最新更新日:2020/04/07
本日:count up2
昨日:7
総数:216528
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

修学旅行

「ぽぼの?」
「小堀遠州作のニノ丸庭園。」



画像1 画像1

修学旅行

「うぐいす張りの音が出る仕組みは…」



画像1 画像1

修学旅行

しっかり、メモをとっていますね。



画像1 画像1

修学旅行

学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

二条城
「メモしておかなきゃ。」



画像1 画像1

修学旅行

二条城到着



画像1 画像1

修学旅行

京都に入りました。



画像1 画像1

修学旅行

おはようございます。
いよいよ、修学旅行が始まります。



画像1 画像1

図書委員による「読み聞かせ」

 図書委員による読み聞かせの様子です。
 読み手の子は,事前に学級で練習して来たそうです。自己紹介も自分で考えて行ったそうで,よい「学習」の機会になったことと思います。聞いた子たちの感想も温かくて好意的な内容でした。子どもたちの健やかな成長を垣間見ることができた「読み聞かせ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3人の成長の機会

 さくらんぼ学園との居住地校交流の様子です。3人の成長の機会となっています。

1 あいさつ
2 今日のお店のしょうかい
3 レンタル本屋さん
  すきな本をレンタルします。
  チケット1枚で1さつかりられます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者や地域のみなさんのボランティアで実施できています。

 どうせんおはなし会による「読み聞かせ」の様子です。保護者や地域のみなさんのボランティアで実施できています。ありがとうございます。
 「どうせんおはなし会だより」もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちいちゃんのいない公園の場面があるのはなぜか。

 教育実習の様子です。3年生国語「物語の感想をまとめよう『ちいちゃんのかげおくり』」の授業風景です。
 ちいちゃんのいない公園の場面があるのはなぜかを考え,作者の思いを読みとる授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」準備

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の準備の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」準備

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の準備の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」準備

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の準備の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」準備

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の準備の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備事業「PTA模擬店」準備

 子どもたちの学習環境の整備・充実をめざして実施している「PTA模擬店」の準備の様子です。PTAの役員さんたちが中心となって,事前の準備から当日まで,たいへん多くの時間と労力を,道泉小学校の子どもたちのために使ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 安全点検週間
6年修了式
式準備
1236年4限まで
3/20 安全点検週間
卒業式
特別支援学校修了式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
月末統計
3/25 学年末休業
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp