最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:7
総数:239523
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

運動会ハイライトシーン(競走遊技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この9月が台風の接近など雨降りの日がとても多く、思ったように運動場で練習をすることができませんでしたが、当日は力一杯にがんばりました。

運動会ハイライトシーン(応援合戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤組、白組ともに、少ない人数ですが、みんな精一杯に声を出しました。

運動会ハイライトシーン(トライ・エヴリシング)

 1・2・3年生が披露したダンス「トライ・エヴリシング」です。ハイレベルなダンスに挑戦しました。
  いい顔してますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ハイライトシーン(親子で鳴子踊り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 深川小学校の卒業生、そして現在は瀬戸市教育委員を務めていらっしゃる加藤智子様の指導により行われた、「親子で鳴子踊り」のようすです。
 はじめて踊り方も教えていただきましたが、とてもわかりやすく、音楽にあわせて楽しく踊ることができました。
 軽快な音が出る鳴子(なるこ)も貸してくださり、サポートスタッフさんも駆けつけていただき、にぎやかなひとときになりました。

祖東中「スポーツフェスティバル」 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(月)、悪天候で二回にわたり順延された「祖東中学校スポーツフェスティバル」がようやく開催され、学校を代表して参観してきました。
 この二日間でグランドコンディションもよくなり、天候もおだやかで絶好の“フェスティバル日和”となりました。
 今年のスポーツフェスティバルのテーマは、「祖東白熱五輪  −リオよりもあつくなれ−」です。

 画像は開会式のようすです。

祖東中「スポーツフェスティバル」 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真 1)
  選手宣誓

(写真 2)
  「玉入れ」(全学級対抗)

(写真 3)
  「SOTOサーキット」(選手全学級対抗)

 深川小学校を卒業した子どもたちは、ひとまわり身体が大きくなり、元気に活動している姿に、ほっとひと安心して深川小にもどりました。

お弁当の準備をお願いいたします!

 9月27日(火)は、運動会の予備日となっているため、給食はありません。

 お手数をおかけいたしますが、お子様のお弁当の準備をよろしくお願いいたします!
画像1 画像1

運動会 速報 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(土)、深川小学校の運動会が開催されました。
 早朝より多くのご来賓、保護者のみなさまにお越しいただき、児童にあたたかい声援をおくってくださいました。
 最後のプログラム「組体操」がはじまったあたりから小雨が降り始めましたが、なんとか、フィナーレまでこぎつけることができました。(ほっと、ひと安心(^_^;)

 今回の運動会も数名の職員によって、膨大な数の記録写真が撮影されました。その中からランダムに選んだ写真をつなげて「運動会 速報」として紹介させていただきます。

 来週になって時間のゆとりができた段階で、この続編を公開できれば・・と考えています。

運動会 速報 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 徒競走のスタートラインに立つ子どもたちの表情は、いつ見てもいいですね。これからどんな結末が待っているのか、緊張感と不安と希望が入りまじった、あの子どもたちの表情。
 こんな詩をいつも思い出します・・・


   走       
              東井 義雄 

スタートラインに立った子どもの姿というのは
美しいものだな  いいものだな
つゆをふくんだ バラのつぼみのように
美しいものだな

ここには 勝ちほこったごう慢のかけらもない
敗残者の失意も卑屈もない
謙虚さと少しばかりの不安さと
露をふくんだようなみずみずしい希望と
未来にいどむもののたくましさが
ひとつになって
ひとりひとりのなかで燃えている
スタートラインに立った子どもの姿というのは
いいな  美しいな

走っている子ども
最高に燃えている姿がこれだ
走力のちがいによって
一番あり 二番あり 三番があり…六番もある
でも それは  燃え方の 序列ではない
一番も二番も三番の四番も五番も六番も
みんな 最高に 燃えている 火の玉だ
火は やっぱり 美しい

ああ あのビリッコの男の子は ニヤリ
決勝線十メートル前の ところで笑った
みんなのビリッコを見る目に
抵抗しているのだ
へっちゃらだぞと
抵抗しているのだ
でも あれは
ビリッコの 経験者以外には わからない
悲しみの 深さの表現なのだ
怠けている ふざけているなどと
思ってやっては ならないのだ

運動会 速報 (3)

 ハラハラ、ドキドキ、笑いあり、感動の涙ありのシーンがつづきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 速報 (4)

 雨の中での「組体操」となりました。
 ぬれた腕がすべりやすいです。地面に寝転ぶと、土やグランドラインがまとわりついて気持ち悪いです。そんな汚れをはらわずに演技をつづけました。
 
 これもよい思い出かな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポンジ吸い取り大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(土)、運動会の朝をむかえました。予想どおり(?)運動場のあちらこちらに水たまりが見られます。
 午前8時ちょっと前あたりから、校庭にはおやじサポーターズのメンバーの姿がみられはじめ、お母さん、本校の卒業生(高校生、中学生)まで参加して、“スポンジ吸い取り大作戦”がはじまりました。

 およそ20分ほどの作業で水たまりはきれいになくなりました。さらにくぼんだ部分には土をいれて、グランド整備までしていただきました。

 こうしたみなさまのご協力のおかげをもちまして、グッドコンディションのもとで運動会を実施することができました。

 ホームページの紙面をかりて、ご協力くださった皆さまに感謝申し上げます!

深川小学校 運動会

 9月24日(土)、深川小学校 運動会を実施します!

  開会式は、午前9時30分よりはじめます。

  午後から急な雨もありそうなので、タオルや着替え、靴下など準備していただけると幸いです。
画像1 画像1

開会式は、9時30分スタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はハラハラ、ドキドキの一日でした。
 だれかの心がけが良いのでしょうね。昨夜から降り続いていた雨も午後にはあがり、5時限目は4〜6年生と職員による会場準備が行われました。
 テント設営、おやじサポーターズのみなさんによって制作された退場門なども設置されて、校庭は運動会ムードになってきました。(想定したより、たくさんの準備ができました(^_^)/~

 明日は朝から“スポンジ吸い取り大作戦”を敢行して、グランド整備、ライン引きを行う予定です。

 できるだけ良いグランドコンディションで子どもたちに演技をさせたいですので、運動会の日程は予定より30分遅らせて、午前9時30分より開会式を始めます!

 どうぞ、よろしくお願いいたします!

きょうの給食(9月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]

・春雨のスープ
・バンバンジーサラダ
・チャーハン
・牛乳
・杏仁プリン

 今日の給食は、ニンニク風味たっぷりの中華メニューでした。
 給食では「サラダ」や「チャプチェ」などにつかわれることの多い春雨ですが、今日は久しぶりにスープの食材として登場です。
 「春雨のスープ」は春雨をはじめ、にんじん、わかめ、もやし、ねぎなどたくさんの具材を使った中華スープです。調理の最後におろし生姜を加えてあります。
 明日は運動会ですので、たっぷりのニンニクでスタミナをつけてほしいですね。
 「バンバンジーサラダ」は、蒸し鶏に芝麻醤などゴマのソースをかけた日本でも有名な四川料理の一つです。
 名前の“バンバンジー”を漢字で表記すると、“ 棒棒鶏 ”となります。「棒棒鶏」と書くのは、焼いた鶏肉を棒でたたいて柔らかくしたことから、「棒」の漢字が使われたのだ・・・という説があります。
ささみと野菜を彩りよく混ぜ合わせてあり、ゴマをふんだんに使った、さっぱりとしたサラダに仕上がっていました。
 昨日は祝日(秋分の日)でしたので、今日は週明けの月曜日のような気分になりましたが、まちがいなく金曜日、つまり「自校ごはんの日」です。
 調理室の回転釜で炊きあげた「チャーハン」の登場です。今日のチャーハンには、焼き豚、しいたけ、にんじん、グリンピースなどが具材につかわれていました。
 食後のデザートは、久しぶりに「杏仁(あんにん)プリン」です。子どもたちの中にはネーミングから黄色いデザートを想像していたらしく、パッケージを開けてびっくりした子もいたようです。
 今日のデザートは、杏仁のもつ独特の風味でちょっと好みがわかれたようです・・・




最後の仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会本番を明日にひかえた9月23日(金)の3時限、体育館では4・5・6年生が組体操の最後の練習をしていました。
 今年は雨ふりの日が多く、思うように運動場で練習できませんでしたが、今日のピリッとしたムードなら、きっと上手に発表できることでしょう!

イノシシ出没情報(9月23日)

 幡山中学校から瀬戸市教育委員会に次のような「イノシシ出没情報」が入りました。

 今朝、新田町と弁天町のあたりで中型犬ぐらいのイノシシが現れました。
 登校時間帯と重なり、出くわした子どもたちもいたようですが、イノシシは人を避けるでもなく、慣れたようすでした。
 瀬戸市役所アグリカルチャープロジェクトチームから、猟友会にも連絡をしていただくように依頼しました。
 最近は夜だけでなく、朝や日中でも出没しているようです。イノシシが出てきても近づいたり、さわったりしないように、お子様に声かけをお願いいたします。
画像1 画像1

運動会の準備は・・・・・

画像1 画像1
 連日の雨で、運動会にむけての準備がなかなかすすみません。
 9月23日(金)の朝、出勤してみると運動場には何本もの川が流れています。(写真 1・2)

 今日は低学年が通常より早めに下校して、午後から高学年と職員による作業で会場準備を行う予定です。
 テントの設営、長机の運搬、入場門の設置、グランド整備、ライン引き、体育器具の確認、看板などの飾り付け、遊具の撤去などなど・・・

 天気予報では油断できない状況のようですが、できるところまで準備していこうと職員と打ち合わせしました。

 明日の朝は、運動場のあちらこちらに水たまりがあることが予想されるので、本山中学校から「吸水用のスポンジ」をどっさりと借りてきました。(写真 3)

 たくさんの手でグランド整備を行い、30分遅れで運動会をスタートできたら・・と考えております。
画像2 画像2

5年 「採血検査」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(水)の3時限、5年生を対象に「採血検査」が実施されました。
これは瀬戸市の「学童期生活習慣病対策事業」の一つとして行われているもので、深川小学校は今回で2回目です。

 会議室に集まった5年1組の子どもたちは、検査の前に瀬戸市健康福祉部健康課の方よりお話を聞きました。
 お話の中では、血液や血管のはたらきをはじめ、生活習慣病を予防することなどを目的に、この採血検査が行われていることを教えてもらいました。
 お話が終わると、子どもたちは一人ずつが呼ばれます。一人ずつ本人であることを確認し、「身長」、「体重」、「腹囲」を計測してもらったら、いよいよ「採血検査」のはじまりです。
 衝立(ついたて)のむこうで採血が行われますが、子どもたちはそのようすが気になるようです。
 自分の順番がまわってくるまでドキドキしながら待つ子どもたち。採血が終わると、なんだかいつもより口数が多く感じられる子もいます。
 採血をおえて数分後、子どもたちは待機している医師に採血した部位を確認してもらったら無事に終了です。

 すべての子どもの検査が終了するにはおよそ30分間を要しました。途中で気分不良を訴える子どももなく、ほっと一安心でした。
 
 検査の結果は、後日ひとりずつにお知らせする予定です。

予行練習(4時限−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(水)、運動会の予行練習を行いました。
 当初は1・2時限に実施することを予定しておりましたが、あいにく昨夜の雨で運動場のあちらこちらに水たまりができ、グランドコンディションが悪いので、水のひくのをまって、4、5時限に変更しました。

 今にも泣き出しそうな空を見上げてドキドキしながら行った予行練習のようすを紹介させていただきます。

 まず、はじめは開会式の練習です。子どもたちは音楽にのって入場行進をします。グランド中央に整列したら、開会です。
 式は児童会や体育整備委員会の子どもたちが中心になって進行します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362