最新更新日:2020/03/31
本日:count up6
昨日:11
総数:237680
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

3・4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 風がなく、水温も25度と高めです。気持ちよく水泳の授業ができました。メダカコース、イルカコースに分かれて、それぞれの課題についてしっかり練習することができました。

1・2年生 ジャガイモの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の畑で育てていたジャガイモが収穫の時期を迎え、1・2年生にお願いをして掘り出してもらいました。発芽が悪くて心配でしたが、大きなおいもがたくさん収穫できました。お土産として、一人一つずつ持ち帰ります。ご家庭で調理をよろしくお願いします。

朝の風景(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても蒸し暑い朝です。いよいよ梅雨に逆戻りのようです。こどもたちは今日も元気……無欠席記録が25日に伸びました。

4〜6年生 おおぞら 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年の委員会です。放送委員会は7月の放送週間の準備、図書委員会は雨の日の掲示作り、総務委員会は7月4日の児童集会のリハーサル、体育委員会は運動場の碍子の掘り出しと、それぞれに必要な活動にしっかり取り組んでいます。

七夕飾りの短冊書き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童玄関に竹を設置し、飾りの短冊を用意して、子どもたちに願い事を書いてもらっています。「頭がよくなりますように」「百ます計算が1分で出来るようになりますように」「縄跳びが300回跳べますように」「バスケで勝てますように」「ケーキ屋さんになりたい」……子どもたちの願い事はとっても微笑ましいです。

5校合同観劇会(6月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっと蒸し暑い中、1年生はバスで、2〜6年生は徒歩で、文化センターへ向かいました。歩いて30分弱、ちょうどにじの丘学園へ通うのと同じくらいの道のりです。
 劇団うりんこによる「学校ウサギをつかまえろ」……学校の飼育小屋から逃げ出し、工事現場のプレファブの床下にこもったウサギを、小学生が5人が力を合わせてつかまえるお話しです。昨年度1年生教室で飼っていたシャネルを連想させるお話しでした。みんなで一緒になってつかまえているような気持ちになって、劇に引き込まれて見ることができました。

 

朝の風景(6月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も蒸し暑くなりそうです。子どもたちが元気に登校してきました。遅刻・欠席ゼロです。全員で観劇会に出かけられます。

1年生 さんすう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 計算カードを使って足し算に挑戦です。貸し出し用の個人のカードを使って、使い方を練習しました。これから宿題でも活用します。

朝の風景(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も梅雨の中休みです。蒸し暑くなりそうです。子どもたちが元気に登校してきました。

4・5・6年生 おおぞら 合同音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月の敬老会に向けて「豊年太鼓」「ふるさと」の練習にも熱が入ってきています。発表のための台詞もしっかり覚えました。

5・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは高学年。スイスイ泳げるチームと、少し苦手なチームとに分かれ、それぞれの課題に対する練習をしました。たくさん泳げば、その分上手に速く泳げるようになります。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 まだ本格的な暑さにはほど遠いですが、水温は24度あります。子どもたちは元気よくプールの授業を楽しみました。1年生は水中に沈めたフラフープをくぐります。2年生はビート板を使ってのバタ足です。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒマワリをプランターに定植しました。培養土をいれてポットから植え換え、十分に水やりしました。これで夏には大きな花が咲くことでしょう。

5年生 おおぞら 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What's this ? It's a(an) 〜.」の表現を覚えました。チャンツでくり返し発音をして練習しました。

朝の風景(6月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 代休明けの火曜日です。天気はまずまず。にぎやかなさえずりが聞こえて見上げると、ツバメのおしゃべりでした。梅雨の中休みも今日までのようです。子どもたちが「プールはいれる〜!」とうれしそうに登校してきました。

引き渡し下校訓練

画像1 画像1
 深川小学校では、南海トラフ地震臨時情報が出され、緊急下校が必要と判断した場合に、保護者に来校していただき、引き渡し下校を行います。今日はその訓練として、学習ひろばで引き渡し下校を行いました。
 引き渡しを終えた親子から、にじの丘学園への通学路確認に出かけます。子どもたちが来年度から登下校するのに心配な箇所はないか、実際に歩いて確認していただきました。

5・6年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は算数、図形の学習です。6年生は社会、鎌倉幕府についての学習です。保護者の方に、頑張っている姿を見ていただきました。

3・4年生 おおぞら 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は音楽、4年生は図工、おおぞらは国語の授業です。それぞれに一生懸命課題に取り組む姿が見られました。

2年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 まち探険で見つけたことや分かったことを発表したあと、タマネギの販売体験をしました。一袋50円でたくさんの人に買ったいただき、最後は完売しました。

1年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 陶板タイルに、保護者の方に手伝っていただき、絵を描きました。焼成して、昨年度作ったものと一緒にして、閉校記念のモニュメントにする予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362