36年、大正4年、昭和2年・14年の年賀状で、計120点です。
 いずれもユニークで、ユーモアあふれる年賀状ばかりです。本物の良さを味わっていただくとともに、年賀状作成の一助になれば幸いです。

戦前の卯年年賀状展

会期  平成22年12月4日(土)〜平成23年1月10日(祝)

会場  江南市歴史民俗資料館(江南市民文化会館内)

休館日 12月20日、12月29日〜1月4日

入場無料

卒業アルバムの写真をとりました

画像1 画像1
卒業アルバム用の学級写真を撮りました。3年4組の皆さんのたくさんの笑顔が見られます。

本日の献立

画像1 画像1
しらたまうどん、牛乳、カレーうどん、、切り干し大根のサラダ、きんとんパイ

12月3日に読む「保健室より」です

保健室より

 南半球では、インフルエンザの流行が北半球よりも早く来るので、今年の流行を予想するデータになるそうです。それによると、今年のインフルエンザの流行は、例年よりも1か月遅く、流行の規模も小さいという予想でした。例年よりも1か月遅いということは、3年生の受験シーズンに流行するおそれがあります。3年生の皆さんは特に注意しましょう。

                   平成22年12月3日
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 1・2年練習,予行
3/7 3年修了式,準備
3/8 卒業式

研究発表会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

ALTコーナー

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399