最新更新日:2020/03/31
本日:count up5
昨日:12
総数:237994
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

赤白対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手に汗にぎる、ハラハラドキドキの連続、代表選手によるリレー競技!

赤勝て 白勝て 鬼退治! (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のハイライトシーン、今回は1・2年生の競走遊戯「赤勝て 白勝て 鬼退治!」を紹介します。
 この種目は、佐藤教諭の“日本むかし話風の語り”でスタートします。

 むか〜〜し、むかし、尾張は瀬戸の深川に、「佐脇島」という島があったそうな。その島には「まこと」というて、それはそれはおっかない鬼が住んでおった・・・

 BGMがながれ、七色のパンチパーマの「まこと鬼」が登場しました。

 佐藤教諭が手に持つ絵本は、表紙のタイトルが変えられ、ページを開くと、プログラムのシナリオが挿入されるという、佐藤教諭ならではの凝った小道具になっています。

赤勝て 白勝て 鬼退治! (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鬼の「まこと」は逃げる、逃げる。しかし体力の限界を感じてスピードダウンして、
 佐藤教諭の語りがつづきます。

1,2年生にこてんぱんにやられた「まこと」は、
「まいった、まいった。わしの負けじゃ。もう悪さはせん・・」
と言い残して、どこかへ逃げていってしまった。

 それから深川の1年生と2年生は末永くなかよく、幸せに暮らしたとさ。めでたし、めでたし!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362