最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:9
総数:238009
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

1年 さんすう「100までのかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(木)の4時限、1年1組(担任:大脇教諭)の教室では算数の授業が行われていました。担任の指導をアシストするのは支援員の杉井先生です。
 秋の頃は「1けた+1けた」で繰り上がりのあるたし算を学習してきた子どもたち。この時期になると、両手や足を使ってもたりないくらいの大きな数が学習に出てくるようになります。
 「大きい かず」という単元では、100までの数を10ずつまとめて数えるとまとめやすかったり、「10の位(くらい)」と「1の位」という言葉を知ったり、100までの数を「10が○こと、1が△こ」という見方でとらえたりする学習に取り組みます。

 今日の授業では、1から100までの数字が書かれた表の上に、牛や犬、ネコなどの動物のイラストをおいて、隠された数を当てるというゲーム的な要素を取り入れて、楽しく学習するスタイルで授業が行われていました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362