きょうの給食(11月27日)
[今日のメニュー]
・ポークビーンズ
・切干大根サラダ
・りんごパン
・牛乳
「ポークビーンズ」は、豚肉や大豆、玉ねぎ、ジャガイモをトマトベースで煮込んだ料理です。トマトの酸味や甘みが具の美味しさをひきたてます。
“ 畑の肉 ”といわれる大豆は、たんぱく質をはじめ、鉄分、食物せんいを多くふくんでいるので、いろいろな給食メニューに使用される食材の一つです。
切り干し大根は、太陽の光をいっぱい浴びて乾燥させることで、甘みが増し、生の大根に比べ栄養価もぐんっとアップします。また、カルシウムの量は15倍以上、食物繊維も25倍近くにもなるそうです。
今日の給食では、栄養たっぷりな切り干し大根を、ハム、きゅうり、にんじんなどとあえてサラダにしました。
甘いリンゴチップの入った「りんごパン」も登場しました。
【−きょうの給食−】 2019-11-27 16:51 up!
プチなかよし給食(11月27日)
今日の給食は、学校に残っている児童全員で家庭科室で食べました。いつもの半分以下の人数で、とても寂しい感じがします。校外学習に出かけている学年は、今頃お弁当を食べているかな?
【学校紹介】 2019-11-27 12:41 up!
3年生 音楽
「にじの丘学園」校歌を練習しています。毎日給食の開始時間に放送しているおかげか、子どもたちは早くに覚え、しっかり歌えています。来年4月に開校し、1年生から9年生まで全員で歌うときが楽しみです。
【学校紹介】 2019-11-27 12:25 up!
マラソン練習(11月27日)
今日は校外学習で全校の半分がいないので、とても寂しいマラソン練習です。いよいよ明日が本番……天気は大丈夫そうです。都合がつきましたら、発走時刻を確認の上、ご来校・ご声援をよろしくお願いします。
発走予定時刻は、1・2年生が10:50、3・4年生が10:55、5・6年生が11:05です。
明日はマラソンを頑張った子どもたちに、終わってからご褒美として、ぜんざいが振る舞われます。
【学校紹介】 2019-11-27 11:52 up!
6年生 家庭科
お弁当づくりに挑戦です。2人組で栄養や彩り、バランスやボリュームを考え、しっかり計画を立てました。今日は調理を分担して協力し、お弁当に仕上げます。
美味しそうな3つのお弁当が完成しました。写真を撮った後はいよいよ試食です。お弁当がいる日のお母さんの苦労がよく分かりました。
【学校紹介】 2019-11-27 10:25 up!
1・2年生 校外学習
こちらは1・2年生です。今日は東明小・古瀬戸小と一緒に、東山動物園へ出かけます。途中、雨が降らないことを願っています。1・2年生合同の2班に分かれ、元気よくあいさつをして出発していきました。「行ってきま〜す!」
【学校紹介】 2019-11-27 09:49 up!
5年生・おおぞら 社会見学
5年生・おおぞらは、今日は社会科の学習で、道泉小学校5年生と一緒に新日鉄やトヨタ自動車の見学に出かけます。久しぶりに全員がそろいました。しっかり勉強してきてほしいです。「行ってらっしゃ〜い!」
【学校紹介】 2019-11-27 09:45 up!
朝の風景(11月27日)
雨は上がっていますが、晩秋を感じさせる肌寒い朝です。
子どもたちが元気に登校してきました。今日は校外学習へ出かける学年が多いせいか、明るい表情の子が多いです。
【学校紹介】 2019-11-27 09:42 up!
5・6年生 図工
合同で木版画の授業です。アドバイスで下絵を直す子、彫り進める子など、作業はまちまちですが、みんな自分の作業に集中して、雰囲気は真剣そのものです。
【学校紹介】 2019-11-26 16:23 up!
2年生 図工
「わくわくすごろく」の単元です。自分だけのすごろくを作ります。マスに書き入れる言葉もいろいろ工夫します。楽しいすごろくが出来上がりそうです。
【学校紹介】 2019-11-26 15:12 up!
マラソン練習(11月26日)
走るのにちょうどいい空気の冷たさです。
いよいよ本番が近づいてきました。練習は十分できたかな?当日は全員の完走を期待しています。
【学校紹介】 2019-11-26 15:01 up!
3年生 国語
3年生から古典の学習が始まります。今日は「短歌」。何度も繰り返して読んで、昔の表現や言葉のリズムに慣れてほしいです。
【学校紹介】 2019-11-26 14:55 up!
1年生 算数
引き算の単元です。引く側の数字を二つに分けて計算する方法を学びました。これでくり下がりの計算がより速く正確にできるようになるでしょう。
【学校紹介】 2019-11-26 14:52 up!
6年生 外国語活動
ゼンダ先生の授業です。夏休みの楽しみ……どこへ行って何を見たのか、英語のヒアリングです。中学校で学ぶ英語のレベルに近づいてきました。
【学校紹介】 2019-11-26 14:34 up!
4年生 総合 2
あとは乾かして、もう一度高温で焼きます。すると珪砂が溶けてガラスのようになり、きれいな色に焼き上がります。
釉薬がけの後、全員がろくろを使って、湯飲みや茶碗を作る実習もさせていただきました。粘土の固まりから形が出来上がっていく、貴重な体験になりました。
3学期の2月7日、いよいよ焼き上がった自分の皿で瀬戸焼きそば作ってを食べるという、一番楽しみな調理実習を行う予定です。
【学校紹介】 2019-11-26 14:10 up!
4年生 総合
1学期の6月に、瀬戸焼きそばを食べるための皿を粘土から作りました。今日は、素焼きをしていただいた皿に、釉薬をかけます。商工会議所から小野さん、山田さん、そして陶芸家の小野村さんを講師にお招きしました。いよいよ釉薬かけの体験実習です。
釉薬は織部、黄瀬戸、透明の三種類から選びます。釉薬のかけ方の説明の後、いよいよ自分の皿に取りかかります。
まずは粘土のバリを取って磨き、ほこりを払います。そしていよいよ釉薬かけ。表面に釉薬を入れて回し、次に裏にして半分ほど釉薬桶に沈めます。ひっくり返してかかっていないところに筆で塗ります。緊張しましたが、みんな上手に釉薬をかけることができました。
【学校紹介】 2019-11-26 13:59 up!
朝の風景(11月26日)
11月26日は、語呂合わせで「いい風呂」の日だそうです。温かいお風呂につかりたいような、肌寒い朝になりました。
子どもたちも背中を丸めて登校してきました。なかなか欠席ゼロにはなりません。体調管理に気をつけてほしいです。
【学校紹介】 2019-11-26 12:49 up!
きょうの給食(11月25日)
[今日のメニュー]
・カレー
・キャベツとりんごのサラダ
・麦ごはん
・牛乳
給食の「カレー」は調理室にある大きな釜でたくさんの野菜、豚肉を炒めて作っていきます。カレーには、ルウだけでなくチキンブイヨンや果物のエキスであるチャツネも入っているのでうま味が増します。
「キャベツとりんごのサラダ」にはキャベツ、旬の果物であるりんご、きゅうりをフレンチドレッシングであえてあります。りんごが“蜜入り”だったのでとても甘かったです。
【−きょうの給食−】 2019-11-25 17:24 up!
2・6年生 合同音楽
合同授業で、2年生の発表を6年生に見てもらいました。「手のひらを太陽に」「山のポルカ」「海とおひさま」の演奏・ダンスの発表です。とてもかわいらしい発表で、6年生からたくさん拍手をもらいました。
【学校紹介】 2019-11-25 16:32 up!
マラソン練習(11月25日)
今日は走ると汗をかきそうな暖かさです。今週木曜日がマラソン大会本番です。全員完走できることを願っています。がんばれ!
【学校紹介】 2019-11-25 16:13 up!