最新更新日:2024/06/13
本日:count up144
昨日:170
総数:295501
7月のラーケーション、給食の欠食対応が可能なのは今週中です。15日(土)は、学校公開日です。【下校時刻 14日(金)】<1〜3年>14:50頃 <4〜6年>15:45頃 

「不知火(しらぬい)」ってなに?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「わかめごはん、牛乳、八宝湯、鶏肉とカシューナッツの甘辛、しらぬい」です。
不知火(しらぬい)とは、柑橘類の一つで「デコポン」とも呼ばれます。
「清見オレンジ」と「ポンカン」を交配して作られた品種で、
頭のてっぺんがポコンと盛り上がっていて、とてもユニークな形をしています。

子どもたちに「しらぬいの食べ方」についての動画を見せると
上手にむこうと一生懸命でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式総合練習
3/17 卒業式準備(1〜3年4時間授業)
6年給食終了
3/20 卒業式(1〜3年臨時休業)
3/22 5時間授業
常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177