最新更新日:2020/03/31
本日:count up6
昨日:5
総数:237215
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

一年間のご支援に感謝して・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月31日(火)、平成26年度も最終日となりました。
 この一年間の保護者をはじめ、地域のみなさまの本校の教育活動に対するご理解、ご協力があってこそ、おだやかにこの日を迎えることができました。
 この紙面をかりて感謝申し上げます。

 さて、校庭の桜が開花し始めました。天気予報によると、ぽかぽか陽気も今日までで、明日以降は、やや気温が低下する見込みですので、満開の桜のもとで、4月6日の入学式をむかえられたら・・と期待しています。
 ひきつづき、平成27年度もよろしくお願いいたします!

新年度の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春休みも折り返し地点になりました。いかがお過ごしでしょうか?
 3月30日(月)の午前、業者さんによって新しい教科書(平成27年度版)が搬入されました。

 子どもたちとの対面はもうしばらく先ですね・・・

卒園式に出席させていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月27日(金)の午前、瀬戸市立古瀬戸保育園の「保育証書授与式」に学校を代表して出席させていただきました。
 鈴木園長より保育証書を授与された年長組の子どもたちは一人ずつが堂々と将来の夢を発表し、保護者と卒園の喜びをわかちあいました。
 その後、一年間の活動をスライドショーでふりかえったり、年小、年中組の子どもたちがお祝いの歌とメッセージを発表したりしました。

 お子様のの卒園を迎えられた保護者のみなさま、おめでとうございます。そして、これから事故や病気にあわず、4月6日に行われる入学式に元気に出席させていただきたいと思います。

修了式 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日(火)の午前8時40分より、学習ひろばで「修了式」を行いました。
 6年生は卒業しましたので、いつもより部屋が広く感じる中で式は始まりました。
 開式の言葉につづき、はじめに佐野教諭のピアノ伴奏で校歌を歌いました。つづいて、1年生から5年生までのそれぞれの代表児童へ修了証書を授与しました。

修了式 (2)

 校長式辞では、6年生の卒業式のようすを紹介し、4月に一学年ずつ進級する子どもたちへのエールを送りました。

 修了式が終わると、生活指導担当の佐藤教諭が登場。
 佐藤教諭は、「片」・「体」・「心」の三つの文字をキーワードにして、春休みをむかえるにあたっての心がまえをはなしました。
 具体的な内容については、お子さまに聞いてみてください。(ちゃんと聞いたことを話せるかな?)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の学級活動 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式の後は、すこし休憩をはさんでそれぞれの教室で今年度最後の学級活動が行われました。

(写真 上)
 1年1組の教室です。私がおじゃました時はすでに通知表の配布が終わって、この一年間、病気に負けないで、元気に休まずに登校した子たちに、担任の近藤教諭より“がんばし賞”のカードがプレゼントされました。

(写真 中)
 2年1組です。担任の佐野教諭といっしょに子どもたちが一年間の活動をふりかえっていました。

(写真 下 1〜3)
 3年1組の教室では、ちょうど藤谷教諭から一人ずつ通知表が手渡され、最後のアドバイスやエールが贈られていました。

今年度最後の学級活動 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の教室での授業風景(学級活動)です。

(写真 上)
 4年1組は、子どもたちが順番におとなりの会議室へ移動して、担任の佐藤教諭から通知表を受け取っていました。

(写真 中)
 おおぞら2組です。6年生の男の子が卒業してしまって、ちょっとがら〜んとした教室になって、静かです。
 担任の村上教諭より春休みの課題がプリントされたシートの説明を聞いているところでした。

(写真 下 1〜3)
 5年1組では、片野教諭の指示を聞いて、この後に行われる教室移動のために、荷物を整理したり、一年間使用したロッカーのぞうきんがけをしたりしていました。

きょうの給食(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]

・スライスパン
・牛乳
・ホキと野菜のトマト煮込み
・ポテトサラダ

 今年度最後の給食です。
 「ホキと野菜のトマト煮込み」は、大根や人参、玉ねぎ、しめじ、トマト缶をよく煮込んだところへ、から揚げにしたホキ(魚)を加えた料理です。
 「ホキ」は、ニュージーランドと南オーストラリアに分布し、体の背面は青黒色、腹部は青みがかった銀白色の魚です。すり身にしてかまぼこに加工したり、淡泊な肉質で脂肪が少ないのでフライにしたりするのに適しています。
 「ポテトサラダ」は、じゃがいも、人参、きゅうりを使ったサラダです。
 蒸したじゃがいもを冷まし、酢や砂糖で作ったドレッシングで和えてから、他の野菜とマヨネーズで和えています。給食の人気サラダです。
 今日はスライスパンだったので、パンにポテトサラダをはさんでいただきました。

近づく春は足ぶみ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日の光はたしかに春めいてきましたが、昨日とは対照的に風の強い日となり、膨らみかけた桜の花芽もちょっと寒そうに見えます。でも、子どもたちは放課になると校庭に飛び出して、元気に遊んでいます。
 春本番まであとわずかです・・

新たなリーダーで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(月)の朝、児童玄関での画像です。
 6年生は卒業してしまったので、今日から5年(一部は他の学年)が新たなリーダーとなって下級生を連れて登校してきてくれました。

 それぞれが班長という自覚が芽生えてきたのでしょうか、これまで以上に大きな声であいさつをする姿が見られて、うれしく、そしてホッとひと安心という朝でした・・

卒業式−オマケ編− (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日、多くのご来賓のみなさまにご臨席いただき、子どもたちも全員出席で、「平成26年度卒業証書授与式」を無事終えることができました。
 この紙面をかりて、自治会、公民館をはじめとする地域の各種団体、保護者のみなさまに感謝申し上げます。
 式典のようすは先日アップいたしましたが、今日は「オマケ編」として、前日(19日)に撮影された画像をもとに、式場のようす(写真 1)を紹介させていただきます。

(写真 2)
 舞台の袖から撮影したところです。卒業生が開式前にドキドキしながら待機していた場所です。BGMが流れると、いよいよ入場!ステージの中央にすすみます。

(写真 3)
 ステージから階段をおりると、レッドカーペットに導かれて自分の席へ向かいます。本番は、間近にカメラやスマホを構えた家族の姿が・・・
 

卒業式−オマケ編− (2)

 式場の後方にある壁面の左側には「ドリームマップ」(子どもたちが描いた未来設計図のような作品)や自分が選んだ好きな一文字(PTA広報の卒業記念号に写真で掲載されています)、そして、右側には5年生が制作した“お祝いの掲示物”です。(式も終わって、ようやく全貌を明らかにできました!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日(金)、本校体育館で「平成26年度卒業証書授与式」を行いました。
 今年度の卒業生は10名です。定刻の午前9時17分、卒業生の入場から式典が始まりました。
 卒業証書を授与された子どもたちは壇上で、将来の夢やこれまでの思い出、家族への感謝の気持ちを発表しました。

卒業式 (2)

 卒業証書授与が終わると、校長式辞をはじめ、教育委員会告辞、大嶽PTA会長からのお祝いの言葉がつづきました。
 そして、卒業生と在校生による旅立ちの言葉と歌が披露されました。

 わずか10人の卒業生ですが、大きな学校に負けないほどの魂のこもった合唱を聴かせてくれました。
 (手前みそで申し訳ありません(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 (3)

 小学校最後の授業(学級活動)を終えた子どもたちが校舎から出てきました。いよいよ深川小学校を巣立つときがやってきました。
 6年生から“深川小学校の伝統”というバトンをうけとった在校生(4、5年生)や職員がつくる人垣の間を卒業生が歩きます。

 みんな、さようなら!元気でね!中学校での頑張りを深川小学校の校庭から祈っているからね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日(金)の朝になりました。
 6年生の保護者のみなさまにおかれましては、お子様のご卒業おめでとうございます。
 児童玄関に飾られた「テルテル坊主」のおかげでしょうか、雨もあがり、とても良い天気で式典をむかえられそうです。

 卒業証書授与式は、午前9時20分より開式の予定です。

きょうの給食(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]

・赤飯
・牛乳
・白味噌汁
・鶏肉のてりかけ
・ゆかりあえ
・お祝いケーキ

 今日は、6年生にとって、小学校最後の給食です。「赤飯」、みんなが大好きな「鶏肉のてりかけ」、「ケーキ」で卒業のお祝いです。
 「白味噌汁」には、じゃがいも、大根、こんにゃくなどを使い、白味噌で仕上げました。今日は、しあわせ人参が入っています。白味噌汁に、オレンジ色の花が咲く、かわいらしい味噌汁となりました。
 「鶏肉のてりかけ」は、鶏もも肉に下味をつけて唐揚げにし、醤油、砂糖などで作った甘辛いたれにつけています。

 給食の人気メニュー「鶏肉のてりかけ」のレシピを掲載しました。ご家庭でも、ぜひお試しください。

<てりかけのたれ(4人分)>

・砂糖 大さじ2 
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 小さじ1 
・水 大さじ4

(水溶き片栗粉)
・片栗粉 小さじ1
・水 小さじ2

 「たれ」の調味料を鍋に入れ、一煮立ちさせます。水溶き片栗粉でとろみをつけたら、完成です。

 「お祝いケーキ」は、ガトーショコラです。米粉を使っており、しっとり、もちもちです。

6年生の保護者のみなさまへ

 いよいよ明日に、卒業証書授与式が行われます。

 卒業式当日の日程は下記のとおりです。

【期 日】  平成27年3月20日(金)
    
【会 場】  本校体育館

【参加児童】 
  
  卒業生:6年(10名)
  在校生:4年(15名)・5年(10名)

【日 程】

*保護者受付   8:50〜9:10
*卒業生 入場  9:17〜

【式 典】 9:20〜10:40
 
○開式のことば
○君が代 斉唱 
○卒業証書授与
○校長 式辞
○教育委員会 告辞
○PTA会長 祝辞 
○来賓紹介ならびに祝電披露
○旅立ちの言葉
○校歌 斉唱
○閉式のことば

 *卒業生 退場

【学級活動】 10:40〜11:00

     
【見 送 り】 11:00〜11:20

   *晴天:運動場  雨天:校舎内
画像1 画像1

6年 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月19日(木)の4時限、他の学年に先立って6年生の修了式が学習ひろばで行われました。
 「修了証書」をはじめ、卒業記念品の「辞書」や「証書用の筒」をそれぞれ代表児童に手渡しました。
 式辞では「中学校生活でもチャレンジ精神を忘れずにがんばってほしいこと」を子どもたちに話しました。

保健室の先生から・・・

 修了式が終わると、金子養護教諭による小学校最後の“ミニ保健指導”が行われ、あわせて、卒業をお祝いする記念のプレゼントカードが一人ずつに手渡されました。
 10名の6年生の多くは、この6年間に病気やケガで保健室をおとずれた経験があるのではないでしょうか?
 金子教諭からのプレゼントカードには、“6年間の成長のあしあと”として、個人のデータを身長や体重の変化がグラフでまとめられていました。

 カードに添えられたリボンにも意味があって、その長さは6年間に伸びた身長と同じ長さなんだそうです。
 カードをプレゼントされた子どもたちの興味津々な表情が印象的で、なんともかわいかったです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事予定
4/1 辞令伝達式
4/2 職員会議
4/3 入学式準備
4/6 入学式 職員会議
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362