最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:155
総数:295188
◆7月のラーケーション、給食の欠食対応が可能なのは今週中です。◆12日(水)水泳授業予定 <3,4,5,6年> 【下校時刻 12日(水)】<1,2年>14:50頃 <3〜6年>15:45頃 
TOP

プレイバック1学期 「すもう教室(6年から1年へ)」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

20日(金),1学期終業式でした。

式の前に,2,4,6年生の代表児童が「1学期がんばったこと」を発表しました。校長先生からは,「健康と安全第一で夏休みを過ごしましょう」と話がありました。

暑い日が続きますが,よい夏休みを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会

19日(木),通学団会を行いました。

1学期の反省と夏休みに向けての交通安全の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練

17日の授業後,職員対象の不審者対応訓練を行いました。

常滑警察署地域安全課の方の指導で,机やいすを使った対応,さすまたの使い方などを練習しました。児童の安全確保のためにどう動けばよいかを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(7/9)

9日(月)の朝会の様子です。

常滑市よい歯の子(6年生),剣道大会の表彰がありました。
委員会連絡では,図書委員会から「多読賞」,保健委員会から「よい歯(1〜5年生)」の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(7/9)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(6年登校)
4/5 入学式
常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177