「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

本日の給食

クロロールパン 大豆のインド煮 グリーンサラダ
本日の評価 星4つ!
画像1 画像1

委員会作成掲示物

保健室より

 今日の保健委員会では、生徒の皆さんから聞いたアンケート結果を基に掲示物をつくりました。アンケートは下記の通りです。
1 朝、夜、きちんと歯をみがきますか?
2 夕食を食べてから夜食を食べますか?
3 チョコレートやガムが大好きですか?
4 むしば0の人は何人いますか?
5 歯をみがく時間はだいたい何分ですか?
 結果は、下の写真のようになりました。

平成22年6月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本校プールで西尾張地区水泳審判実技講習会実施

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(火)あいにくの曇り空ではありますが、本校プールで西尾張地区水泳大会の審判実技講習会が行われました。はじめに会議室でルール講習会、そして、後半は、この春に完成した新プールで実際に現場でのルール確認をしました。

校舎耐震情報7

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(火)本日の工事は南館会議室、保健室、職員室、校長室前を中心に行っています。深さ3〜4mの穴をとり、コンクリートを注入し、校舎の基礎部分の補強をしています。

6月7日に読む「保健室より」です

保健室より

 皆さんは、歯磨き粉を使って歯をみがいていますか?今売っている歯磨き粉には、ほとんどフッ素が入っています。フッ素は歯の表面につき、エナメル質を守ってくれるので、むし歯になりにくくなります。学校では、時間の問題や、水道の蛇口の数が足りないなど、全員が歯みがきをすることが難しいので、家で歯みがきをするときは、歯磨き粉をつけて歯をみがきましょう。

                  平成22年6月7日

校舎耐震工事情報6

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(土)、校舎耐震工事のために中庭通路が利用できません。代わって、東門と正門との通行用として東西へ抜ける通路を使っています。ちょうど、南館の北側で夜間は真っ暗でしたが、ライトをつけてもらいました。また、途中の段差を解消するためにゆるやかなスロープを作ってもらいました。雨の日は、滑りやすいので気をつけて歩行してください。

校舎耐震工事情報5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(金)本日は、北館北側の校舎にそって、深さ3〜4mの穴を掘り、コンクリートが流し込まれました。校舎の基礎部分の補強を進めていくようです。来週は、南館南側、北館南側を予定しています。まずは、安全第一です。
 東西の通路にライトが取り付けられます。これで夜間の歩行がずいぶん楽になるはずです。また、来週には渡り廊下の部分の段差を解消するために臨時のスロープも取り付けられます。

図書館より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に入りました。図書館の「今月の新刊コーナー」が一新されました。ぜひ、図書館へ足を運んでみてください。

本日の給食

画像1 画像1
サンドイッチパンズパン、牛乳、ひよこまめのスープ、フィッシュバーガー(さかなフライ、キャベツ、タルタルソース)

「授業の心の技」 授業名人に示範授業をおこなっていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(木)本校の教育研究を受けて、3人の教職経験豊富な授業名人の先生方が下記のように示範授業を行っていただけました。 授業をするにあたっての心と技を自ら授業を実践することによって、わたしたち古中教職員に手本を示してくださいました。本校職員も時間の許す限り参観し、基礎・基本や教える心をを改めて学びました。「不易と流行」基礎・基本、良いものは時代の流れが変わっても決して変わるものではありません。
  3限 数学 2の3教室 (前今井小学校教頭 林  直彦先生) 
4限 理科 第1理科室 (前扶桑町教育長  河村 共久先生)
5限 美術 第1美術室 (前犬山中学校長  小川 盛雄先生)
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

古知野東小学校児童13名 古中を訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月3日(木)9:10から約1時間、古知野東小学校2年生児童が古知野中学校を訪問しました。これは、生活科単元学習「町たんけん」の一つの活動です。子どもたちは古知野中学校の校舎内を見学し、体育館やプールの大きさに驚いていました。見学後、会議室でたくさんの質問を受けました。

古中応援団順調です

古中応援団の練習が、昼の休み時間を利用して行われています。
古中には応援歌もあります。
応援の練習は、6月12日の管内陸上、そして7月中旬の管内大会に向けてこれからどんどん熱を帯びてきます。

画像1 画像1

本日の給食

中華スープ ビビンバ するめ
本日の評価 星4つ!

画像1 画像1

6月3日に読む「保健室より」です

画像1 画像1
保健室より

 校舎の周りを工事のために柵が張られています。そのため、今までのように、運動場から直接保健室へこられなくなりました。1、2年の下駄箱を通るため、ずいぶん大回りをしなくてはいけません。自分で歩いてこれないようなときは、必ず運動にいる先生に連絡をしてください。周りにいる人たちも助けてあげましょう。しばらく不便ですが、大きなけがをしないように、気をつけてください。

                    平成22年6月3日
(写真は保健室の窓から見た工事の様子です。)

3年生 田中杏治君の作品が愛知県版リーフレットへ

画像1 画像1
平成21年度エイズ予防のポスター第一席に選ばれた田中君の作品が愛知県下全域に配付されるリーフレットになりました。作品は、エイズに対するメッセージが託されています。ぜひ、ご覧ください。

本日の給食

ツイストロールパン 焼きそば 中華風フルーツミックス 型抜きチーズ
本日の評価 星4.5(焼きそばGood 量が増えると星5つ!)
画像1 画像1

校舎耐震工事情報4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(水)本日の校舎耐震工事の進捗状況です。まずは、北館周辺の側溝のとりこわしなどが行われています。運動場も仮囲いが設置され、以前より狭くなりました。お互いに遠慮しながらグラウンドを使用しています。

道徳の授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(水)4限 1年4組で松野先生による道徳の授業が行われました。昨日から本校で学んでいる教育実習生7名も授業を観察し、先生の発問や生徒の動きを見て真剣にメモをとっていました。

6月2日に読む「保健室より」です

保健室より

 今年度の歯の衛生週間は、6月4日から10日です。キャッチフレーズは「広げよう、かむから始まる健康づくり」です。今月の保健だよりにも書いてありますが、よくかむと、脳の働きが活発になり、あごの筋肉や骨を丈夫にし、肥満の防止にも効果があります。30回以上を目標にし、よくかんで食べましょう。

                   平成22年6月2日

画像1 画像1

授業を大切に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は昨年度から愛知県教育委員会、丹葉地方教育事務協議会、江南市教育委員会の委嘱を受けて教育研究に取り組んでいます。本日は、3限・4限にそれぞれ三村先生、石川先生の授業を授業経験豊富なOBの河村先生、林先生に参観していただきました。今後もよりわかる授業を目指して職員一同がんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 通学班会議
3/16 立会演説会
3/17 選挙

研究発表会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

ALTコーナー

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399