「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

薬物乱用防止意識調査結果

続いて2年生の結果です。
画像1 画像1

薬物乱用防止意識調査結果

 今週は薬物乱用防止について考える週です。12月に取った、薬物乱用防止についての意識調査を掲示物にして、各学年の脱履にはってあります。18日(金曜日)は、愛知県警から講師をお呼びして、1年生を対象に薬物乱用防止教室を開催します。
 写真は1年生のアンケート結果です。
画像1 画像1

2月14日(月)朝会より

画像1 画像1
画像2 画像2
本日もたくさんの表彰伝達がありました。特に、昨日行われた江南市民駅伝大会をはじめとした各地の駅伝大会、そして、作品募集等では、生徒の皆さんの活躍がたくさん披露されました。また、文部科学大臣表彰を受けられた大森先生、市内駅伝大会で一般の部4位入賞した古中教員チームなどのがんばりも見事です。少しずつですが、春の日差しを感じ始めています。かぜ等に気をつけてあと少し頑張っていきましょう。

江南市民駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(日)少し曇った空の下、江南市駅伝大会が行われました。結果は、男子の部では、古中駅伝部Aが3位、同陸上競技部Aが5位、女子の部では見事、古中駅伝部Aが優勝、同バスケットボール部が4位でした。また、一般の部では、これもまた、古中教員チームが4位と大活躍でした。出場した他の部の皆さんも本当にお疲れ様でした。ありがとう。

1年7組 給食後下校措置継続

2月10日(木)1年7組では依然としてインフルエンザによる欠席者が6名あります。本日は給食終了後すぐ下校をしますのでご理解とご協力よろしくお願いします。
明日から3連休になりますが、なるべく外出を控え、温かくしてお過ごしください。来週水曜日からは1年2年学年末テストが始まります。体調を万全にして臨んでください。

本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、大根とにらのピリ辛中華スープ(宮田中学校生徒応募献立)、かに玉、こふきいも(マヨネーズ)

2月10日に読む「保健室より」です

保健室より

 いままで、インフルエンザの流行はA型がほとんどでしたが、今、古知野中学校で流行しているインフルエンザは、B型が中心のようです。インフルエンザB型の症状とインフルエンザA型の症状の違いはあまりありませんが、B型は、下痢をすることも多いようです。インフルエンザの症状はA型に比べるとB型はやや穏やかな印象がありますので、油断しがちですが、インフルエンザが疑われたら、早く病院へ行きましょう。

                    平成23年2月10日

本日の給食

カレーうどん 豆とかぼちゃのコロッケ なばなのソテー
本日の評価 星5つ!

画像1 画像1

2年6組道徳の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(水)4限に2年6組の教室で道徳の授業を三村先生が行いました。主題名は「他人のことを考えて」そして、資料名は「傘の下」です。今日の授業はちょうど1ヶ月前に岡崎市よりご来校いただいた松井先生の模範授業を参考に行わさせていただきました。本日も、授業後、指導をいただく予定です。

1年7組 インフルエンザ流行による下校措置

2月9日(水)1年7組ではインフルエンザによる欠席者が7名ありました。本日は、給食終了後、1年7組のみ下校措置をとりますのでご承知おきください。うがい、手洗い等進んで行い、無用な外出は控えてください。

2月9日に読む「保健室より」です

保健室より

 インフルエンザの流行が心配になってきました。予防接種をしていてもうつる可能性があり、感染予防の絶対的な決め手はありません。手洗い、うがい、換気、マスクの着用など、今まで言われていたことをきちんとやることが大切です。同じ条件でも、インフルエンザにならない人がいます。その人の持っている、抵抗力が違うのでしょう。不規則な生活や、ストレスは抵抗力を下げますので、毎日の生活スタイルにも気を配りましょう。

                   平成23年2月9日
保護者の皆様へ
 インフルエンザによる欠席が増えてきました。ご家庭でも、登校前の健康状態を確認していただき、発熱等、インフルエンザが疑われたら、無理をして登校せず、医師の診断を受けて下さい。

本日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、肉じゃが、さんまのみぞれに、おかかあえ

梅のつぼみもふくらんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(火)東風の門にある紅白の梅のつぼみがふくらみ、花を咲かせているものも少しありました。春の足音が確実に近づいてきているような気がします。3年生の皆さんは昨日月曜日から明日の水曜日まで私立高校一般入試です。朝早いですがあと少し頑張ってください。

本日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、豆腐の五目汁、味噌カツ(甘みそ)、たくあんあえ

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(金)午後2時より本校体育館で入学説明会を行いました。今年度から古知野東小学校・古知野南小学校・門弟山小学校等の本校入学予定者の6年生児童の皆さんも参加しました。親子で簡単な説明を聞いた後、実際に授業の様子や部活動の様子をご覧になって、中学校の様子がよく分かったのでないかと思います。来年度4月、入学式で元気な顔を見せてください。心よりお待ちしています。

教室の空気検査をしました。

下の写真は、空気を採取するための器具です。ハンドルと反対の方に検知管をつけて、空気中の二酸化炭素を計測します。授業開始前に窓を全開しても、授業終了時間になれば基準値以上の二酸化炭素がたまることが判りました。毎放課の窓あけは絶対に必要ですね。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
クロスロールパン、牛乳、カリフラワーのシチュー、やきフランクフルト、コーンといんげんのソテー

美術の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(木)3限:2年5組(小西先生)と4限:1年6組(神谷先生)美術の授業の様子です。2年生は自画像の制作、1年生は自然物からの平面構成という内容でした。どちらの学級も集中して取り組んでいました。

第3回避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(水)5限終了後、「放課の時間に地震発生、職員室から出火した」という想定の下、避難訓練を実施しました。今回は事前の予告なしの避難訓練で教室や廊下、特別教室からの避難となりました。運動場へ集合し、すぐに学級人員点呼を行いました。今回の反省点をもとに万一の場合に備えていきたいと思います。

インフルエンザの流行が始まりました。

2月3日に読む「保健室より」です

保健室より

 インフルエンザが徐々に広まっています。普段と違う寒気、体のだるさ、関節の痛み、急激な発熱がある場合は、必ず病院でインフルエンザかどうか診断してほしいです。
 万が一、インフルエンザだった場合、無理をして学校へ来た人からあっという間に流行してしまいます。インフルエンザだと診断されたら、学校へ来るときは、「完治届け」を
提出してください。
                   平成23年2月3日

ご家庭でも、手洗い、うがい、規則正しい生活に心がけてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 通学班会議
3/16 立会演説会
3/17 選挙

研究発表会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

ALTコーナー

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399