最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:40
総数:294061
今週の下校時刻 ◆3日(月) <1〜6年>14:35頃 ◆4日(火) <1年>14:50頃  <2〜6年>15:45頃  ◆5日(水) 5時間授業 一斉下校14:50頃 ◆6日(木)40分授業 <1,2年>14:25頃  <3〜6年>15:15頃  ◆7日(金) <1〜3年>14:50頃  <4〜6年>15:45頃  ※7日口座振替日です
TOP

長なわ(8の字跳び)練習2回目

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ(8の字跳び)練習スタート!

9日(木)の大放課,「8の字跳び」のチーム練習を行いました。

「なわとび集会」(2/6)では,縦割り班対抗で,5分間でトータル何回跳べるかを競います。今日は練習初日ということもあり,各チームともゆったりペースで跳んでいました。これからの仕上がりに期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ(8の字跳び)練習スタート!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初練習!

8日(水),部活動(サッカー,バスケット)の新年初練習がありました。

2月の大会に向けて,短期集中で練習に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初練習!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寄付をいただきました

7日(火),樽水地区の厄歳(「己未会」)代表の方が来校し,西浦北小学校への寄付目録を贈っていただきました。

寄付につきましては,西北小の教育活動のために有効活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

3学期スタート!

7日(火),3学期始業式がありました。

校長式辞では,「3学期はまとめの学期,1日1日を大切に」との話がありました。

式後,書写コンクールの表彰を行いました。健康に気を付け,よい学年のしめくくりにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

西北小だより

国際交流(フレンズ)

いじめ防止

1年だより

2年だより

3年だより

4年だより

5年だより

常滑市立西浦北小学校
〒479-0812
愛知県常滑市井戸田町3-177