最新更新日:2020/04/07
本日:count up2
昨日:3
総数:216497
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

ゴーヤーチャンブルー

 広報委員会の子どもたち,今回も上手に放送をしてくれました。ご苦労さま。
 献立は,ゴーヤーチャンブルーともずくのスープ,ごはん,牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「おおきな かぶ」2

 国語科「おおきな かぶ」の様子です。
 教育課程では,何度も読んで,展開の楽しさや繰り返しのおもしろさを実感させたり,どんな動作をしたら場面の様子が分かりやすいか考えさせたりして学習をすすめ,単元の終わりには役割分担をして劇遊びをします。
 子どもたち,楽しそうですね。楽しく,場面の様子や登場人物について想像を広げて,国語の力を高めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「おおきな かぶ」1

 国語科「おおきな かぶ」の様子です。
 教育課程では,何度も読んで,展開の楽しさや繰り返しのおもしろさを実感させたり,どんな動作をしたら場面の様子が分かりやすいか考えさせたりして学習をすすめ,単元の終わりには役割分担をして劇遊びをします。
 子どもたち,楽しそうですね。楽しく,場面の様子や登場人物について想像を広げて,国語の力を高めていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地元の新鮮ななす

 今日も上手に放送してくれました。写真は,顔があまり大写しにならないようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「きせつと あそぼう」5

 1年生生活科「きせつと あそぼう」の中の「なつ だいすき」のようすです。「なつ だいすき」では,砂や土で思い切り遊ぶ楽しさが味わえるような活動を引き出せるようにしています。子どもたち,楽しそうですね。いつまでも忘れない記憶となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「きせつと あそぼう」4

 1年生生活科「きせつと あそぼう」の中の「なつ だいすき」のようすです。「なつ だいすき」では,砂や土で思い切り遊ぶ楽しさが味わえるような活動を引き出せるようにしています。子どもたち,楽しそうですね。いつまでも忘れない記憶となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「きせつと あそぼう」3

 1年生生活科「きせつと あそぼう」の中の「なつ だいすき」のようすです。「なつ だいすき」では,砂や土で思い切り遊ぶ楽しさが味わえるような活動を引き出せるようにしています。子どもたち,楽しそうですね。いつまでも忘れない記憶となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「きせつと あそぼう」2

 1年生生活科「きせつと あそぼう」の中の「なつ だいすき」のようすです。「なつ だいすき」では,砂や土で思い切り遊ぶ楽しさが味わえるような活動を引き出せるようにしています。子どもたち,楽しそうですね。いつまでも忘れない記憶となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「きせつと あそぼう」1

 1年生生活科「きせつと あそぼう」の中の「なつ だいすき」のようすです。「なつ だいすき」では,砂や土で思い切り遊ぶ楽しさが味わえるような活動を引き出せるようにしています。子どもたち,楽しそうですね。いつまでも忘れない記憶となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 委員会最終
雪だるま読書
教育相談週間
備品点検週間
1年校外学習(ノベルティ・こども創造館)弁当
読書集会
2/7 雪だるま読書
教育相談週間
備品点検週間
6年「選挙出前トーク」
「どうせんおはなし会」読み聞かせ3年1組
2/10 集金引き落とし日
ALT
雪だるま読書
教育相談週間
「どうせんおはなし会」読み聞かせ ひまわり組
2/12 雪だるま読書
教育相談週間
3年栄養指導
「どうせんおはなし会」読み聞かせ 6年1組
ひまわり組居住地校交流
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp